• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

210_4WDの愛車 [トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年10月21日

車検準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検準備です。
・リヤスペーサ撤去
・キャリパーカバー撤去
・ウィンカーLED交換
・フォグランプ、色チェンジ
2
五種の神器
3
スロープに乗せないとジャッキが
4
リヤはスペーサ取り外し
5
ライムイエローは車検通らず。
6
fcl製3色フォグは、ON、Offで色チェンジ出来るので安心の白に
7
リヤ
スペーサ取り外し
キャリパーカバー取り外し
8
左、スペーサ用ロングナット
右、標準ナット
9
撤去完了
ローターの錆が醜い
10
続いてウィンカーLED交換
前回の車検ではHID屋製ウィンカーLEDは通りませんでした。
左←PIAA製
右→HID屋製
11
HID屋製
恐らく色味が通らなかった理由だと思います
12
PIAA製
純正バルブ色に近いと思う
使用した感想はファンの音は室内では殆どしないし外に出てレンズに近づけば微かに回ってるとわかる程度です。AMラジオにノイズは入りません。唯一問題点は価格が•••••••

又、交換されたら併設店のジェームスで買ったと文句言ってやる(担当営業は同級生)
13
3年使ったHID屋製
価格は👍
使用した感想です
・3年ノントラブルでまだ使えます。他の車に使います。
・色味を純正バルブ色に近づけて欲しい。
・ファンの音が室内まで聞こえる
・AMラジオにノイズが入る
14
ウィンカーミラーは、前回の車検では通ったのでそのまま
15
スペーサ無いと寂しい😔
戻ってきたら速攻で取り付けよう
16
準備万端
キャリパーカバーは無くても良いいかな
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プロケア10

難易度:

洗車記録

難易度:

2025年8月の半年点検

難易度:

ユーザー車検

難易度:

純正ホイールナット交換

難易度:

空き時間に洗車(他力本願💦)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「90円じゃなくて9円ですね😆」
何シテル?   10/22 20:05
210クラウン4WDに乗ってます。純正スタイルにこだわって自己満でいじって行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

wifi フロントカメラ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 02:41:20
エーモン 電源ソケット(OFFタイマー機能付) / 1543 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 09:37:37
レーダー探知機取り付け〜OBD2のACC接続〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:40:08

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
クラウン最後のアスリート!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation