• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月03日

倒壊

倒壊 ご存知と思われますが、今年の道東は大変な異常気象に見回られてます。
トンデモナイ量の雪が積もったかと思えば、次の日には気温がプラスになり、まさか2月に雨が降るなんて・・・

更に夜中には一気にシバレて、朝方はデラデラのデラべっぴん状態!
そして朝方には其処此処で滑らないと過信したと思しき、4WD系がひっくり返ったり落っこちたりしてますw

んで、今回の雪は暖気中に雨から雪に変わったので、とっても厄介・・・
なんせ、物凄く重い雪でした!

ホイで今朝、除雪をしようと工場に行くと↑の有様(・_・;)
工場横に地盤改良もせずに塚石を埋め、屋根を掛けただけのモノで築年数もかなり経つし、その内ヤヴァイなぁと思ってたら・・・^^;

相当な商品が下敷きになっちゃいましたorz
世の中、雛祭だってーのに、いったいオレはナニ祭りなのよ!(;´д`)トホホ…

どーしようもナイので雪が解けるまで放置する事になります。
幸い商品って言っても中古のロープ類なんで、破損なんかは無いし、陽に当たるよりは遥かにマシw

トーゼン犬小屋の雪もタイヘンな事に!

もうすぐ檻の上から出れるナww

と、まぁこんな天気が続いたせーか、ただの疲れなのか、帰国してから少々体調を崩しました。
つっても喉が痛くて体がダルイってカンジなんデスが^^;

ソレを聞いた従業員が「大丈夫?ヘンな病気貰ってきたんじゃナイの?」と言う。

die「おぉ!なんかケツから鱗生えてきて掻くとポロポロ剥がれるんだよネ~」
  「珍宝なんかスゴイぞ!鱗びっしりで龍みたくなってる!ドラゴン珍宝だぁ!見るか?」

すると皆、一斉に逃げましたとさwwww
かゆうまとか言わないよw


 ~G・ROOM~


さて、相変わらず変態的なモケイ作りをしてますよネw
台座の拡張及び、プロペラントタンクの収納部分が見えて来ました~




ココまで来るのに、作業時間よか構想時間のほーが長かった(;´∀`)
コレで外径が出るので、いよいよアクリルケースの発注も出来そうデス♪
後は電飾だな~
フルカラーLEDを使いたケド、なんかムズカシそう^^;
ん~今月中に武器に戻れるとイイなww

んで、よくよく見たら、PGUCの画像が殆ど無いとゆう・・・^^;
まぁ宜しかったらドーゾ♪
重力の井戸の底で

ソレと本日仕入れたモノ!

プラ版の断裁が上手くなりたくて、色んな定規を試してま~す
ソレとウワサのメカサフと食付きが良くなるらしいプロユースのシンナー、ミニ四駆用の高粘度グリス、プラ版にプライヤーと、馴染みの店が気を利かせてヨッコしてくれたWAVE真鍮パイプ(細)全種(=o=;)

さて、使う前に片付けましょっとw
ブログ一覧 | 北海道 | 趣味
Posted at 2015/03/03 23:33:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中古車店訪問!
レガッテムさん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

前回のブログだけでは・・・
常につまらない自由人 お~さん♪さん

茨城で腕をツイスト令和6月6月
どらりじゃさん

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

Li-ion バッテリーの処分
38-30さん

この記事へのコメント

2015年3月3日 23:50
こんばんは

やはり南の国でいろいろ
もらってきたようで・・・
養生なさってください。

次回作はスペースシャトルの
打ち上げでしたっけ?
写真だけ見るとガンプラでなく
そんな感じですね。
今年はこれでGBWC出場でしょうか?
素晴らしい作品、楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年3月4日 6:46
おはよーゴザイマスm(_ _)m

いやいやいやいやいや、思い出以外ナニも貰ったり預かったりしてませんから!www

スペースシャトル打ち上げって、他所でも言われたぁ(^◇^;)
一瞬、GBWCが頭をよぎりましたが、多分サイズでOUTデス(;^_^A
2015年3月4日 21:03
こんばんは♪(・∀・)ノ

犬小屋www
よく本人が(本犬)が埋まらなかったなぁ
良かった良かった♪
このときの犬は
どういう心境なんでしょうかねぇw

G・room
って、何を作ってるんでしたっけ?
スペースシャトルの打ち上げのジオラマでしたっけ?

プラ板、私も綺麗に切るのが
苦手でして・・・・・
なんか、紙の裁断器に近いようなのが
あるらしいんですけど
商品名忘れちゃいましたorz
また、調べておきます
確か一万円でお釣りが来る価格だったと
思うんですけど
コメントへの返答
2015年3月8日 9:07
おはよ~(^O^)/

檻の中の小屋自体は半地下状態になっちゃてるしネw
でも、その方が風が吹き込まないから暖かいんだって!
ソレにウチの冬犬だから雪降れば大喜びだし(^_^;)

後で画像上げるケド、さらにシャトルっぽくなっちゃたwww

ソレ、多分「チョッパー2」のコトでしょ?
持ってるケド、イマイチなのよねぇ・・・^^;
だもんで改修しようと目論んでます~♪
2015年3月4日 21:05
よく見たら
スペースシャトルって
みんな言うんですねwww
コメントへの返答
2015年3月8日 9:08
そうなのよw
2015年3月5日 0:14
…エライことになりましたね…(T_T)

下敷きの商品が大事がなければ
よかったですね♪( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年3月8日 9:42
ソレが更にエライ事になってますぅ~orz

雪が落ちてきて窓が数枚割れたり、工場内は水浸しだし、他にも潰れそうな倉庫が・・・orz

もう好きにして('A`)y-~
2015年3月5日 23:25
北海道で2月に雨が降る異常気象というのはニュースで聞きましたけど、雪もスゴイんですね…。
コチラでは、積もるような雪は年に2、3回降るか降らないか?ぐらいなモンですけど、ここまで今季1回もなし。やっぱり暖冬なのかねぇ?なんて話してますけど、忘れた頃にも降ったりする場合があるのが、油断ならないトコロ。
スタッドレスタイヤの履き替えタイミングが難しいんですよね…。

プラ板をまっすぐに切るのって難しいですよね…。
いつも苦労してます。
まぁ、いつもあまり大きいモノではないので、何とかごまかしてますけれど(^_^;)

それでは、ナゾのおビョーキ、お大事に(^o^)
コメントへの返答
2015年3月8日 9:51
ホントにホントに異常デスよ!
本来は1番シバレル時期なのに・・・
暖冬とかってレヴェルと違うモンなぁ~^^;

確かにスタッドレスの履き替えタイミングって難しいかも!
ヘタしたら5月でも降っちゃうから、遠出して峠なんかも走るトラックはGW明けまで履いてますよ~

すくすくスクラッチの岬光彰氏のブログや本で研究してますが、なかなかスグには上手くなりませんね(^_^;)

だんだん鱗が広がって、アゾルバみたくなっちゃってますwww

プロフィール

「@ザクとは違う
ご無沙汰♪ 何とか元気よん♬」
何シテル?   07/19 01:19
die mr(ダイ エムア-ル) 知識もウデもアリマセンが、年に数回ほど十勝サーキットに出没します♪ クラブマンのベストタイムが1’42”059デス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MS-06F(ML) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 16:56:51
センターコンソールコウカーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 02:22:51
Frバンパー外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 02:13:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX BLUE DESTINY (三菱 ランサーエボリューションX)
局地戦用に特化した1号機では、移住後の生活において支障を来しかねないので、全天候型汎用の ...
その他 その他 その他 その他
MG極東工廠デス(^_-)-☆ ガンダムに興味の有る方はドーゾ~♪
三菱 GTO 三菱 GTO
レッドマイカの70スープラ、ワインレッドのサーフ、そしてクタニレッドの16aと、まるでザ ...
その他 その他 その他 その他
プラモに関するメモの様なモノ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation