• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月26日

外装慣らし済んだ

外装慣らし済んだ 今日は仕事も早く終わったのでバイクの練習に行こうと
六甲まで行ってきました。

西宮側から上って表六甲を下って帰る途中で
新六甲大橋下交差点を過ぎたところで事故は起きました。

下り坂は怖いのでゆっくり目で走ってると
猪がにょっこり出てきて、思わずブレーキを掛けたら
バランスを崩して転倒。
すぐさまバイクから手を離したので一緒に滑走することもなく
擦れて火花出てる~と様子を見て取れる余裕もあり
こけたバイクのところに行ってキルスイッチで止めたけど
こけた所がカーブに差し掛かるところだったので
急いでバイクを起こして再始動しようとするも
セルは回るがエンジンか掛からない、こりゃカブってると判断して
手押しするもギアが入ったままでうんともすんとも動かない
仕方なくハザード出しながらバイクに跨ってクラッチ切りながら
下り坂を惰性で走行し待避所があったので警察と保険屋に連絡。


そこでバイクの損傷箇所を見ると

メーター、ヘッドライト大破・右側面擦過傷(軽微)・ウインカーレンズ部はずれ
まあブレーキレバーも削れてたけど調整式を発注してるのでまあいっか。
滑走しただけで縁石とかにぶつかって無いのでフォークも大丈夫だろうから
メーターとヘッドライトさえ交換すれば自走可能には持っていけそうかも。

体の方もジャケットのプロテクターが守ってくれて無傷

左足を打ちつけたくらいの打ち身だけで済んだ模様。

警察にも自損事故扱いになるようで、バイクも保険で工場までのレッカー代は無料で
修理の方は車両保険に入って無いから全額自腹だけど、購入保障で転倒修理でも
部品代以外の工賃は発生しないのでその辺は大助かり。
携行品特約に入ってたのでボロボロになったメッシュジャケットは
保険等級下がらずに対処して頂けそうです。

しかし免許取って48時間経たない間に事故とは、我ながらね…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/26 00:31:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

新幕登場
ふじっこパパさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

ゾロ目
R_35さん

この記事へのコメント

2014年6月26日 1:52
ケガ無くて何より。
コメントへの返答
2014年6月26日 21:07
ヘルメットがなければ(毛が)即死だった。
2014年6月26日 13:38
これからは事故なく走れそうですね。

バイクでは立ち転けしかしたことないですが

基本裸なので気を付けてバイクライフをお送り下さい。

コメントへの返答
2014年6月26日 21:14
ビビリミッター全開!!

今回の件でプロテクターの有用性を
身を持って実証しました。
2014年6月26日 15:31
大きな怪我にならなくてよかったです!Σ( ̄□ ̄;)

僕も同じようにバイク買って1週間で事故をやっちゃいまして、時速60キロから派手に転んでバイク一緒にと引きずられました

両膝をやられてGパンびりびりに破れ、メーターカバーがぶっ飛び、ライトが割れて、レバーとハンドルが曲がりました

でも懲りずに今でも乗ってます
バイクは転ぶものです
コメントへの返答
2014年6月26日 21:26
正味、ほって置いても直るくらいで済んだのは
プロテクターのおかげです。

工場に入庫させて初期診断で
15万コースと言われましたが
オク等で部品を調達して少しでも安く済むよう
巡回してます。

ホワイトベースの艦長ブライト・ノアも
こんな事言ってましたっけ?
「コケもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!」(ナンカチガウ
2014年6月26日 18:25
動物は怖いですよねぇ。

自分もよく鹿と遭遇します。なんとか無事切り抜けてますが…
コメントへの返答
2014年6月26日 21:09
今回下り坂で前輪ブレーキを利かせすぎたのが
主因ですからね…
腕があればもっと上手に避けれたかもしれません
2014年6月26日 19:03
体が無事で何よりです。

直接ぶつかっていたら、その程度ではすまなかったと思いますので、不幸中の幸いと思うことにしましょう。

修理している間に、左の握力鍛えときましょう。
コメントへの返答
2014年6月26日 21:17
イノシシにぶつかる
 ↓
人間が飛んでく
 ↓
バイクが後から続いて飛んでくる(ガクブル

と、ならなくて済んだのが不幸中の幸いです

修理が長引きそうなんで秋のシーズンに
間に合えば・・・
2014年6月27日 0:29
大きな怪我が無くてなによりでした。
人間、バイク共に早く全快するのを祈ってます。

傷ついた外装の傷隠しに、痛単車化ですね!
コメントへの返答
2014年6月27日 20:38
修理が予想以上に掛かりそうなので
以降のミドル参戦が微妙になってきました。

ハチプロデザインのステッカーと
久しぶりにステカでロゴ切り出して
カスタムしようかな~

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation