• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

勢い良すぎたか?・・・逝ってしまいました。

勢い良すぎたか?・・・逝ってしまいました。 OZ Botticelli

パーツレビューでも紹介しましたがOZホイール逝ってしまいました。

メッシュタイプなので当然洗いにくく・・・承知のうえです。

理由は・・・↓こいつのせいです。

http://www.autoblog.com/2008/06/25/beauty-and-beast-autodelta-j4-2-2-c-supercharged-alfa-159/

格好いいです



で、↓こんな感じになりました



本家のAUTODELTAのようなエアロは無しなんで、ちょっと素っ気ないですが・・・満足です。

本家はスーパーチャージャーでチューンして馬245頭らしい。組み込みはイギリスオンリーなので諦めました。

なんか違う方法を考えます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/05 19:04:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

おせち超超早割
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年7月5日 19:14
Botticelli誰か履かないかなぁと思ってたら・・・。えむくろさんが行きましたね(^^
実はボクが35thアニバを買ったタイミングではBotticelliはラインナップされてなかったんですが、あったらこっちを買っていたと思います(笑

Botticelliのデザインは結構159に合うと思ってたんですよ。ボクの場合願わくばブロンズ系の色があれば・・・と思ってます。

なかなかオシャレで良いですね!
コメントへの返答
2008年7月5日 20:35
それこそ・・・アニバとどっちにするか結構悩みました。

アニバで、ガンメタ・シルバースポークあれば逝ったかもしれません。

琴線にドンぴしゃな物って結構ないですな。

そこで、なんとか自分のイメージに近づけていく・・・のが楽しいのかも。
2008年7月5日 19:43
Botticelli~同じこと考えてはった...
AUTODELTAのHPを見た時に、結構いいやん!って思ってたんですよ。
私の場合は、Matt Blackがあればな~と妄想してます。
コメントへの返答
2008年7月5日 20:35
めっちゃ高い方のボッティチェッリ3ならスポークがブラックあります。

19インチからで、1本でかるく20諭吉オーバー・・・アカンやん!
2008年7月5日 21:44
エアロの有無は関係なくカッコいいです!
また土曜日にでもゆっくり見せて下さいね。

んでもって次はツライチ地獄にウエルカム!
ほほほ。
コメントへの返答
2008年7月5日 22:40
有難う御座います。

土曜日・・・来週は出張地獄なんで、必死こいて調整中です。

ワテ、地獄は嫌いやで~~!!
天国か、極楽のほうががエエんやで~~!!(笑

>↑なんか違う方法かんがえます。>逝くかも?
2008年7月5日 23:57
すごくかっこいいじゃないですか。

AUTODELTAでなくても十分存在感あります。

土曜日に見せて下さい。

こんなの見せつけられると本当に困ってしまいます。

ボーナス入いったしな~交渉してみよ!
コメントへの返答
2008年7月6日 4:39
クリスタル・チタンって色らしいんですが、単なるシルバーですね。

OZのウエブでみると、もう少し黒っぽい+シャインなイメージ。

ボーナス・・・エエ響きやね~~。

が、通帳とハンコはヨメが持ってますので・・・ワテは明細しか持ってないのよねん。
2008年7月6日 2:13
スポークの間隔がオシャレな(女性視点で表現です:笑)ホイルですね!
確かに洗い辛そうではありますが。。。そこは愛情でカバーしてください(笑)

余談:うちのボンは鉄ちんホイルにある穴の中へ石を入れるのがマイ・ブームのようです(爆)
コメントへの返答
2008年7月6日 5:13
根がズボラもんなので・・・楽できる方向で思案中。

コーティングかけよかな・・・。

余談>ちっこい時は、怖ろしげなことを平気でやりよりますから・・・いろんな意味で目がはなせません。

カーン、コーン、ゴトッ・・・それ、金槌やのうて時計なんやけど・・・買うたばかりのおニューやし。

パシーン、パンッ、パシーン・・・そんな棒で叩いてはいけません。新車やし。

しがんでボロボロにしたんは、お母さんが大事にしているスカーフ・・・ワテは知りまへんで。

あああ~~~。
2008年7月6日 19:55
凄く似合ってます!僕もこのホイールにしようか迷いました。当時ヤフオクでタイヤ付で出品されていたんですよ~。ガリ傷が若干あったんですけど・・・。
コメントへの返答
2008年7月6日 20:27
特に、60~70年代の匂いのする車にはメッシュタイプは「はずれなし」だと思います。
究極はオールドフェラーリのボラーニ製のスポークメッシュ(今、あるんかな~~)

ヤフー・・・出てましたね~~。ただ、おっしゃるようにガリ傷がペケでした。
それに、中古は素性が判らんと怖いです。綺麗に見えても歪みはは徐々に進行しますから・・・。
2008年7月6日 22:46
このホイール、純正でも採用されそうなくらい優美なデザインでかっこいいです!
来週初お披露目ですよね?楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2008年7月7日 0:20
>来週初お披露目ですよね?

・・・の、予定です。

ただ・・・今日、Dラーに預けてきましたので、土曜までに作業終わるか微妙です。

作業内容は~~~故障とかではないです。

勢いにまかせて・・・。
2008年7月7日 13:25
カッコイイデザインやないですか!

AUTODELTAの着けてみたいけど、私のspiderは
国内ではないですね。

問合せしても、spiderのは扱ってないと。。

しかし、磨きにくそうですーー;
コメントへの返答
2008年7月7日 18:50
はい、洗いにくそうです。

今頃、Dラーでクオーツ・コーティングしてると思います。

スパ・・・制約多いですね~~。

それにしても、AUTODELTA・・・国内では扱っているところあるんでしょうか?

ホイールはOZの物ですので大丈夫ですが・・・パーツ、エアロはないですね~~。残念です。

プロフィール

「皆様おめでとう御座います。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
これから・・・仕事の準備です(T.T)」
何シテル?   01/01 03:18
えむくろと申します。 人生の半ばを過ぎて、また車にはまってしまいました。なにげなく立ち寄ったアルファのディラーで蛇の毒牙にやられたようです。メタボと苦闘しなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやちく 
カテゴリ:グルメ
2009/12/15 14:05:19
 
Gizmobies 
カテゴリ:マック
2009/03/14 14:12:50
 
ビンテージコンピュータ 
カテゴリ:マック
2009/03/14 14:06:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
前車プジョーの車検を機に乗り換えました。605にはしっとりとした感じが気に入って9年ほど ...
ミニ MINI ミニ MINI
206の車検が近づいてきたのと、以前から付き合いのあった近所のディラーが消滅してしまった ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
主に家内が買い物やお出かけに使用。色はチャイナ・ブルーです。 この2月が車検月でしたので ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation