• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

映画・トイストーリー。

映画・トイストーリー。 映画で学ぶ英語・第45回目は”トイストーリー”原題も同じく”Toy story”

Toy(トイ)玩具、くだらないもの、安っぽいもの、もてあそぶ、戯れる、いい加減に扱う、本気で考えない
Story(ストーリー)物語、話

という意味がありますが、ここでは、【玩具の話】という訳を当てるのが適当でしょう。

 トイストーリーシリーズの1作目、ウッディとバズの出会いのお話です。

 初めは、アンディが外出するときに連れて行くオモチャに選ばれるかどうか不安なウッディはMagic 8-Ball(占い用のボール)で占うのですが、ボールの出した占いは、

Don't count on it.(ドント カウント オン イット。)

字幕は「期待するな」

Count (数える、合計する、計算する、)と言う意味なのですが、

count onで(当てにする、期待する、頼りにする)という意味になります。

 次は、二階の窓からバズが落ちたシーンから、Mr.ポテトヘッドの台詞、

I mean Humpty-dumpty was pushed. By Woody!(アイ ミーン ハンプティーダンプティ ワズ プッシュト。 バイ ウッディ!)

I mean(つまり、いやその) Humpty-dumpty(※下記で) was pushed.(押された) By Woody!(ウッディによって!)

Humpty-dumpty①1 ハンプティーダンプティー 《マザーグース童謡集 (Mother Goose) に登場する擬人化された卵で,大きな卵に顔と手足をつけた姿に描かれる; 塀の上から落ちて割れてしまう; Lewis Carroll の「鏡の国のアリス」 (Through the Looking‐Glass) にも登場する》.
2 【可算名詞】 ずんぐりむっくりの人.
3 【可算名詞】 一度損じるともとどおりにならないもの.(※weblio英和辞典より、)

字幕は「バズはハメられた」「ウッディに!」でした。
 
 次は、ウッディとバズが喧嘩をするシーンから、ウッデイの台詞、

You want a piece of me?(ユウ ワント ア ピース オブ ミィ?)

直訳すれば、(君は私の体の一部がほしいのか?)ですが、

これは、喧嘩を始めるときの決まり文句で、字幕の通り「相手してやる」という意味です。

 最後は、バズの背中のロケットが塀に引っかかり、助けようとするウッディにバズが言った台詞から、

Just go! I'll catch up!(ジャスト ゴー! アイル キャッチ アップ!)

字幕は「先に行け」

Just go!(行け) I'll (私は・未来形)catch up!(追いつく)

初作のトイストーリーのウッディってチョット性格悪いね、ストーリー的には二作目の方が好みかな、
 余談だけど、シドの家の階段と二階の部屋の間取りって、ゲーム・バイオハザードの洋館の間取りに似てない?
ブログ一覧 | 映画で学ぶ英語 | 日記
Posted at 2010/11/07 11:21:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換52。 http://cvw.jp/b/358638/48276503/
何シテル?   02/23 21:00
 Siroroと申します。 せっかくの みんカラなので、 みんなで情報を共有しましょう、 私の書いた記事に対して質問があれば、 お答えしますよ、わかる範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
白いロードスターに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7(FD3S)良い車だけど燃費がね...。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation