• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

いっぱい考えた。

通るたびに気になっていたミニ屋さん(本当は板金塗装屋さん)。
どうやらe・d・oさんのお友達らしいことが分かった熊さんは仕事の帰りに寄ってみたらしい。

そしてあのサーフブルーのミニに惚れた。

熊さんが言い出して買ったミニだったら、きっと即決で買い換えてきたんだろうなぁ~って思うほど惚れていた。

日曜日に私も一緒にお店に行ってミニを見比べ、熊さんの試乗の助手席にも乗ったり。。。

お店の人が『一生もののミニ』に仕上げたその車は確かに素晴らしかった。

でもね、私のミニだって、磨けば光るダイヤモンドだもん(><)

あの車のようになるためには結構お金がかかる、ならば、あの車を買ってしまったほうが安上がり。熊さんの言うことも良くわかるんだ。
ミニにずっと乗っていたいのならば、あのくらいのミニに仕上げなければもたないだろう、でも、うちのミニちゃんをあれほどのミニにしてあげられるのかな。。。
他のオーナーさんのほうがミニちゃんをもっと大事にして、もっとお金をかけてもらえるのかな。。。

すごく迷った。
すごくすごく迷った。

今のミニにこだわる理由は見つからなかった。
でもね、ミニと言う車に乗り続けていたいのではなくて、ミニと言うこの車に乗っていたいんだ。
私にとって初めてのミニだからなのかも知れないし、
愛犬が居なくなってから私の一番近くにいたお気に入りの車に愛犬のように接してしまったのがいけないんだ。
車通勤をしていた頃は、ミニに乗って“おはよう”を言い、家に着いて降りる時“今日もありがとね♪”
走っているときには“お花が綺麗だねぇ~”とか、“今日は暑いけど大丈夫?”って話しかけてた。。。

ただの車なのに、ただの機械なのに。


熊さんは私のワガママを聞き入れてくれて、買い替えはしないと言ってくれた。(熊さんありがとう・・・)
もしかしたらこの先「あの時買い換えておけば良かった」って思うかもしれないけど、
今は「あと数年で乗れなくなってしまったとしても、このミニに乗っていたい」って思うんだ。

頑張って働くから、働いてあの素晴らしい仕上がりのミニに近づけるようにするから。
だからミニちゃんいつまでも走り続けてね。


お店の方はとても素敵な楽しいご夫婦。
楽しくて遅い時間までおしゃべりしてしまってすみませんでした。
また遊びに行かせてください♪


ブログ一覧 | mini | 日記
Posted at 2009/05/26 21:36:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 21:48
字がちっこくて^^;

私は自分のミニが一番好きです。
やっぱり初めて手に入れたミニって事もあるけど、家に来るまで整備工場に何度も見に行ったり、家に来ても毎日毎日セヴンが焼きもち焼くぐらい弄繰り回して♪

みっけちゃんのミニや、色んなミニ見て、良いな~、綺麗だぁ~、カッコイイなァ~って思うけどボクチンは自分のミニが好きです。

あ、まりちゃんのミニでした(笑
コメントへの返答
2009年5月26日 22:15
>字がちっこくて^^;
ごめんなさい(><)
ひとり言だけど、どこかにとどめておきたかった気持ちだったので。。。


そうなんですよね。
どんなミニでも“うちのが一番!”なんですよね♪
愛着とか思いとか、色んな物が一緒に乗ってるんですよね。


まりちゃんはミニ乗らないんですね・・・(><)サミシィ
2009年5月26日 21:49
頑張って大事なminiを育ててください♪
コメントへの返答
2009年5月26日 22:16
はい!
頑張って働きます(^^ゝ

名義は熊さんなんですけどねww
2009年5月26日 21:50
えらい!
よく言った!
それを認めたくまさんも偉い!

体に馴染むというか気持ちに馴染んだ機械は既に生き物・・・いや相棒ですね♪
コメントへの返答
2009年5月26日 22:24
熊さんも「俺も愛着があるから」って、
私の気持ちも分かるからって。。。
分かってくれた熊さんに感謝です。


ただの機械のはずなんだけど・・・。
私にとってはただの車ってだけではないんです。。。
2009年5月26日 22:05
愛機とはこの事・・・単なる愛着・・・でもそれが大切。
コメントへの返答
2009年5月26日 22:26
愛着があって、

だから大事にして。

そしたら、色んな人とのつながりを作ってくれたんです。


セヴンもミニも、大事なんです。
2009年5月26日 22:16
何度もコメントごめんなさい

でもね・・・読み返すほどに涙が出てきたので書かずにいられなかったんよ

幸せなminiですね

コメントへの返答
2009年5月26日 22:29
いえいえ、ありがとうございます。

うちのミニは私のところに来てよかったのかなぁって思うこともたくさんあります。もっと良いオーナーはたくさんいるし。でも縁あって、うちに来てくれたから、大事にします。
大事にするって約束したし。

分かってくれる人がいて嬉しいです。
せおさん、ありがとう。
2009年5月26日 22:20

じゃあ、せおさんもミニ(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2009年5月26日 22:30
ミニ仲間が増えますねぇ~♪
(´∀`*)ウフフ
2009年5月26日 22:37
家にもミニが居ますけど、ミニってたくさんあっても同じ仕様が無いんですよねぇ~!
だから、自分好みで作れば愛情も沸くんですよね!?

みんな、車変態さんなんですよ!

字が小さ過ぎです。
コメントへの返答
2009年5月27日 19:24
そうなんですよ、車変態なんですよ(汗


Sprite Tomyさんも車変態さんの仲間ですよね?!



大きな声では言えない私の中のもやもやだったので、小さい字にしました。ゴメンナサイ。
2009年5月26日 22:48
やさしいねー みっけちゃんは。

次回会った時は 何を御馳走しよう?
コメントへの返答
2009年5月27日 19:25
やさしいだなんて・・・(*´∇`*)


では、チョコレートでお願いします♪
2009年5月26日 23:06
熊さんに新しいミニを~~

僕に今のミニを・・・(汗;

*うそです、大事に乗って下さい
 今のミニの代わりはありません
 同じ色、カタチでも違うのです・・・
コメントへの返答
2009年5月27日 19:27
>同じ色、カタチでも違うのです・・・
そうなんです!

一緒に過ごしてきた思い出があるんです。
2009年5月26日 23:08
やっぱ、みっけちゃんカワユイ~~~~(ハート^^

今度会ったら、ハグさせてね~~♪
コメントへの返答
2009年5月27日 19:29
カワユイだなんて・・・(テレ
ただのお馬鹿さんだって言う噂も(汗)


今度は長野で会えるでしょうか??
そのときはハグでご挨拶お願いします♪♪
2009年5月26日 23:24
えぇ~話や~(涙

でもお願い

老眼つらいんです・・・

大きい字で書いて下さい(笑
コメントへの返答
2009年5月27日 19:31
すみません(><)
ちっちゃい字でいっぱい書いてあったらみんなスルーしてくれると思っていました(汗


私の心の中のモヤモヤを吐き出しました。
2009年5月27日 1:00
その気持ち、わかります!
私も長く乗っているので、程度の良いミニを見ちゃうと欲しくなってしまうコトが今までに数回。。。
でも、今までの思い出もイッパイ詰まってるから手放したくないんです。
コメントへの返答
2009年5月27日 19:35
私はまだ2年半ですが、既にこんなにミニに愛着があります。

ミニが先か、私が先か、乗れなくなるまで一緒にいたいんです。


わかってくれて嬉しいです。
mini417さん、ありがとうございます。
2009年5月27日 1:53
miekoも赤の1300クーパーに乗ってました。

オートマしか乗ってなかったので、久しぶりにミッションに乗って最初はギクシャクと乗ってましたが、頑張って乗ってました!

ぶつけられて、ぶつけて・・・手放しました。

今でもそのミニの事を考えると可哀想だったなと思います。

メンテをしてあげられる環境もなく、知識もなく、所有する余裕も無い時だったので手放しました。

あのミニ・・・・早かったなぁ~綺麗だったよなぁ~

自分達に非が有る別れは、尾を引きますね・・・

でも・・・今のミニは最高に良いもんが出来ました!

あの赤のミニの事を乗り越えたから出来たんかも・・・・

最近、miekoもミニに乗ってます。147よりも楽しいそうです!

