• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

卒園・終了式

卒園・終了式 今日は保育園の卒園・終了式でした。

小学校へ行く、ようちえんぐみ16名と、他の幼稚園に行く6名の4才児さん。


お別れの歌を歌うときには、赤ちゃんの頃から今までの写真をプロジェクターで上映していて、感動の嵐でしたよ(;_;)

私が担任を持ったことのある子たちも何名かいて、涙が止まりませんでした。

今思い出しても涙が溢れてきます。

成長して旅立って行くのは嬉しいですが、長く一緒にいた教え子たちがいなくなるのは、とても寂しいですね。

生意気で、毎日のように怒られていたけど、可愛い子たちでした。

今のクラスもあと一週間!
たくさんの思い出を持って進級してほしいな~と思います(^-^)



今日は泣きすぎて頭痛ですねw
ブログ一覧 | 保育園 | 日記
Posted at 2009/03/21 16:43:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年3月21日 16:56
そんな季節ですね。
我が家は中学3年生の長女の卒業式が18日、
公立高校の発表が19日でした。
無事合格!
コメントへの返答
2009年3月21日 18:02
そんな季節ですよ。。

保育者の私でも感慨深いものがあるので、保護者の方はもっと込み上げるものがあるでしょうね(;_;)

高校の合格発表、親もドキドキですよね(>_<)
合格おめでとうございます♪
2009年3月21日 17:56
友達も高校教師してますが、同じ思いをしたと言っております。
しかも初めて自分で卒業生を出したって言って思いいれも強く、生徒の前で号泣したと言ってましたよ!

卒園した子供達・・・これからも立派に育ってくれるといいですね♪
コメントへの返答
2009年3月21日 18:03
うちの子たちは、まだちびっこなので、泣いてる先生を見て、目が?になってましたよw

みんな立派に育ってくれるといいです♪
2009年3月21日 18:30
うちも水曜日に卒園式でしたが、ウルウルでした涙

保母さんなんですねグッド(上向き矢印)

お疲れ様でしたほっとした顔
コメントへの返答
2009年3月22日 9:18
そうです☆
一応保育士やってますw

卒園、おめでとうございます♪
準備は疲れたけど、感動は大きかったです☆
2009年3月21日 19:58
保母さんなんですねぴかぴか(新しい)
教え子さん達の成長、保母さんも小さい頃からみているから育ての親感覚ですよねるんるん

また 4月からは新しい出会いも始まると思いますわーい(嬉しい顔)
頑張ってくださいねハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2009年3月22日 9:19
そうなんですよ~
ハイハイするかしないかくらいの頃から見てる子たちなので(;_;)

また4月からは号泣のちびちゃんたちとの格闘ですw
2009年3月21日 20:56
卒園おめでとうございます。
子供達は先生になついてくれて、
先生方も子供達に愛情がありますよね。
新たな門出を祝ってあげてよかったです。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2009年3月22日 9:21
卒園して、しばらくしたら忘れられちゃうんだろうな~と思うと寂しいですが、ここまで大きくなってくれただけで感動☆でした!
2009年3月21日 21:44
お疲れ様ですm(__)m

別れの淋しい3月ですが出会いの4月を楽しみに悔いの残らないように一週間楽しみましょう~♪


自分は4月に新入社員が入ってくる度に、今年も辞められなかった…
と悩んでしまいます
(;´∩`)
コメントへの返答
2009年3月22日 9:23
同じですよw

私は、今年もこれだけの職員が辞めるから、私までいなくなったら他に迷惑かけるな~…

って思って辞められずズルズルいますからww
2009年3月21日 22:34
お疲れ様でした♪
子供達を送り出すのは
嬉しくもあり寂しくも・・・
o(TωT )( TωT)o ウルウル

4月からまたがんばってくださいね♪
コメントへの返答
2009年3月22日 9:24
親じゃないけど、親の気持ちが良く分かりますね。

こんなに大きくなって( ┰_┰)

と、涙・涙でした☆
2009年3月21日 22:45
ご苦労様でした(^^)

自分の子供ではなくても、毎日一緒に過ぎしてきた子供たちですから、自分の子供同様に感情が入ってしまいますよね(^^)

きっとその子供達のうち、何人かの大きくなった姿をみる事があると思いますので、子供たちとの時間を忘れないでいてあげてください☆

自分もそうですが、自分を覚えていてくれる先生って、大事な存在に思えますからね☆

立派に育て、子供たち♪
で、頑張ったなつみかんさんに拍手です(*^^*)ご苦労様でした♪
コメントへの返答
2009年3月22日 9:27
そうなんですよね~

子どもは、先生を忘れていても、先生って教え子を覚えるもんなんですよ。

成人するころのあの子たちに会いたいな~って思います。

きっと私は忘れられてるだろうけどw
2009年3月22日 10:10
卒園おめでとうございます(´∇`)

保育士って人が一番成長する次期を手伝ってる仕事なんで本当に大変だと思いますが一年間ご苦労さまでした(^-^)

また新たな一年が楽しめるといいですね♪
コメントへの返答
2009年3月23日 14:08
保育園って、人間形成の一番大事な時期だと言われてますからね☆

しっかりしなきゃ!とこちらも身が引き締まります。

4月からはどんな子が来るかな~
2009年3月22日 17:01
卒園おめでとうございます^^

きっと立派になっていつかなつみかんさんの所に遊びに来てくれますよ♪

うちの娘は来年卒園ですがきっと式では・・・号泣すると思われます(笑)
コメントへの返答
2009年3月23日 14:09
またいつか、「せんせ~い!」って来てくれたら嬉しいですね♪

パパさんも、来年はハンカチじゃなく、タオル持参がいいですよw

プロフィール

「那覇空港にて搭乗待ち。ちびちゃんの相手で、すでにお疲れさま気味…(´д`|||)」
何シテル?   09/21 13:19
兵庫生まれの沖縄育ち! 向こうにいた頃の記憶はさっぱりありませんが・・・ 保育士をしていましたが、出産のため退職し、今は専業主婦です。 6月28日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
旧型後期のダークブルーマイカです。 bBとスティッチが大好きです♪ 飾らないシンプルなラ ...
トヨタ bB トヨタ bB
相方さんのbBです♪ 私とは正反対の仕様なので、違う車みたいで楽しく乗ってます☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation