メーカー/モデル名 | ジャガー / Sタイプ 2.5_V6_RHD(AT_2.5) (2004年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 車体の大きさが今までのクラウンと同じとかで、日本で使うには丁度良さそう。シートポジションもXEより視線が高く乗りやすいです。 |
不満な点 |
20年前のナビなので使いものにならず、スマホ頼りになりそう。 左足のフットレストが無く不安定。 ハンドルの戻りがイマイチで、手で戻すことが多い。 |
総評 | これまではジャガーXEを10万キロ超乗ってたのですが、70才を超えたので、少しクラシックな車を探してSタイプにたどり着きました。オリジナルのレーシンググリーンを上半分はセージグリーンに塗装。自分としてはクラシックカーの雰囲気が出て気に入ってます。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オリジナルのマークⅡ Sの雰囲気を良く出している感じ。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ロングホイールベースなので、高速安定性は抜群!ハンドリングはジャガーとリンカーンの中間的な感じ。ベースがリンカーンだからかな?
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
郊外では快適だが、市街地では少し硬く感じる。猫足の雰囲気はない。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後席を倒せるので、かなり大きな物が積める。ただし、高さの有るものは無理。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
購入後3ヶ月経過した平均は8.2km。田舎暮らしで、渋滞知らずなのでまあまあです。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
レトロデザインが割安で味わえると思います。もう少ししたら人気が出るかも?
|
故障経験 |
車検取得時にゴムパーツや消耗部品を全て交換。天井のサングラス入れは、開けたら閉まらなくなった。 暑くなってクーラーを使ったら効きが弱いので、修理を頼んだらガス補充で直りました。 |
---|
イイね!0件
![]() |
ミニ MINI Crossover 今春、クロスオーバー・クーパーのガソリン仕様を購入し、ボンネットにストライプを入れてラリ ... |
![]() |
ジャガー Sタイプ 今まで乗ってたジャガーXEが10万キロを超えたので、Sタイプに乗り換えました。 20年前 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!