・・・・坂道発進は苦手ですが・・・・orz
コメントへの返答
2009年5月27日 19:54
T.Tさんとmiekoさんの中にあるミニの思い出。
切ないですね・・・。

でも、切ない別れをしたから、今、最高のミニを手に入れて、大事にできるんですね。
その時のミニの分まで。


miekoさん、ミニに乗ってるんですね♪ウレシイ
私も坂道発進は苦手です。
すっごくドキドキして手が汗だらけになります。

2009年5月27日 9:47
気持ちよくわかります

車は家族で友達で恋人なんです

仕上がりとか
状態とか
性能じゃ無いんです

一緒に過ごした時間とか
思い出とか
思い入れとかなんです

だから
交換とか出来ないんです

何かわけがあって
出会ってしまった
こいつ
でないとダメなんです

出来が悪くたって
他とは代え難い物なんです


コメントへの返答
2009年5月27日 20:00
ありがとうございます。
わかってくれる人がいることが嬉しいです。

『私だけが考えすぎている変なこと』なんだと思っていたので。
きっと、職場の女の子達には理解してもらえないと思うけど、わかってくれる人もいるんですよね。


『交換できない』って気持ち。


壊れてしまって、どうしようもなくて、仕方なく諦めなければならないって時が来ない限り、乗り続けて行きたいんです。
2009年5月27日 10:17
みっけちゃんと、熊さんの思い出がいっぱい
詰まった車だから・・・

いい出会いに、乾杯!!
コメントへの返答
2009年5月27日 20:04
ミニとの出会いがなかったら
ブログを始めてはいないと思います。

これからも熊さんとセブンとミニと思い出をたくさん作っていきます♪

いい出会いに、乾杯!!
(オレンジジュースですが・・・汗)
2009年5月27日 10:37
>磨けば光るダイヤモンドだもん(><)

そうです! 磨きましょう! (熊さんの頭のように・・・笑)

愛情が増しますよ~♪

車は性能よりも相性と「自己満足」でしょう~ y(^ー^)y
コメントへの返答
2009年5月27日 20:08
熊さんの頭は自発的?に輝きますが、ミニを輝かせるためにはお金が掛かります・・・orz


そうですね、車は「自己満足」ですね。
自分が「この車が一番」って思ったらそれで良いんですよね♪
2009年5月27日 11:16
これ読んで、いろいろ考えさせられました。

ミニが好き♪って、言いながらミニの事を何も分かってないわたし…
いろいろ思い入れのあった車に、何もしてあげられなかった(><;)

今のミニ、これからも大事にして下さいね♪
コメントへの返答
2009年5月27日 20:42
私も車が好きなだけで、知識も技術も何もないんです。

SMPの集まりでの皆さんの話しや、主治医と熊さんの話しを、“車の仕組み”が少しでもわかるようになればって思って耳をダンボにしてたりしますww

はい!これからもミニを大事にします♪
miekoさんもミニ、楽しんでくださいネ♪
2009年5月27日 12:20
あっどうも!!。
熊さんにはいつもお世話になっている、macです。

この話しとってもいい!!。
うちのかみさんにもミニ勧めてくれません?

セヴンといいミニといい全くわかってくれません。(>_<)
コメントへの返答
2009年5月27日 20:26
コメントありがとうございます!
こちらこそ、お世話になってますm(_ _)m

>セヴンといいミニといい全くわかってくれません。
わからない人のほうが普通なのかもって思ったりもします(汗
セヴンやミニを愛してしまった私はある意味変態なのかも・・・と(笑)

ミニの勧誘、いつでも伺いますよ( ̄▽ ̄)V
2009年5月27日 13:27
気持ち良くわかります。単なるマシンっていう感覚よりそれを越えた感覚が芽生えるんですよね、車とかバイクって。

私も自分の750㏄のバイク、モトクロスやり始めてから乗らなくなってしまっているので処分案が出てたんですけど結局手放せず、だったし。230㏄のバイクを盗難された時はどこかでひどい目に合わされてたり分解されてるかと思うと可哀想で胸が痛かったです。また同じの買えばいいやって思えないんですよ。その子はその子なんですよね。

やっぱり他でもないその子が思い出も一緒に乗せて走ってるから。もう家族なんですよね。これからもっともっと、でも焦らずに、miniちゃん可愛がってあげてください。
コメントへの返答
2009年5月27日 21:06
かおたん226さんもわかってくれる人なんですね♪ウレシイ

盗難されたなんて・・・。世の中には酷いことをする人がいるんですよね。大事にしてる人の身になってほしいです!!買い換えて済む問題ではないんですよね!!


ミニを買うために手放したワゴンRの時も少し泣いたけど、こんな気持ちになった車は初めてなんです。

ありがとうございます。
これからも大事にします。
2009年5月27日 14:09
え~ブログでした。

感動しました♪

思いはきっと、ミニにも伝わっていますよ(^-^)v
これからも、大切にしてあげてくださいね。

コメントへの返答
2009年5月27日 21:10
すみません、心のモヤモヤを吐き出したブログです・・・(汗

>思いはきっと、ミニにも伝わっていますよ
ありがとうございます。
私もそう信じています。

これからも大事にします(^^)v
2009年5月27日 18:32
こんにちは~【909】ですっ!
 車は…もはや人だと…わたし思いますっ♪かわいがれば、かわいがるほど応えてくれますもん!!^^
コメントへの返答
2009年5月27日 21:20
909さん、こんにちは♪

そうですよね!
洗車した後は何だか調子が良くなったような気になりますww
2009年5月27日 21:45
う~ん、みっけちゃん車にもやさしいなあ~。

たしかに自分も自分のロードスター大好きなんだけど、みっけちゃんみたく話しかけたり可愛がったりはしてないんだよな~(汗)

しょっちゅうアチコチ痛い目に逢わせて生傷が絶えないし、チョット反省。

とりあえず今度の休みにはオイル換えに行ってこよ。ワックスもかけよかな(笑)
コメントへの返答
2009年5月27日 22:23
車に話しかけるのは普通しないと思いますょ。
私がオカシイんです・・・(滝汗)

車を道具・機械として扱うことは当たり前のことで、走らせて使ううえで傷が付いてしまうのも普通のことだと・・・。


ワックス掛け頑張ってくださぁ~い!
d(⌒〇⌒)b

最近のミニの洗車・ワックス掛けは熊さんの仕事です(^^;)
2009年5月27日 22:32
どうもこんばんわ。

なんかいい話なんで思わず書き込んでしまいました。

不思議ですが、ただの道具や機械、特に貴重なものでなく買い替えができるもの、なのに何物にもかえがたい“もの”ってありますよね!
案外、誰もがもってるんじゃないでしょうか?


手放して後悔したことがあります(泣)
しかも2回(号泣)
コメントへの返答
2009年5月28日 19:55
こんばんは♪
コメントありがとうございます。
よろ四国では熊さん共々お世話になりました(^^)

>案外、誰もがもってるんじゃないでしょうか?
そうかもしれませんね。車に限らず。。。
ただ私にとってこんなにも愛着のわいた物は初めてで・・・。


手放してから大事さに気づくこともありますよね。
2009年5月27日 22:35
「お金かけずに手間かけろ!」
清貧自動車趣味の基本です。
とりあえずは情報を入手。
作業は”熊さん”に指示。
「あーしろ、こーしろ。」
自分で弄るのが楽しいんです。

 こんにちはKATOです。
Q*Dさんでもお会いしました。
自分もミニに2年ほど付き合っていました。
状況が許せばまた乗りたい1台です。
たぶんまたそのうちきっと!!?




コメントへの返答
2009年5月28日 20:00
KATOさん、こんにちは♪
何度かお会いしてますよね(^^)

私は車のこと(整備等)は全くわからないので、熊さんにお任せなんです。。
それじゃいけないんですけどね(><)

ミニに乗ってたこともあるんですね♪
是非、ミニ仲間に!!
待ってます( ̄▽ ̄)V

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   01/24 12:16
熊さん(夫)とセブンとミニとルーカス(犬)と暮す私の日記。 車ネタは少ないかも・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オレンジ色の針。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 18:04:40
代車の方が新しい違和感…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 19:43:53
仕事が終わると・・・また 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/17 20:28:50

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
購入して5、6年? ほとんど活躍してません。。。 やっぱりカゴがほしいなぁ~。
ローバー ミニ ローバー ミニ
91年式SUツインキャブMT 前々オーナーさん、前オーナーさんにとっても可愛がられたミ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
今まで乗っていたミニを元に作り変えました。 熊さんスペシャルのカフェレーサー風ミニ。 ...
その他 その他 その他 その他
2009年6月21日生まれ 父:トイプードル 母:ミニチュアダックスフンド 性別:♂ 名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation