• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Applefarmムラカミの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2023年12月26日

サイドバー・インテリアバー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、天張りを外した際にデッドニングをしたついでに、スノボを積む為にサイドバー・インテリアバーを付けよう!
って事で、取付けていきます。
今回取付けるサイドバーはRV-inno製品。Amazonでポチッたやつ。
早速封を開けてくぅ〜!
2
んで、説明書を読んだら、衝撃の事実!
ハイルーフには取付け出来ない⁈ウソっ!マジ⁈
ってなって、Amazonの購入履歴から調べたら、詳細を全て見るにしないと見れないトコに記載あった…画面、スクロールしてたら何も違和感なく見れたけど、全文展開の矢印見えなかったから、何とも思わずポチりました。。。
だからといって、このまま引き下がる事はしない!何とかしてみよう!
雪の降る寒い中、説明書を震えながら読んでると、標準ルーフのクリップ外した部分に、何とかナットっていうU字の金具にナットが付いてる部品なんだけど、それをクリップの穴に挟めて止めるので、イケるんちゃう⁈って合わせたの!
3
赤丸で囲んだ部分に、両面テープでさっきの部品を合わせてみたんだけど。。。そしたら、クリップの穴まで届かないっ!
ボディの鉄板を削りたく無いし、面倒なので、両面テープで固定する事にしました。
おぉ!意外と良い感じ!
って事でそのまま先へ
4
天張りを戻し、パイプを通す部品を、先程のナットを両面テープで貼り付けた部分へネジで取付け。。。
イケた!しっかり止まった!
標準ルーフの取付け方と違うので、パイプホルダーの向きは敢えてこの向きに。
5
となると、後は簡単!
パイプを通して、残りのホルダーに通して取付けてくぅ〜
6
サクッと完成しました。
うん、2列目のシート上からバックドア付近までの長さがあるので何かと使えそうですね。
7
この高さのままではスノボが積めないので、ホームセンターて10cm延長パーツを購入。
延長パーツ取付けて、インテリアバーを装着したのがコレ!
8
早速、スノボ乗せてみました。
バッチリじゃん!バインも天井に付かないし、車内の高さもそれなりに確保出来てます。
これでこれからのウィンターシーズン、大人数でスキー場に行けるゾ〜!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

あれこれ

難易度:

荷台製作

難易度:

セカンドシートを倒すと

難易度:

リアゲート用防虫ネット

難易度:

エンジン周囲のデッドニング、断熱

難易度: ★★

車検整備3 荷崩れ防止バー作製

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 電動格納ドアミラーのギア交換の続き https://minkara.carview.co.jp/userid/3598706/car/3530064/8255866/note.aspx
何シテル?   06/06 21:51
雪国でりんご作りをしてます。 自分で出来る事は自分で、がモットーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
メインの畑用 ハスラー純正鉄チンホイールを履かせたかったので。ちょいアゲです。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族でレジャーの車。 9人乗り。NEEDSBOXのHR9 2列目、3列目がバタフライシー ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
妻の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation