
皆様、こんばんは!
先日
ガリッたフロント部分ですが…
思ったより重症でした…(T_T)
それにバンパージッパー1箇所外れて少しずれたままという失態でした(恥)
今日夕方いつもお世話になっているDへ対応を相談させてもらいに行き、サービスマネージャーさん自ら対応頂きました(^^ヾ
そして、2人でどうしましょ…と相談していたのですが、「とりあえず表面磨いてみましょう」ということでコンパウンドで汚れと相手(工事用鉄板)の錆と思しき汚れを落とすと、傷の実態が思ったより広いことが判りました…
それに、そのときバンパーの上端が少しずれているなと見てみるとマネさんがバシッとたたいて修正…「たぶん押されて一番上外れてましたね」と…(^_^;A
それで、一番酷かったのはエアロのカーボン色の左端(一番外)部分でここは塗装だけでなくパーツ自体が削られてました…
う~ん、と思っていると「とりあえずウチにある塗料でリタッチだけしてみましょう」ということで、ありあわせの白とグレーで傷の部分をリタッチしてもらったのが下の写真です。(上が元の状態、下がリタッチ後)
とりあえず、離れて見ると目立たなくなりました(^^;
本当はバンパーにも塗装はがれがあるのですが、上の塗膜がはがれているような状態でリタッチするとかえって変になりそうということで2人で話して修正はしてません…
しかし、何はともあれ目立つ状態は一時的に回避できたかなぁって感じです。
お忙しいところで、突然伺ったのにコンパウンド磨きに応急リタッチまでして頂いて
サービスマネージャーさんには大感謝です!
ありがとうございますm(_ _)m
エアロだけでも通常の修復には3.5諭吉さん以上とのことでちょっと様子を見ながら考えます…
それでは!
Posted at 2009/05/06 21:44:19 | |
トラックバック(0) |
MPV | 日記