• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月14日

パーツ名不明❓️お分かりでしたらご教示を🙇



マイショップで教わったこのパーツ🤔❓️
何方か名称分かる方いないかな…
マスターシリンダーとリアブレーキペダルを引っ掻けるホースに取り付けるパーツです。
ナットのようなプラスチックのパーツはステップの内側に付いていました。
カワサキのパーツリスト見ても品番わからないのです。
→これを取り付けないと、リアブレーキのテールランプがうまく点滅しないそうです。
現在、カラーを挟んで応急措置をしてます。

ブログ一覧
Posted at 2025/09/14 00:16:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ステージア アップデート
dazed1さん

Ducato とジムニー
帰国オヤジさん

★S660 2025/1/1 仕様 ...
如月 ☆ S660&COPENさん

決定!? ブレーキのM135化
そっくんのお兄ちゃんさん

GRヤリスで多発チュー!
Dai@cruiseさん

【週刊SUBARU BRZ GT3 ...
れれぱぱさん

この記事へのコメント

2025年9月14日 6:09
間違ってたら🙏
出先で現物見れないからカワサキパーツリスト見て考えられる部品はこれかな?92173-0736クランプ?
コメントへの返答
2025年9月14日 6:45
お世話になります🙇
クランプ(引っかける)ではなく、穴に通すタイプなんです…
パーツリストからリアマスター・リアブレーキ・フィッティング?の三ヶ所見ましたが何れも記載ないものでした。
何か気味の悪いパーツです😅
2025年9月14日 6:44
はじめまして。
確かにパーツリストには載ってないようですね🤔
サービスマニュアルには『カバー』『調整ナット』と記載されてましたが『スイッチ リアブレーキ』の一部なので単品入手はできないと思われます。
参考になれば🫡
コメントへの返答
2025年9月14日 6:54
お世話になります。
サービスマニュアルで御確認いただくなんて…
何と御礼したらいいのやらご多忙の最中有り難うございました🙇
いや~魔界パーツですね😅
これからも宜しくお願い申し上げます。
2025年9月14日 9:52
差し込むならターンシグナルの中の14093-0666辺りかなブレーキランプのスプリングの上部品
コメントへの返答
2025年9月14日 9:56
お世話になります。
事後の対処方法までご教示いただけるなんて…
ありがとうございます🙇
2025年9月14日 10:01
部品がちゃんとしてないと気持ち悪いですよね😭早く直せると良いですね

プロフィール

「@ふるこふるこ 様
わかる~、自分もミートテックでは防寒にならず困ってます😅」
何シテル?   10/31 15:51
流石 匠です、よろしくお願いします。 50代のリターンライダーにつき、安全運転第一に心掛けバイクライフを楽しみたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NGC-Japan 除電バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 12:02:59
NGC-JAPAN アーシングヘルパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 11:57:00
NGC-Japan スムーズドライブシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 11:52:10

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2024年モデルのブルーボールに乗っている50代のリターンライダーです。 みんカラ登録 ...
カワサキ GPZ400F-II カワサキ GPZ400F-II
昔、バイトして購入したバイク! 昨今の中古価格見たら売却しなければと… 角型のヘッドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation