• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

雪山行って二人揃うとなぜか温泉

雪山行って二人揃うとなぜか温泉 ●この記事はmaimpさんの、雪ツ参戦 Ⅱについて書いています。
●この記事はRIDE-BLUEさんの、おくれましておめで・・・(;・∀・)について書いています。

「雪有るか心配だけど、いくけ?」とライドブルーさんからメール。
他のメンバー行く気満々と言うので、土曜の夜だしドライブがてら軽く行く事に。

夜、パーキングに集合して、水上から関越トンネルまで雪は無し..............はあ(-_-;)
今回待ち合わせに立ち合った怪物くんは現地への拉致失敗し高坂で取り逃がしてしまいました。
しかし、月夜野からチェーン規制掛かっているし雪は有りそうな雰囲気。

トンネル出たら降ってました。
良かったー。
今回、フロントの空気圧2.6kから2.2kに落としたらかなり安定しました。
前回、スピードが60km/h以上では丁寧なアクセルワークでも接地感が前後に大きく変わり真っ直ぐ走れずびびってたんですよー。
滑り易い雪では前後の微妙な荷重移動でもグリップが抜けるので冬はフォレスターのノーマルサスでも付けようかなぁー?安いし車高高いしフワフワだしー?

高速降りて走るにつれ、積雪が増えていきます。
はーい、現地到着。
結構積もってました。

雪壁見てくださいよ。

気温-4℃(麓でこれ。ココはもっと寒かった)
前半粉雪(ドライ)
後半ドカ雪(ドライ)

結果..............(^。^)

雪が深くて遭難しそうなところもあり「汁だくネギ抜き系」の雪ツでしたねー。

まインプさんの遭難状況。

轍無しの新雪を掻き分けて、突進するライドブルーさん。

30センチ以上の雪を先頭でラッセルしながら走って行きましたが、生も根も尽き果てクルマがダウン寸前!
後ろから見てるとライトに分厚く雪を被り、なんか無灯火で走っているようでした。

最後尾のケツ持ちはH師匠。

いつも、冷静に状況判断をしてアシストしてくれてます。

今回、初めてお遭いした、まインプさん。

今回、バンパーが一番低かったクルマです。
ポジション、ピロピロ。
イカリング付き..................はあ、きれい。

で、わし。

一番車高が高いくせに二番手走ってました(^_^;)
楽してスイマセンでした。

フォト①走行編

途中でむらぴーさんとおやびんさんが合流し6台で山また山を走り抜けて、雪ドライブを楽しめましたー。


日の出前、早めに高速帰還組みと国道17号下道組に別れて引き上げです。

私は勿論、下道。
沼田で朝飯食って、むらぴーさんはここで離脱。
おやびんさんとおいがみ温泉寄ってきました。


ここのところ、二人揃うと温泉づいてます。



穏やかな天気の中、ユックリとお湯に浸かり疲れも取れたんですがさすがに眠い。
途中で蕎麦と舞茸ご飯を食べて三時過ぎ高速乗って帰途につきました。

フォト②雪ツ温泉編

無事途中で寝落ちもせず、大した渋滞にもハマらず19時帰宅。
24時間、約600㌔740㌔のドライブでしたー。
ブログ一覧 | 雪の友 | クルマ
Posted at 2010/01/18 17:51:28

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

おくれましておめで・・・(;・∀・) From [ May happiness be wi ... ] 2010年1月19日 23:01
みなさん、 遅ればせながら明けましておめでとうございます(゚∀゚) クリスマス前より酷い風邪をこじらせてしまったり、弐号機の<st
ブログ人気記事

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

この記事へのコメント

2010年1月18日 19:09
お誘いいただいたのに行けずにすみませんでした・・・



ってwwww

スタッドレス持っててもこんなん行けませんわww是非助手席で連れて行って下さいw
コメントへの返答
2010年1月18日 23:58
おうまさんの車高だと無理かなぁー?
今回、雪少ないかも?と噂だったので。
スローなドリフト、修行には最高ですよー。

今度、高坂PAまで下道で来て合流しますか。
隣乗って行ってみます?
2010年1月18日 19:24
いやぁーうれしい顔おやじさんのブログ面白いですねわーい(嬉しい顔)今、旦那とゲラゲラ笑ってますわーい(嬉しい顔)
特に露天風呂のカメラ、おやびんさんですか?下向いてて面白いわーい(嬉しい顔)


おやじさんの、フォグ、必須だと思いましたひらめき最強exclamation×2
しろおやじさんからあかおやじさんに戻りましたか?わーい(嬉しい顔)


また、ご一緒したいですぴかぴか(新しい)すごく楽しかったですウッシッシ

奥様にもお会いしたいなぁほっとした顔



まいんぷ
コメントへの返答
2010年1月19日 0:30
うけてくれて有難う御座います。
つぼ、入ったようで嬉しいです。

新雪を掻き分けて走るにはやはり上に付けた方が雪を被らなくてイイですねー。

HID 55wはさすがに明るいです。
付けて良かったー。

又行きましょうねー。
楽しかったです。
2010年1月18日 19:49
こんばんは。
今シーズンは堪能してますね!
うらやましい…

仕事ばかりでストレスたまりまくりなので
パァッと遊びに行きたいっす!

それにしてもすごい雪だったみたいですね!
コメントへの返答
2010年1月19日 2:49
毎度ですー。
一通り、装備も充実して仕事もひまな方向で安定してしまいましたので.................(^_^;)

お忙しいようで中々走りにも行けてないようですねー。

今回の積雪は多かったです。
深い所は途中で引き返す程でした。
2010年1月18日 19:52
雪壁、すごいっ!!
こんなのところを走れるなんて、笑いが止まらないでしょうねー。
コメントへの返答
2010年1月19日 3:21
本場の雪は降り方が凄かったです。
信号待ちの間にフロントガラスに積もって大変な事になりそうでした。

積雪が多いとグリップが安定して、結構滑らせられました。
雪壁が高いと安心ですねー。
2010年1月18日 20:22
雪~!!!
昨日スタッドレス装着完了したので
やっと雪を味わえそうです(笑)
コメントへの返答
2010年1月19日 3:51
おっ、履きましたかー?

雪ツ楽しいです。
今年はガンガンイケそうです。
2010年1月18日 20:41
雪多くて良さげですなぁ。
用があって行けませんでしたけど、行ってたらスタック必至で皆さんに迷惑かけてたと思うと行けなくて正解だったカモ?

今週末は氷行ってきます。
コメントへの返答
2010年1月19日 5:01
いやー、雪質良かったです。
今回、四台ですから後ろに付けば全然往けます。
何台かはしるとかなり締まった部分が出来上がり、1往復すると結構綺麗なコースになってました。

暫く暖かいらしいので、氷のコンディション良いとイイですねー。
2010年1月18日 20:53
最後までお付き合い出来なくってすいませんでしたρ(・ω・、)イジイジ

また拉致って下さい♪
コメントへの返答
2010年1月19日 15:50
今回もお見送り、有難うございましたー。
前回のように拉致には失敗しましたが(^_^;)

やっぱり、あのクルマ冬用の車高にしといた方がいいと思うんですがー?

2010年1月18日 21:03
夜暇でしたので一緒に行きたかったのですがハブボルトが;;

雪うらやましいです♪
コメントへの返答
2010年1月19日 15:53
あらー、そうだったんですかー。

今回は雪が良かったので楽しめたんでがねー。
残念でしたね。

次回、ご一緒しましょうね。
2010年1月18日 21:10
こんばんは!

ステラでも行けますかね?

行けるならいきたいです(^.^)

楽しそうです♪
コメントへの返答
2010年1月19日 16:03
毎度ですー。

全然オーケーですよー。
SS区間はそこそこ飛ばしますが、現地での移動や高速はユックリ安全運転ですから..................

SS区間はタイトなコーナーなので標準車高でサス柔らかい方が早いと思いますよん。

次回お誘いいたしやすねー(^_^.)
2010年1月18日 21:13
行きたかったとです。
コメントへの返答
2010年1月19日 16:06
仕事じゃダメですもんねー。
残念でした。

20日は行けないの?
自分は仕事でダメです。
2010年1月18日 21:16
こんばんわ('∀'●)

ダムダム団の雪ツ、お疲れ様でした(≧▼≦)
久々におやじさんと(電話でw)お話できて嬉しかったです(´∀`)♪

私も近けりゃあ行ったのに~(´;ω;`)ブワッ



またRIDE-BLUEさんとも裸の付き合いしてあげてくださいね(*^^)v
コメントへの返答
2010年1月19日 16:16
毎度ですー。
久々に話せて、楽しかったよぅー!

ホントは二人並べてお説教しないとダメなんですがね(^_^.)

うちもたまには、よめ同乗で行こうと思ってます。


帰りにユックリと出来る時は温泉寄っていきましょうねー。
ゆみやんも一緒に混浴................ゴフッ、ゴヘッ....
2010年1月18日 21:24
羨ましい限り~


私は、少々トラブル。・"(>0<)"・。ンモォ~
コメントへの返答
2010年1月19日 16:21
良かったですよー雪。

ラリスタ凄く減るんで舗装でスピード出せないからチューブでも逝けるじゃないですかねー?
2010年1月18日 21:27
しろおやじさん、どうもはじめまして(゚∀゚)

前日は双子の弟さんのあかおやじさんが
キーインロックしてしまい、鮮やかな盗難
テク!?を間近でみてイイ勉強をさせて頂き
ました~!

また素っ裸の濃厚なお付き合いを激しく
望んでおりますとお伝えくださいましヽ(´ー`)ノ

P.S
3Pは無しで(爆)
コメントへの返答
2010年1月19日 16:32
ども、しろおやじです...........

はい、聞きましたー。
着いていきなり、話題作りしたそうで。
しかし、本人馴れているらしく全然めげて無かったですねー。

仕事が暇なオヤビソさんと私だけでしたが、今度ライドさんも一緒に帰りの温泉へ行きましょうねー。


P.S
でわ、4Pで...........(爆)
2010年1月18日 21:56
(つд⊂)エーン

翌日が仕事ぢゃ無きゃ!!!!!!!!!

って、こんな状態だったらオイラはアウトだなぁ。。。
間違いなく亀の子になったことでしょう。

今度こそ。。。。。。。。。
コメントへの返答
2010年1月19日 16:37
参加出来ず残念でしたねー。

台数が多いと一番後ろなら、意外とイケそうでしたよー(^_^.)

やはり、スタッドレス履いてるから冬の車高にしておいた方が色々と楽しいですよー。

今度、無敵仕様にしておいて下さい。
また、お誘い致しやすので.........
2010年1月18日 22:08
おやじさん、活発に動いてますねー。

ダムダム団な方々の雪ツ凄いっすねw。
コメントへの返答
2010年1月19日 19:13
雪は行っても、コンディションで楽しく走れない事も有るし、季節物なので気合が入っているようです。

周りに積極的な方々がいっぱいいて幸せですー。
2010年1月18日 22:10
24時間って・・・あいかわらずタフですねー。

老神温泉!伍楼閣って旅館が良いですよ。(混浴もあります♪)関東圏ではのいえ一押しっす!
コメントへの返答
2010年1月19日 19:19
さすがに帰りの高速は眠いし長いしイヤですねー。
せっかく、遠出したらなんか帰るのが勿体無くてつい、色々とオプションが付いてしまいます。
暇だったし..............(-_-;)

温泉、あそこはひなびていていいですねー。
お勧めに今度行ってみたいです。
2010年1月18日 22:12
雪含めて600キロ・・・私より数倍体力ありますね(汗)

今度久々に夜繰り出したいなぁ!!
コメントへの返答
2010年1月21日 4:12
えー、トリップみたら740㌔でした。
帰りの高速が結構抜かしながら早く走れたので眠気が覚めたんですよー。

今日はスイマセン。
12時ごろ終わるはずが、遅くなってしまって................

次ぎ、ラーメンでもいきましょう!
2010年1月18日 22:19
いやぁタフですねぇ。(^o^ゞ

車もタフですけどね。(笑)
自分なら確実に途中のパーキングで寝てますね。ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年1月21日 4:20
雪ツ自体は早朝に引き上げて、皆さん昼前に帰宅されてるようですよー。

私は温泉で疲れを取らないと運転が出来なかっただけです(^_^.)

それでも、帰りが渋滞してたら、多分夜まで寝袋持参なので寝てたと思います。
2010年1月18日 23:05
毎度、雪道ドライブ写真を見るたびに、
おやじさんのタフさと、
同じ群馬とは思えない光景にビビる自分がいます(笑)
コメントへの返答
2010年1月21日 4:33
行き帰りの高速が長いだけで、意外とクルマにもカラダにも優しいんです、雪ツは..........

多分、ちちぶ辺りで夜練する方が朝方、ガックリきてますもん。

取り合えず、ツルツルスタッドレスはリアに履いて連絡を待ってください。
集合かけますから.................(^_^.)
2010年1月19日 8:06
24時間で600km…そしてほとんど睡眠なし…
自分はどこかで寝ないと、雪壁と熱い抱擁をしちゃいそうですが(笑)

スタッドレスがあっても、この雪の量だと思いっきりビビリが入りますね、自分なら…(;^_^A アセアセ
コメントへの返答
2010年1月21日 4:39
翌日、ガックリきてますので自慢は出来ません。
帰りが渋滞だと、私も夜中まで寝てますねー。

雪の量が多いとスピード出ないし、ぶつかっても大丈夫です。

クルマは走ってなんぼです。
なので走りましょう。
2010年1月19日 23:59
お疲れ様でした。
画像見ているだけで、凄い状況でたくさん楽しまれた事を、羨ましく、後悔していたり…(^-^;

しろおやじさんになれるとは…!
本当豪雪だったんですね~!

あ~っ、そんな中、走ってみたいで~す(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月21日 4:46
どもー、乙ですー。
これだけの積雪時に雪ツ行ったのは初めてでした。
積雪が多いと下地のアイスバーンを気にせず安定した走りができますねー。
苦労も色々と有りますが、みんなの評価は高かったですねー(^_^.)............「最高~♪」て言ってました。

国道、ライブカメラのマニアが沢山いるので情報が早いですねー。
また、インフォ流しますので是非!

プロフィール

「ともだちって、いいね・・・・・
みんなありがと」
何シテル?   11/15 11:01
・・・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

じゅんぺいjb32さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 07:54:35
ダイハツ(純正) CIBIE 4灯ヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 02:15:07
あかおやじさんのスバル インプレッサ WRX Type-RA C1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 09:58:01

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
キャンピングカー
その他 キャンプ その他 キャンプ
最近、身軽なシングルキャンプが楽しそう。 更に車を使わない徒歩での移動で近くの山にトレ ...
その他 その他 その他 その他
日曜大工のコーナ  別サイトから引越し。 過去にリフォームした記録です。 レポートは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外見が慎ましくファミリーカールックな所が好きです。 元々、オフロードが好きだった為ラリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation