• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

ワインディングを満喫♪

ワインディングを満喫♪ 12日(日)の中部MTG参加後、忙しかった~。。。
昨日(9月24日(金))は、11日振りの休み。

天気は曇りだったけど、朝6時起床で、お山へ。

天気予報で、“くもり時々晴れ”だった“岐阜美濃、高山方面”へ。

← 外気温は10℃。涼しく、いや急に寒くなった。
  今年初めて、暖房入れた。


ワインディング① “せせらぎ街道”
平日朝は、空いてて、気持ちよかったけど、青空には出会えず。



R158を南下し
⇒ ワインディング② “やまびこロード”
⇒ ワインディング③ “恐竜街道(九頭竜ダム)”

道の駅 九頭竜でちょっと休憩。ここでも青空には出会えず。


北陸方面も、“くもり時々晴れ”のようなので、R158を福井方面へ。

ちょうどお昼の時間になったので、
ヨーロッパ軒で“パリミックス丼”



お腹がいっぱいになったら、晴れ間が見えてきたので、海を見に、R8を南下し、“しおかぜライン”へ。
残念ながら、曇り。
青い海&青い空には出会えず。。。

R8をさらに南下し、
⇒ ワインディング④ “西近江路”
ペースカーがいたので、まったりドライブ。

“メタセコイア並木”で休憩。


少しだけ晴れ間が見えたので、写真を少し。


紅葉シーズンになったら、また来ようかな。


休憩後は、
⇒ ワインディング⑤ “奥琵琶湖パークウェイ”
⇒ ワインディング⑥ “R303 ~ 横山ダム”


走行距離498km。
11日連続勤務のストレスを解消できた♪
青空だったら、もっと気持ちよかったんだろうな?

掲示板で自動画像変換すると、画像が劣化するなぁ。。。
ブログ一覧 | Roadster | 日記
Posted at 2010/09/25 13:42:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

キリン
F355Jさん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年9月25日 16:01
こんにちは。
気温 10℃ですか! 上着が必要でしょう。
曇っていても路面がドライなら楽しい?(笑)
走られた景色、見覚えあり 私も一緒に走った気分♪です。(*^▽^*)
ロドと一緒に ストレス解消! いぃですね。
コメントへの返答
2010年9月26日 7:43
おはようございます。
急に冷え込んできましたね。長袖のシャツを持ってて良かったと思いました。
ドライ路面&青空だったら、もっと気持ちいいですよね♪
また、ご一緒したいですね。
この日はしっかりリフレッシュできました。
ただ、土日が天気いいので、少し残念な気持ちは隠せません。。。
2010年9月25日 16:45
結構なルートですねぇ。かなり走り応えがあったんじゃないですか?
メタセコイアと白ロードスタがいい感じ。白はどんな色とも相性がいいのがいいですよね。
コメントへの返答
2010年9月26日 7:46
こんなに遠くまでは行く予定ではなかったんですが、青空探してたら、こんなに走ってました。
メタセコイア並木も、これから紅葉し始めていくんでしょうね。時期になったら、また行こうと思います。
2010年9月25日 17:48
凛とした感じで写真もイイ感じですね~(^^)

今からがオープンカーの気持ち良い季節になって来ましたですね~

コメントへの返答
2010年9月26日 7:49
ありがとうございます。
写真のセンス、なかなか磨かれていきません。

これからの季節、カメラ持ってオープンで出掛ける機会が増えますね。
2010年9月25日 19:34
たっぷり満喫できそうなルートですね。
帰宅時は快い疲れにビールも進んだのでは?

奥琵琶湖パークウェイはああいう道ですが、稀に逆走車がいるとのことでいろいろコワくて走れません。
コメントへの返答
2010年9月26日 7:56
ちょっと距離が長過ぎました。
次のワインディングにアクセスする距離が短いといいんですが。
そうですね。ビール美味しかった~♪

逆走車がいるんですか?知りませんでした。
今度行った時には、ドキドキしそうです。
2010年9月25日 20:58
走りましたね~~、うらやましい~~(ソースかつ丼も・・・)

自分も中部から今まで・・・忙しさのピーク・・・赤城も行けなくなりました(泣)

明日も半日仕事ですが・・・少しは、走りたいと思います!
コメントへの返答
2010年9月26日 8:02
満喫してきましたよ~。
今回は、パリミックス丼にしてみました。

kazuだらさんも忙しいんですね。仕事頑張って、お互い?、エ○○ニ資金に目途が立つといいですね。
この週末は家族イベントが重なり、初の全ツー参加を実現させられませんでした。

今日もお仕事なんですね。お疲れさまです。
2010年9月25日 21:19
約500㎞、
がっつりストレス発散しましたね(*´∇`*)ワラ

メタセコイア並木、
キレイですね☆
コメントへの返答
2010年9月26日 8:05
ガッツリ溜まったストレスを、思いっきり発散してきましたよ♪
当初予定以上に、距離が伸びちゃいました(笑)

天気が良かったら、もっとキレイだったのにと思うと、ちょっと残念です。
2010年9月25日 22:03
お仕事お疲れ様でした。

気持ちよさそうな道ですね^^
紅葉の時期はもっと綺麗になるんですか?(´∀`)
500kmも一気に走り抜けられそうです!
コメントへの返答
2010年9月26日 8:10
なが~い約10日間でした。

気持ち良い道が、岐阜エリアには結構ありますよ。紅葉の時期もオススメです。
紅葉のピークのタイミングに、休みが重なるといいんですが。ただ普段はない渋滞が発生してしまいます。。。
2010年9月26日 7:07
おはようございます。

ロドを堪能されましたね♪
同じ様なルートを走った事がありますが、気持良いですよね~。

メタセコイア並木、紅葉の時期に行きたいですね。
コメントへの返答
2010年9月26日 8:14
おはようございます。

2週間分?走ってきましたよ。
この辺りは、気持ちいいルートが多くていいですよね。
もう少し近いと、もっと嬉しいんですが。

紅葉のメタセコイアは行ったことがないので、行きたいと思ってます。
2010年9月26日 21:50
沢山走りましたね、まさか日本海側まで行っちゃうとは思いませんでしたよ(笑)
私は土曜日に「しおかぜライン」を走って越前岬まで行ってきましたよ。あの辺りは快適な海沿いドライブルートですよね。
天気は快晴でした♪
コメントへの返答
2010年10月2日 21:59
返信遅くなってしまいました m(__)m
日本海側まで行っちゃいましたよ。
快晴のしおかぜライン、いいなぁ。残念ながら、曇り空で、海をバックの写真が撮れなかったです。
今度行く時は、快晴であって欲しい~。

プロフィール

「鈴鹿サーキットでSuperGTを楽しむ! http://cvw.jp/b/357512/41502732/
何シテル?   05/20 08:35
オープンドライブは気持ちいい! 9年乗ったNCから、NDへ乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ジムニー用 キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:47:32
不明 D端子用 バッテリーカットターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:09:23
みんカラ”Roadster” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/29 22:43:09
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッドプレミアムメタリックのNR-A
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーブルホワイトのNR-A。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation