• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Torichaaaanの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2023年12月6日

サウンドクリエイター撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
必要なもの:8mm・10mmのラチェットだけ

①サクションパイプとサウンドクリエイターのホースをまず外します。大体は8mmのラチェットで留め具を外せば引っこ抜けるはず(なければマイナスドライバーでも可)。
固着してる場合は少しエンジンをかけてホースを温め、ドライバーを接合部に捩じ込んで外しましょう。

ホースを外したあとはサウンドクリエイターキャンセラーの専用品かゴム栓ですぐ蓋をしましょう。

②次に運転席下に繋がる部分にある留め具二つを外します。これは引っ張れば取れます。
留め具が取れたら運転席下に繋がるホースを引っこ抜きましょう。

③最後に10mmのラチェットで真ん中のやつを外したら終了です。
2
Amazonで1個570円で売ってるゴム栓が定番品見たいですが、耐久性が不明なので専用品を買った方がいいです。
3
これは運転席足元の穴を塞ぐものです。
250円くらいで売ってます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

HKS スーパーチャージャー取り付け準備

難易度: ★★★

青でスッキリ?

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

【サウンドクリエーター撤去】BLITZ

難易度:

P0172リッチ(チェックランプ点灯)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Torichaaaanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86(ZN6) 前期 ギャラクシーブルーシリカ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation