• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

キッチンにて。

キッチンにて。 箱から取り出し、しばらくオロオロ。

とりあえず写真でも撮ろうと、まな板の上で撮影。
なんだか写真だと奥のカニさん、足が無いように見えますね(汗)

旅行先から母親が送ってくれたものです。

結局、そのままの姿で食卓に並びました(汗)

本日の夕食は会話も少なく、「はさみ貸して」「はい」(←1回限りであとはお互い無言で強奪)と

美味い、ウマイ。カニうまい。位の会話だった気がします(汗)でも美味しく大満足でした(*´∇`*)
ブログ一覧 | 食べ物関連 | 日記
Posted at 2009/11/11 00:30:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダSuper ONE
もへ爺さん

S660 10th Anniver ...
ちょい悪オヤジ660さん

【ディーバ 日常】 10/14、1 ...
{ひろ}さん

またやられました💧🦆
あつあつ1974さん

みんカラ定期便🥇ありがとうござい ...
haruma.rx8さん

体脂肪率高止まり
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年11月11日 0:42
>とりあえず写真でも撮ろうと
みんカラ中毒の症状ですねぇ(笑)

カニを食べるときは皆さん無言になるようですよ。
殻との格闘で会話どころじゃないようで(笑)

コメントへの返答
2009年11月11日 13:26
やっぱり中毒ですかね~・・・ドウシマショウ。

美味しいのですが、殻との格闘でした。
でも、本当に美味しかったです(しみじみ)
2009年11月11日 0:43
おぉぉーっ!すばらしいおみやげ(涎)
おいしいかにはゆでてそのままが一番よね♪
ナマだとゆでるの大変だけど(汗)
ホント蟹はおしゃべりする暇ないよね(^m^)
コメントへの返答
2009年11月11日 13:27
母はよくわかっていて、既に茹で済みのものを送ってくれました!
・・・生のままだったら、とてもじゃないですけど鍋がありません(汗)
久々に集中して食事をしました♪
2009年11月11日 0:47
そう、カニは無言になっちゃうので懇親を目的とした集まりには向かないそうな。

カニ合コン!?
コメントへの返答
2009年11月11日 13:29
カニ合コンは・・・企画したそのセンスの時点でアウトですね~!

でも、かには食べたい(汗)
2009年11月11日 0:49
足の部分は、はさみ使わなくても、第1関節の1センチほど上を折ると、棒身が出てきます。
先の方も同様に、爪の根元のちょっと下を折ると、棒身が抜けます(^^♪
コメントへの返答
2009年11月11日 13:30
思い切り間接部分をバキバキ折ってました(汗)
上手に折れないのです・・・
美味しく食べたのでOKですが、今度は実践してみます♪
2009年11月11日 1:03
私・・・
カニの解体って得意ですよ!(マジw
最近でも娘二人には私が身だけにしてたべさせます。
まぁ~お陰で自分で食べる頃にはウンザリ(笑
食べる気もしなくなりますが・・・(汗;
コメントへの返答
2009年11月11日 13:32
え~!!!お願いすればよかったです・・・
我が家は食べなれていない為にかなり苦戦しました(涙)
ま、美味しく食べたので結果オーライなんですが・・・
2009年11月11日 2:04
カニを食べる時は皆同じですね(x_x;)

特に食べ放題とかだと必死になりますから
(´Д`)ハァハァ

コメントへの返答
2009年11月11日 13:33
相当必死でした(汗)

食べ放題でカニは、腕が問われますね~!
2009年11月11日 11:06
誰か私にも送ってくれないかなぁ~♪
コメントへの返答
2009年11月11日 13:34
ハイスタさんの周りは、いつも美味しいものなイメージがあります♪
2009年11月11日 21:09
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

おお~~!!蟹、良いですね~!!
σ(^v^)も、食べたい・・・
コメントへの返答
2009年11月12日 12:25
こんにちは~!

カニ、とっても美味しかったですっ!

是非食べましょう~~~♪
2009年11月11日 23:57
ズワイガニですねぇ♪

同じズワイガニでも、鳥取では松葉ガニ、福井では越前ガニと、それぞれ地元をアピールしたネーミングで売っているのに対抗して金沢でも加賀と能登にちなんで「加能がに」として売り出し始めました。

地元に住んでいると、オスのズワイガニは高くてなかなか食べる機会はなく、桁一つはお安くなるメスのコウバコガニを食べることが多いです(苦笑)
コメントへの返答
2009年11月12日 12:34
なるほど~!そうなのですね!

←イチ物多名称なのですね・・・・
初めて知りました(汗)

カニなんてそうそう食べる機会がないので、知識も乏しければさばくのも下手です(涙)
また食べたいです~。
2009年11月12日 0:02
黙々とカニを食べる。
正統な食べ方ですね。
すごく食べたくなりました。
コメントへの返答
2009年11月12日 12:35
かなり黙々でした(汗
久々に食べたちゃんとしたカニはとっても美味しかったです。
MISTYさんも是非ご家族と~♪

プロフィール

「トヨタに引き続きオリエンタルランドも来た!
オマケ嬉しいー!!」
何シテル?   12/07 19:22
数年前からディズニーにハマっています(´∀`) ずっと地元でしたが、結婚式をして思い入れができました。 現在は横浜市民です。 以前は化粧品の研究開発を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車を買うつもりなど無かったのに その日のうちに購入したという、初体験の車です。 (↓詳し ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
結婚を機にアリストから買い換えた車。 旦那の車です。 (何台も乗ってきたそうですが、 人 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オパールピンクの色では、この型最後のヴィッツです。 就職して初めて購入した車です(通勤車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H19年式1.3のガンメタ君(2号) 毎日毎日頑張ってくれていた為、 2年7ヶ月で50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation