• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

【モデル3】エレガントな充電体験

【モデル3】エレガントな充電体験 初めての充電ってちょっとビビりませんか?笑

別にネットで調べるでもなく、テスラのアプリで調べるでもなく。なんなく充電できるんだろうな。と言うかスマホの説明書が無い、読まないと同じ話で。

テスラのスーパーチャージャーに行ってもよかったのですが、出来る限り低速充電のほうがバッテリーに良いと言うことで、遅めのテスラチャージャーへ。

では、テスラの充電作法へ

1.意外に重い充電ソケットを持つ(女性は両手じゃないと無理)
2.車輛の充電口へ近づける?
3.ケーブル側のボタンを押す
4.充電口が自動で開く
5.カチッとなるまで差し込む

これで充電が自動で開始。なんともエレガントな充電体験だ。


ガソリン車で軽油、ガソリン、ハイオクをタッチパネルで選んで、ポイントカード切って、お金かカードで給油・・・より100%テスラの充電が楽でスマートです。

で、充電はテスラ推奨の80%までにおさえて充電完了。遠出したりするなら100%入れればいいだけ。普段は、80%を月に1回か2回か。

6.ケーブル側のボタンを押す
7.ソケットを外して、本体に戻して充電完了
8.アプリで自動的にクレジットカードから決済されて支払いも完了


全て片手だけで完了する。間違えて軽油をぶっこんだり、ハイオクぶっこんだり、溢れたり、途中でこぼすこともない。ある意味、テスラの充電は「クリーン」。

気になる待ち時間だが、1カ月のうち30分か1時間を充電に費やしても、スマホいじったり本を読んだり、パソコンで何かしたりとどうにでも時間を潰せるので、議論する余地もあまりない。

月に1時間か数十分の充電時間がどうこう言う人って、きん〇小さいヤツだろう。これで自宅から充電できるなら、安いし時間を気にする必要もない。戸建て野郎ならテスラがいい。

で、出先で充電行列系の話。これは確かに困るし、面倒だよな。今回は、平日のオートバックスでめちゃ空いてる。土曜日行っても空いてたし。普段使いでチャージャーに困ることは無さそうだ。まあ、土地によるかもしれない。

まだmodel3使って、途中で充電しなければならない旅程は、組んだことないが普段使いで充電で困ることは無さそうだ。




ブログ一覧 | 充電 | クルマ
Posted at 2023/12/17 11:57:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

モデル3さん車検完了
がんちさん

EV友の会プチオフと初スーチャ
Bahtzさん

オイル交換で久しぶりにバイクに乗り ...
gankun33さん

佐方(さがた)PA (国道2号 ...
B-ペガサスさん

今ならモデル3ハイランドも5年間ス ...
shina0923さん

初パワーX
HALKYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【モデル3】エレガントな充電体験 http://cvw.jp/b/3598500/47412170/
何シテル?   12/17 11:57
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
テスラ モデル3(Highland 上海)にのってます!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation