• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月08日

元気が出る替え歌

まずはこれを観てください。
原作の曲はこんな感じです。
結構有名なので知っている人も多いでしょう。
ネタとしては古いですwww



この歌詞を替えて歌った人がいましてこれが元気でるんすよね~
疲れた人に聞いてほしいです。



興味が出たら1と2もありますし
別の替え歌バージョンもたくさん出てますので
探してみても面白いかもしれません。
ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2009/07/08 23:07:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

カール開封の儀
オグチンさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

フィアット デュカト
パパンダさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

水道工事
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年7月8日 23:28
ぬおっ!携帯からだと無理やった!出直しま~す
コメントへの返答
2009年7月9日 0:09
家に帰ってから確認してくださいな
以前はこれを聴いて頑張っていた時期もありました。。。

あん時は壊れかけてました。。。
2009年7月9日 0:03
こんばんわw


かなりリアリティあふれる歌ですねwww
ルーラとか・・・毎日使いたいw
コメントへの返答
2009年7月9日 0:11
ルーラ使えませんからねぇ~(汗

この替え歌は確かに辛いってのが
伝わってくるのですがそれを跳ね返したいという気持ちも伝わってきて
元気をもらえます。。。

みんな大変なんだなぁ~とwww

ルーラ…ひとつの夢っすね(爆
2009年7月9日 0:23
疾走感があってカッコイイ曲ですね~!

替え歌、確かに元気がでますねっ!!
耳から離れない・・・(^^;)
コメントへの返答
2009年7月9日 0:37
ちょうどこれを聞いて頑張れなくなった時にストレス解消で走りに出かけて前のトルネオを廃車にした経緯が…。

嫌な思い出です(´Д`;)

>耳から離れない・・・(^^;)

そうなんすよ、たまに思い出すと聞きたくなりますwww
そして頭の中で無限リピートへ(爆
2009年7月9日 2:10
おお~!エアーマン!確かに苦労した~!!
コメントへの返答
2009年7月9日 8:25
お、実際の被験者だったんですねw
ロックマン系はほとんどやった事がないのでわからないっすが、
映像を見る限り相当難しそうです。
2009年7月9日 5:55
未だにクレクレタコラが忘れられないんですが(汗)
コメントへの返答
2009年7月9日 8:26
先週のゴリンゴを見てまた思い出しましたね(笑)
2009年7月9日 9:34
なんか元気出ました(^_^)

ありがとう。
コメントへの返答
2009年7月9日 10:07
元気が出たのであれば紹介した甲斐があります(^o^)/
替え歌の面白いものはたくさんありますが、
元気が出たり心情がダイレクトに伝わってくることは珍しいく、私としてはとても好きな作品です。

プロフィール

「マスカットの下で焼き肉、なんだこのシュチュエーションw
だが空気が夏っぽくてすごく良い!」
何シテル?   08/13 14:08
だいぶおっさん化してしまった「ゆん」です。 MTが好きなのですが、坂道発進が苦手でCL1では 厳しくなってきましたwww そんなMTのストレス問題を解決す...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【募集】第1回ブレックファストオフ@Tokyo-Bayのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 11:41:45
これが噂の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 22:03:50
20131223HSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 23:25:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024年1月27日にDS4から乗り換え 嫁も運転するので安全装備マシマシ&小さな車 か ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
前のCL1が15年目ということで、重量税増や 今後パーツの不足,また、高速を楽に走りたい ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
まぁ軽くいじってます。 と書いていたのですが、いつの間にか かなりの改造を施してしまい、 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
愛車2台目のカトル号です。 名前の由来はかんたんですw 赤いトルネオ→アカトルネオ→カト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation