• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月25日

仕事。。。

成っちの会社は(ほとんどの会社もらしいけど)5月から法律改正のためいろいろと変わるみたいです。

まず成っちの雇用形態がアルバイトだけど契約社員みたいになるらしい

今までは社会保険とかなかったけど月に101時間~176時間働いてる人には社会保険とか有休があるとのこと

成っちは今の状態だとこの条件にあてはまる

177時間以上働くと正社員扱いになるらしいので成っちは176時間までみたいだけど成っちの職場の所長さんと某所長さんによると

成っちは176時間まるまるをシフトに組むからもしかすると今までみたいに休みたい日が取れなくなることもあるし、社会保険も引かれてしまうけど有休も半年か1年後にはあるし1年後には正社員の可能性ありらしいから成っちにはいい条件とのこと

確かに普通に考えたら一人暮らししている成っちにはいい条件だけど、成っちはGSで働いてるから176時間って時間を体力的についていけるか、生活をしていけるかが心配なところ

職場は楽しくて、かなり明るい人ばっかりだからメンタル面は問題なし

でも法律改正っていうのは今の若者に年金を払わせるように改正したらしいけど

成っちの職場の所長さんと某所長さんの話によると

どこの会社でもいっしょだと思うし、会社側としてはやっぱり100時間以内で働いてもらうと会社側は社会保険を負担しなくてすむからそういう会社も増えるかもしれないらしい
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/04/25 23:37:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

この記事へのコメント

2008年4月25日 23:42
色々雇用関係の法律が変わったようですね。

うちもいきなり残業代が出るようになりました。
俺でも月に200時間はオーバーしますよ。(^▽^)o

意外にいけるもんですよ。(^▽^)o
コメントへの返答
2008年4月26日 0:42
成っちの会社はちゃんと日にちもかけて説明してくれたのでなんとなくわかるようになりました☆

200時間オーバーってすごいですねΣ(・Д・ノ)ノ
成っち176時間ガンバります♪
2008年4月25日 23:49
えっと…
仕事しないでいいなら したくないんですけど(爆)

コメントへの返答
2008年4月26日 0:52
仕事の内容が全開さんのブログ読んでたらなんか酷そうというか辛そうです。。。
メンタル面が崩れるとほんと回復するのに時間かかるので気をつけてくださいよ
2008年4月25日 23:56
今月は年に一度の昇給ですが、

給料上がれば上がるほど

税金払うので微妙です~(´Д`;)
コメントへの返答
2008年4月26日 0:54
昇給おめでとうございます☆
でも税金も上がるのショックですよね。。。
2008年4月26日 0:03
社員と付く様になるとそれ相応の給料も貰える様になるけど、責任等々も一緒についてきます。

まぁ条件がいいなら契約社員になるのも良いと思いますよ^-^
コメントへの返答
2008年4月26日 1:06
条件はいいのでOK出しましたよ(o・ω・o)
でも、仕事はこれまで以上にガンバっていきます(´・ω・`)
2008年4月26日 0:56
雇用形態はこれからも
どんどん変化するでしょう

いろいろ大変だけれど
自分にとって今の仕事がどうか?
価値観的な面が凄く大切だとLipは思う。
結果、将来の目標持てたり、お給料貰う事で好きな事出来たりすしね

因みにうちの奥様は正社員。
なので、GT-RとFDが飼えてますしスキーも(^^ゞ 夢もありますよ~

感謝感謝m(__)m
コメントへの返答
2008年5月1日 10:25
今の会社はアットホームで一般常識なことを詳しく教えてくれたりして成っちはいい会社だと思ってます♪
近い将来のことも言ってくれているんで目標もできるし、その目標のためにガンバっていけそうです☆
これで180sxに近づけるかもです
2008年4月26日 7:24
時間契約の請負ってのと微妙に違うから…連休が多い月は契約でも良いが…と思うね。
きっちり天引きされてる分の税金を確定申告で取り返す…忘れないでね^^
コメントへの返答
2008年5月1日 10:39
成っちの会社はサービス業なので連休があっても。。。(^^;
確定申告忘れないようにしないとですね(o・ω・o)
2008年4月26日 8:44
契約社員になったんですね~。
アルバイトと違って、結構休日指定とかができなくなったり、
大変な面も増えてきますが、その反面有休制度だとかが出てきたりと
プラスな面もまたある訳ですね~……。

どっちがいいんでしょう(^^;)
コメントへの返答
2008年5月1日 10:55
成っちの場合無条件で契約社員っぽいかんじになりました
近い将来のことも言ってくれたしけっこう明るい会社だけどちゃんと怒るとこは怒ってくれるとこなので成っちも成長できそうなかんじです(`・ω・`)
成っち的には成っちの所長の話を聞いたらやっぱり契約社員っぽいかんじになるのがいいみたいです
2008年4月26日 17:50
初コメします、RYO~ちんともうします。たまに遊びに来てくれてますよね、ありがと~o(^o^)o

ワタシは10年前、派遣として今の会社で働き始めました。でも同じ時間同じような仕事をしているのに、派遣だからといって有給もボーナスももらえないのは不公平だよな~?と思って、正社員にしてもらえるように交渉してしばらくして正社員に採用してもらいました。
面倒なことも多少あるけど収入は安定するし、何と言っても今のダンナ様と知り合ったことが最大の収穫だったかな~なんてf(^_^)ポリポリ

人間関係と居心地が良い職場ならきっと社員になってからも大丈夫ですよp(^-^)q
コメントへの返答
2008年5月8日 1:30
返事遅くなって申し訳ないです。。。
成っちも今のGSの前は派遣で3年同じ会社でずっと働いて前の相方様と出会ったりしましたがそこでは正社員でって頼んでみましたがダメでした(^-^;
理由は女性だから急には正社員には無理でパートからになるけど男性だと正社員にすぐなれるんだけど
って意味わからんこと言われました。
前の相方様のアドバイスや成っちもGSで働きたかったので今に至るかんじですが

今の会社だとついていきたい思える上司の方がいっしょに働いてるので最近は毎日楽しいです♪
2008年4月26日 22:23
いっぱい働いてるんですね!!(爆
仕事も楽しいのが一番ですよ♪
コメントへの返答
2008年5月8日 1:36
返事遅くなって申し訳ないです(・_・、)
今月は176時間って時間はびっしり入ってます(^^;

職場は毎日楽しいです☆
アットホームな職場でなかなかない会社だと思います(笑

でもこれで180sxが♪
2008年4月28日 20:45
こんばんわ☆

なんかいろいろ変わって、
良い方に変わってるのか、
悪い方に変わっているのかわからないですね冷や汗2

コメントへの返答
2008年5月8日 1:44
返事遅くなって申し訳ないです(ノ_・。)
雇用者にとってはいい条件だと思います(´・ω・`)
会社側は社会保険とかで負担が大きくなるので。。。
ほんと難しいです

プロフィール

「高熱でダウン…」
何シテル?   04/09 09:11
相変わらず車はまだ持ってないんですけど嫌いな車種はないけどスポーツカーが特に大好き 中学生の時に、父がシルエイティを乗っていたのが車を好きになったきっかけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
成っちの新しい家族です☆カワイイ奴ですよ♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ライフに引き続いてくれるワゴンR この車はどのように変化するのか。。。
その他 その他 その他 その他
成っちお気に入りグルメ特集☆☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation