• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月21日

折れやがった!!

折れやがった!!
20年以上使い込んだプラハンが!www

最後はあっけなかったな・・・(▼Д▼)y-~~~







まぁそんな事はどうでもイイ事で本題は引き続きの3Lフルチューン製作。

辛い辛い加工モノは全て終わったので後は組むのみ♪










今回新たにセレクトしたパーツの一つ。

ASWバルブスプリングDタイプ。(▼∀▼)

コイツはレートが6kと尋常じゃ無い超ハイレートタイプ!

組み合わせるリテーナーも自由長&セット加重の関係でDタイプ専用のチタンリテーナー。


75Rカム開発当初はまだ存在してなくてその頃はトリプルタイプかイスキーをセレクトしていた。

75Rはフルリフトが79SPLより若干少なめなのでそれを見越して少しセット長を締め上げてセットしたりしてたがDタイプの出現で通常の使い方でもベストな組み合わせに♪

開発&ラインナップから数年を経て更に完成度の高い組み合わせが可能に!









仮組み&セット長合わせを済ませてから干渉部分を若干加工。

トリプルタイプの時と同じ大径タイプなのでカムホルダー&スペーサーには部分的に逃がし加工が必要。(゜▽゜)







本組みしてカムも装着!

ロッカーアームチップ当たり確認&ロッカーガイド選定してヘッド完成♪(▼∀▼)







そして次回からは腰下編へ・・・

めんどくせぇ~~(▼Д▼)y-~~~






ブログ一覧 | ドロ沼OH?3Lフルチューン計画 | クルマ
Posted at 2015/10/21 22:02:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年10月21日 22:35
待ってました!メンドクセー!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメントへの返答
2015年10月22日 21:58
ウリャ!! ε=ε=ε=((( ゜皿゜)_/☆(*゜◇゜)ノノ ボカッ!!
2015年10月21日 22:45
なんかカムが1本だけって新鮮w
コメントへの返答
2015年10月22日 22:00
もう20年以上眺めてるから1本棒に慣れちゃって♪

ツインカムのバルタイ取るのめんどくせぇ~~www
2015年10月22日 8:06
ハンマー、柄だけ売ってるそうですよ。

後20年使ってください(^^)
コメントへの返答
2015年10月22日 22:02
もうヘッド部分もボロボロだったからこのまま退場して頂こう~~(▼Д▼)y-~~~

プロフィール

主に関東近郊のサーキットを徘徊。 S30Z TC2000 59,323 A050(GS) FSW 1’57,728 (初走行) A050(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUNI ENGINEERING 
カテゴリ:HP
2025/06/12 12:20:04
 
スーパーナウ☆彡 (音量注意w) 
カテゴリ:SHOP
2011/06/30 17:58:05
 
テクニカルオート ワンズ 
カテゴリ:SHOP
2009/11/28 12:55:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段は殆ど乗らないがメインな車。(^^; 2016現在のSPEC   腰下 L ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオと並行して乗り出してその後セルシオは売却して通勤車はコイツに一本化。 最初はハ ...
レクサス IS レクサス IS
久しぶりの痺れる速さの通勤快速♪ ストリート、高速~峠を軽く流す程度ならノーマル状態が ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
衝動買いw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation