• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

ナイトイルミネーション

ナイトイルミネーション 音楽もそうですが、車にとって夜の雰囲気ってのも大事だと思います。

ディズニーランドにとってのエレクトリックパレードみたいなものでしょうか(爆)





先日からUPしているように純正でついているアルパインは夜の照明も綺麗です。

ちとピンボケ

更にオプションのレブメーター&クロックも点灯時はこんな感じできれいです。

写真写りがいまいちかも。本当はもっと綺麗(^^)

外装もライトが黄色い為(プロジェクターだから当然HIDだと思いきや)ついでに全部換えてやろうと思いました。

LOW、スモール、フォグ、ナンバー燈…全部の予定でしたが、某量販店でもsmartは前例がないらしく、てこずっておられました。

後日UPしますが、まずはLOW。
規格はH7だったので、バリエーションが沢山あるのかなと思いきや、量販店のお兄さんに「ECE基準(欧州統一品質基準)」でないとヨーロッパ車は無理ですと言われ、ここにはありませんと言われました。
悲しんでいると、数人のお兄さん達が必死に探してくれて、PHILIPSの製品でありました。しかしながら、4500K程度の白さを希望していましたが、4000Kのブルーヴィジョンってやつが一番白く、でも元のに比べれば明るそうなので、お願いしました。

ポジション球は量販店一押しのVALENTI
5000Kで純正と同じ大きさで車検対応タイプにしました。

宝石みたいで綺麗です。

ついでにフォグも

LOWに合わせてPHILIPSの4000Kにしました。ちなみにH11タイプです。
少し黄色いですが、よく見えます。
あまり白いとはっきり見えないので安全性を考えるとこれでいいのかもしれません。

予算があれば、LOWをHID化しようと考えております。
まなびー!さんを見習って、やはり4300Kをチョイスすると思います。

ナンバー灯は残念ながら、規格が合わないとのコトで、交換できず。

対応製品がでるまで、辛抱します。

点灯して走ってみると、交換してよかったなと実感できました(^^)
ナイトイルミネーション作戦、希望通りではなかったけど、満足かな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/30 15:07:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年6月1日 9:09
やはり、車好きの性が出てきましたね・・・。私もレンジスポーツのナンバー灯のLED化はしました。スモールはLED灯が入らなくて断念しLEDLOOKを入れております。ナンバー灯の変更はかなりインパクト大ですよ!ぜひお勧めです!
コメントへの返答
2009年6月1日 23:30
やっぱり弄りたくなります(苦笑)
ナンバー灯もお願いしましたが、Dでも難しいと言われました。。。
でも、必ずやります!

プロフィール

「♫」
何シテル?   08/18 08:13
クルマと写真、その他いろんなことに感動しながら、生き生きしたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 08:41:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン CC 10CC (フォルクスワーゲン CC)
前車の側面追突により急遽変更。VW率高いが、確実な車です。2014.03〜
日産 バネットトラック ななこ (日産 バネットトラック)
久々のキャンピングカー復活♡ 自走式のキャブコンは初めて。 可愛いやつです。 2016. ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
TSI+DSGの技術力に完敗です(^-^) 2012.05-
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
今はあんまり流行ってないんですね(^_^;)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation