• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月30日

どっちが良いのか・・

どっちが良いのか・・ おはようございます。
昨日は、月末が近いので
集金を数件こなし・・。

で、いつも月末近くに行く工務店さんへ
集金に行くと、「来月から振込で・・」との
答えが…。

事務員さん曰く、毎月来て貰うのも悪いし
最近はネットで振込も出来ると言うので・・。

どうですか?と、聞かれたので自分なりの
意見を・・

・振込手数料がネットだと銀行振込より安い
・来て貰う(こちらが伺う)手間が無くなる
というメリットはありますが…

・万が一、手続きを忘れると・・翌月に持越しに
・振込手数料を差し引いた金額が入るので
コチラ(会社)側としては…
というデメリットも。

また、パソコンを弄れる方が多数いればOK
ですが、仕組みが分からない人が作業・・
出来るか否かという問題もあったり。

そして、何より会う機会が激減する→ご無沙汰に。

イチ営業マンとしては、年末のカレンダー配りで
終了?なんてパターンも(あるかも!?)という
事もあり得る訳で。。

色々な話をして、結局 事前に連絡頂いてから
集金か振込かを決めて貰う事になりました。

昨日はそんな感じですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/30 05:43:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2013年7月30日 6:05
そこなんですよね・・・集金が口実で訪問ってパターン有りますからね。

コメントへの返答
2013年7月30日 6:33
長い間、ご無沙汰になるパターンも
あり得ますからね。

集金…時には行く事も必要だと思います。
2013年7月30日 6:17
色々な部署の業務が簡素化されて
行くパターンですね?

会社的にも、社員がお金を集金して
お金を持ち歩いて業務をするより

振り込んでもらい、
確実に入金してもらうと安心ですね?

これも、時代の流れによる
便利な社会になった事でしょうね(^-^)
コメントへの返答
2013年7月30日 6:36
業務の簡素化は、有難いと思います。
反面、人と人との関わりが減るようで
全て電話とコンピューターによるやり取り
だけでは・・とも思うワケでして。

勿論、社員が集金してお金を持ち歩く
よりは安心だとは思いますが。。
2013年7月30日 7:27
振り込みだと強盗、紛失、横領は
無くなるので手数料も保険としたら
安くなりますね(笑
うちの会社は社員をあまり信じてもらえてないのか上記のようにキャッシュレス化を進めています。
コメントへの返答
2013年7月31日 5:46
紛失・横領等の心配は無くなりますね。
キャッシュレス化は、どこの企業でも
多いみたいで・・。
信じてもらえてない・・難しいトコですね。
2013年7月30日 7:50
kyupi5さんと同じく・・・。集金がてら訪問をしての口実で・・・でも振込によるリスク回避のメリットもあるのは事実で。でも今まで小切手支払だった所が振込に変わって数か月後に飛びました・・・。店がある日閉まってて、幸い被害はなかったですが・・・。

小切手から手形にしてって要望もありましたがその店とはさよならしました。
手形支払いを認めてた会社が1つありました。¥30万で3ヶ月手形をあの会社がって、初めて知った時は衝撃でした。
コメントへの返答
2013年7月31日 5:49
営業マンとしては、集金がてらという面も
あったりするんですよね。
小切手→振込。。厄介でしたね。
ある意味、約束にしか過ぎませんし。

手形は今はどこも断られますね。
ウチの会社も同じです。
現金化するのに数ヶ月・・かかるので
大手だろうと中小だろうと関係無いですね。
2013年7月30日 7:54
ウチの場合は、役所関係や大手会社の場合は振込で、個人商店などは現金で支払ってもらうというのが多いですね。
ウチのお客さんは支払いが滞ったりするケースが殆ど無いので、こちらとしては現金でも振込でもほとんど良いんですけどね。
コメントへの返答
2013年7月31日 5:51
個人の場合は現金ですよね。
大手や役所は仕方無いと思いますが。

振込の場合、手数料を引いた金額で
支払われる事が当たり前なので、近場の
お客さんは、集金に行ってます。
2013年7月30日 21:33
難しいところですね。
振込は、確実に行えば、便利ですけどね。
営業さんからすると、顔が見えなくなっちゃいますからね。
営業さんの顔を見ると、あ!アレも頼んでおこうって、こともありますからね。
コメントへの返答
2013年7月31日 5:52
遠方のお客さんなら、振込の方が便利だと
思いますが、近場は訪問がベストですね。

営業マンとしては、顔を出しておくのも
1つの手ですからね。

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/06 06:39
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation