• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j1999の愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

オイルキャッチタンク点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイルキャッチタンクを取り付けてから、約2000キロ走行したので、タンクを点検した・・・
2
外してビックリ!
中には写真の通り、茶色の液体がタップリ・・・
何となくガソリン臭い、水っぽい液体がほぼ満タン・・・
ブローバイガス内の水分が冷却されて溜まったのか。

次は500キロで点検します・・・
3
液体を捨てると、ステンレスタワシと底周辺には、オイルらしき物も少々
4
カップ内を綺麗にして
5
タワシは再利用
6
エアクリーナエレメント(写真は裏側)は、ほとんど汚れていない
7
エアクリーナーボックス内も、少しオイルっぽいが、以前よりはずっと綺麗に見える。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブローバイガスキャッチタンク追加

難易度:

エアークリーナー交換

難易度:

サン太郎(TT2)、エアクリーナーエレメントの交換(2025/06/02)

難易度:

エンジンエアーエレメント交換

難易度:

エヤエレメントx

難易度:

エアフィルター交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック ヘッドライト、ウィンカーが点かない! https://minkara.carview.co.jp/userid/3618082/car/3559132/7880567/note.aspx
何シテル?   07/27 17:28
KS4 サンバー、SG5 フォレスター、SJ5フォレスターの3台持ちです。 自分で出来ることはDIYです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ブシユ 品番35035TC000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 06:13:18

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
30年落ちのサンバートラック KS4を手に入れました。 4WD スーパーチャージャー付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation