• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muraxの愛車 [BMW X3]

パーツレビュー

2025年1月25日

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning  

評価:
5
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning
6年乗って今更ながらずっと気になっていた サブコンTDI Tuningを安く仕入れ自分で取付。
取付途中にエンジンカバーを外したら奥に綿の塊を発見!何か吸音材や整備中に置き忘れされた物か?とディーラーに問い合わせようと写真を撮り、取り除きました。
どうやら糞らしい物がありネズミが巣を作っていた模様。吸音カーペットもガリガリ剥がされていました⤵️
しかしメーカー付属の取説は全く違う車種用で、何の参考にもならず、おまけに作業時間15分とありましたが、悩んだのと、巣の撤去清掃とブーストコネクターが外れないのと、配線処理と本体取付位置検討で4時間位かかりましたが綺麗に満足いく仕上がりになりました。
まだ30キロの慣らし中でインプレッションは後程。

後で綿ゴミの巣が気になってゴミを調べたらKontrolleとシールのある黒いビニールを発見…これはドイツ語表記だと思うから多分ボンネットと社内を塞ぐ吸音材にネズミが侵入し穴を開けられた物で巣を作られたと予想。最近エアコン内循環でもバイクの排ガスが匂う事がありおかしいと思っていた。ディーラーで治したらいくらかかるんだろか⤵️

綿とビニールが綺麗だったので恐らく昨年新品交換したアンダーカバー内側の吸音材だと思う。
  • エンジンカバーを外したら何やら奥に綿の塊を発見して慌てる。
  • 取り除いたら綿や黒いビニールや不織布が混じったものが…
    下の写真赤丸は何者かに剥がされた⤵️
  • エンジンカバー、エアクリーナーBOXを上に引き抜きゴムカバーをめくるとようやくコネクターが出て来た!
  • 赤丸左下がフューエル、右上がブーストコネクター。ブーストコネクターは白い爪を引き出し更に下に押し抜く
  • 完成!我ながら綺麗に配線出来た!
  • Bluetoothオプション付き、コールドスタートのタイマーやオフ機能、7段階の出力をリモート出来る
  • Kontrolle? あー自分のどこかの内装やられてかき集めてきやがったのかー⤵️ ネズミの奴💢
  • ヤフオクで拾ったアンダーカバーの画像に丸いシールらしき物と黒いビニールが丸くなっているところを発見
  • ボンネットから覗くとやはりアンダーカバー上の黒いビニールを破られ綿がこん盛りしていました。
  • 糞尿らしき汚れと発泡スチールも齧られていた。
  • 排気センサーの被覆も齧られていた?
定価88,000 円
購入価格41,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※Yahooフリマで740d用を29000円で購入、Yahooショッピングで再プログラムを購入、メーカーに送り再プログラミングしてもらい返送されてくる約12000円

このレビューで紹介された商品

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

4.59

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

パーツレビュー件数:1,111件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TDI Tuning / CRTD2 TDI Tuning

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:380件

PIVOT / POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:803件

siecle / ジェイロード / MINICON MC-D04P

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

siecle / ジェイロード / MINICON-PRO

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:403件

RaceChip / RaceChip RS

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:251件

DTE SYSTEMS / Power Control

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

評価: ★★★★

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

評価: ★★★★★

DIXCEL ブレーキパッド

評価: ★★★★★

不明 BMW M 50th Anniversary クラシック ステアリングホ ...

評価: ★★★★★

Third Technology ACP

評価: ★★★★★

WAKO'S D-1 / ディーゼル1

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月26日 12:18
猫がエンジンルームに入っていて驚いたことはありましたが、ネズミも厄介ですね(^◇^;)
コメントへの返答
2025年1月26日 14:07
こんにちは。
調べるとBMWは多分中途半端に吸音材があり隙間もあり入りやすいのかネズミにハーネス齧られれる事や巣を作られる事が多いようです。週末しか車を乗らないので平日にやられていると思います。
修理してからネズミ避けの薬剤をボンネット内に置くつもりです。
今朝よくよく見るとアンダーカバー裏の綿とボンネット左右の発泡スチールとタービン近くの排気センサーのケーブル被覆を齧られていました⤵️
2025年1月26日 14:09
吸音材ならともかく、ケーブルを齧るんでは許せませんね!

プロフィール

「AC schnitzer マフラーカッター装着」
何シテル?   09/06 20:30
muraxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:49:18
DUNLOP WINTER MAXX WM03 245/50R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 09:18:58
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:45:22

愛車一覧

ハスクバーナ TE125 ハスクバーナ TE125
BMW E46M3を手放すタイミングで足が欲しくなり購入。
BMW X3 BMW X3
BMW F25 X3 20d Mスポーツに乗っています。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
発売当時から憧れて中古で乗りました。KWVer3を入れ、純正CSLカーボンディフューザー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation