• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月09日

車庫が出来たのは良かったが…

車庫が出来たのは良かったが… 墓参りついでに実家に花を持って行った。家の改修ついでに車庫の拡張工事もされていて、家のボロカペラの前にディスコを置けるスペースが出来てラッキー。しかし、前の3m道路から幅2m、長さ4.8mのD4を電柱避けながら車庫入れするのは慣れた車でも大変ですわ。切り返し4回、誘導者必須。最も危険なのは助手席側のサイドステップ。バックミラーで見えないから一人じゃ無理。電柱迄1cmまで攻めました。改めてデッカ過ぎる車。ここにはロードスターしか停めた事無かったからね。まぁ、入れてしまえば安心だからいいけど。

菅平に行っていた長男も昨晩無事帰還。
高速使うと15分で帰れる距離だけど、家族全員で実家に行ったのは3ヶ月ぶりかな。
近くて遠い父母の家。
ブログ一覧 | holiday | 日記
Posted at 2014/08/09 18:09:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

ロードスター。
.ξさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年8月9日 18:40
実家行かれたんですね~。

私の実家も近くてクルマで10分。

でも家族全員で行ったのは、かなり前ですよ。

もう予定合わせるのが、大変で・・・

ディスコはデカいですよね~バスとか船並みに見えます。(笑)

コメントへの返答
2014年8月9日 18:58
SIP-Tさん、こんばんは(^^)

えぇ、全員は本当に久しぶりでした。
SIP-T家も同んなじパターンですか^^;
子供が大きくなると全員集合は至難の技ですよねぇ…夏休み期間中でも候補日は2日しか無く(笑)

ディスコ、横浜で取り回しに苦労した事は余り無いのですが、都内の3m道路は厳しい事を今日は実感。実家の車庫に入った様子はバスにしか見えませんでした^^;
2014年8月9日 20:44
こんばんは。
車庫入れで苦労するのは、うちだけではなさそうですね。ちょっぴりほっとしたりして。
でもDISCOは、小回りが効くからいいですよね。これでハンドル切れないとアウトですよね。
コメントへの返答
2014年8月9日 22:18
Disco-4@東京さん、こんばんは(^^)

実家の前は元私道で特に狭いんですよ。路駐してたら1時間以内にクラクション鳴らされます。電柱が無ければもっと楽なんですが。

そうですね、舵角があるから前後数十センチあれば何回か切り替えせばどうにかなる。大きい車ですが優れものです。

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation