• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月29日

ツンデレ

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / アクセラスポーツ(ハッチバック) スポーツ 15XD プロアクティブ(AT_1.5) (2016年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 エクステリアデザイン、内装デザイン、ディーゼル燃費、高速走行、操作感
不満な点 乗り心地の硬さ、車内空間の狭さ、騒音、運転ポジション、視界の悪さ、ディーゼル
総評 デザインに惚れて買ったので、多少中身が悪くても大満足、大大大好き!
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
概ね最高!以下すべてのネガポイントがあっても愛せる。
◆ネガポイント
・純正の車高が高すぎ
・リアがぼてっとして見える
・フロントのワイド感が欲しい
・全長が短く見える(実サイズのわりに小さく見える)
・視界が狭い。Aピラーが太いので、交差点でひやひやすることが何度か。ボンネットが長いので、道に出る際の確認が大変。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
15XDの感想です。
・0加速は重たい感覚。音を加味すると、まるでバス。アクセル開度の味付け等もあるので、そう感じるのかもしれません。踏めばしっかり加速しますし、パワーがあります。良く言えばスタートがスムーズです。
・ハンドルがすごく重たいが、慣れてくる。安定感がありとても運転しやすいです。
・6ATが素晴らしい。CVTのギクシャク感とは完全におさらば!踏めば踏むだけ加速。素晴らしい!
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
・硬い!
市街地等の常用域では乗り心地悪いと感じました。
自分はトヨタ系が好きです。
70km以上の高速走行、高速道路やキレイな舗装路は快適です。安定感が素晴らしい。
路面状況が手に取るようにわかります。それが楽しいと感じることもあります。
慣れでしょう。


・音
うるさいと感じます。まぁ音楽かけるので関係ないですが笑

・シート
ヘッドレストの角度が前傾過ぎて首コリます。頸椎を守るためでしょうが、他の車と比べるとやっぱり違和感。シートを寝かせ気味にすると実用に耐えるヘッドレスト角度になります。

・シート
シートのホールドが良すぎて?遊びがなく
疲れます。例えるならば、「寝返りの打てないベッド」。特定の部位に負荷がかかり続けるので、疲れます。適度にポジションを移動できる方が楽と感じます。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
同クラスと比べて非常に狭いです。
Bセグメントとして考えるとショックが少ないでしょう。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
最高です。
普通に運転していても燃費がいい。
その他
故障経験 2025/01/06:スリップ事故 右リアドアパネル、サイドシル交換塗装
2024/07/29:リコール15R インジェクター交換 無料
2024/07/10:前から衝突された ラジエーターグリル交換
2024/06/10:EGチェックランプ点灯+振動 燃料噴射量学習 煤かき落とし
2023/?:フロント擦られ フロントバンパー交換
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/01/29 15:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

小安峡大噴湯(秋田県湯沢市)
kk05さん

大宝蔵殿・法隆寺
空のジュウザさん

♨️箱根・大涌谷♨️
ピカ1さん

🙏日光山 輪王寺 : 大猷院(① ...
ピカ1さん

2025/3/17 おおやま大久保 ...
元きないろZC32tokuさん

無理なものは無理
ひろりん太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのアクセラ メモ http://cvw.jp/b/3590767/48229700/
何シテル?   01/28 12:43
初めて自分で選んだアクセラスポーツ15XD。ボンビーなので低コストでちまちま。ツンデレアクセラちゃんとの記録日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて自分で選んで買った車。 流麗で美しく、奇麗な内装で包み込んでくれる。だけど、乗り ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
友だちから購入。 初代フィットHV 黄緑色が苦手でした笑 室内の居住性は大満足。 と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation