• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Monimoの愛車 [ダイハツ アトレー]

パーツレビュー

2024年2月9日

Vtopek TPMS タイヤパンクモニタリングシステム  

評価:
5
Vtopek TPMS タイヤパンクモニタリングシステム
TPMS タイヤの空気圧変動をモニタリングできるシステムを導入しました✨

槌屋ヤックのシガーソケットtoシガーソケットを購入し、アトレーインパネにあるムダなポケットに設置し、そこへTPMSを装備しました。

だいぶ前にエブリワゴンでバーストした経験から、タイヤマネジメントは大事と思い、それからTPMSは必ず装着していました。

購入したTPMSはシガーソケット直結タイプ。
以前はソーラータイプを使用。
曇りが続くと消えてしまったので、今回はこれ。
電圧もリアルタイムでモニターしてくれるので大変安心です。

今回、TPMSを装着したところモニターの空気圧が2.4〜2.6kg/cm2Gだったので、あれ?と思いましたが…(規定値前輪2.5/後輪3.5)

車検通したばかりだったので、規定値と思い込んでましたが、全輪2.5に調整されていたようです。自分でも実際に計測したらRRの空気圧が2.6だったので、TPMSの精度も良いことが分かり一安心🥹

車をキャンピング仕様や重量物を積む方は、必須アイテムですね、👍

3〜4千円で安全を購入できるんだから安いモノです。

補足:正常な値に補正されるまで約半日かかりました。
ただし、精度は±0.2なので目安で考える方がよいかもです。

一度全てのタイヤ空気圧2.7に設定し、TPMSを取付たところ、全て2.5を表示。
約10時間後に確認したところ2.5〜2.6を表示してました。
更に1時間ほど走った後、全て2.6を表示しました。

まぁ〜目安にはなるので良いと思います。
定価4,000 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 225/40R18

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:106件

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 245/35R18

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

BRIDGESTONE / POTENZA SPORT 215/45R17

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

MUDSTAR / RADIAL M/T 145/80R12

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

NITTO / NT555 G2

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:157件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ 155/65R14

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:85件

関連レビューピックアップ

MAXTREK EXTREME R/T

評価: ★★★★★

DUNLOP エナセーブ EC204

評価: ★★★★★

DUNLOP GRANDTREK TG4 145R12 6PR

評価: ★★★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 145R14C

評価: ★★

VITOUR GERMAN-007 165/70R12

評価: ★★★★★

YOKOHAMA PARADA PA03

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「cx-5はよい車だった… http://cvw.jp/b/3612579/47514480/
何シテル?   02/05 16:58
50代の犬好きオッサンのMonimoです。 20代前半は日産整備士→いすづ整備士だった…けど、今はボンネットさえ開けない体たらく?? でも、車は好きなので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2024.2アトレーRSをダイハツ認定中古車を購入✨ KF型CX-5(2017)から乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation