• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月17日

残り50m おりる準備をして下さい

残り50m おりる準備をして下さい こんばんわ♪いまだに、あ・のETCを探しているFit☆TYPE-Rです・・・汗

今日は、「赤城に遠征!!」と何シテル?に残して、少しの望みを込めて赤城遠征に出発しましたぁ(*^_^*)☆

そして今日は、RS☆Cというグループ活動の一環として、赤城森林公園のローラー滑り台に行ってきましたぁ♪

赤城のローラー滑り台は激熱ですねぇ\(^o^)/赤城のローラー滑り台をなめていました・・・まさか、こんなスケールとは・・・汗

全長380.25m!!!!!!!!!!

森林の中をス~~と、滑る爽快感、たまりません(^u^)これは、相当お勧めですねぇ♪是非、是非お試しください!!あんなに、街中は暑かったのに、赤城森林公園は、ヒンヤリしていて、空気も最高です!!リフレッシュしましたぁ♪

と、RSレポートはここまでにして、今日は、みんカラのwaiqueureさんに、赤城遠征中に、襲撃されましたぁ~(@_@;)ワラ

何シテル?を見てくれていたみたいで赤城神社から、帰宅しようとしたら、見覚えのある黒ボンが・・・

あ!!!waiqueureさんだ!!ってなわけで、引き返し、プチオフにぃ♪急いで、襲撃しに来てくれたらしいので、ネオバがガンガンに熱が入ってました・・・ワラ 
私は、バイトがあり、帰宅しようとしていたところなので、名刺交換・撮影程度のプチオフでしたが、楽しかったです\(^o^)/わざわざ襲撃してくれたのに、短時間だったので申し訳なかったです・・・泣 明日は、走行会らしいので、無事に帰還してください(*^。^*)

あと、最近フロントの改造を重点的にしてましたが、最近リアがさびしくて・・・汗
なのでウイング探してますが、どれも高いですねぇ・・・汗 値段も手ごろで、取り付けも簡単そうな穴あけ不要タイプのGTウイング入れちゃおうと思いますが、ハッチ開かなくなりそうだから、不便になりそうなので、まだ、「ポチっ」とする勇気がないです・・・ワラ
ただ、比較的手頃なんで、導入しそうだなぁ♪ワラ 

なんだか、最近、バックとかでブレーキをかけると足回りから、「カチン」っていう結構大きめの音がします・・・汗 あと、バックでブレーキして「カチン」となって、また直進しながら、踏むと「カチン」って鳴ります・・・汗 今まで鳴って無かったので、心配です(*_*;強いブレーキしたら、いつか、なにかが折れたりしないかなぁ~汗
予想では、直進と、後退のときに回転方向が変わるので、ブレーキかけた時に何かがずれたりしているのだと思いますが・・・汗

誰か、原因とか知りませんかぁ~??汗

あ!!ボンネットの閉め方のコツがわかったので、皆様色々意見をありがとうございましたぁm(__)m非常に参考になりましたぁ☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/18 00:03:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年6月18日 0:09
開くと信じてGTウイング行っちゃいましょうYO!
コメントへの返答
2009年6月18日 0:10
よしひこ君>

そうだねぇ(●^o^●)

ただ、意外と、迫力ない奴を買おうとしてるから、今のと変わらない気が・・・汗

スイフトのカッコィィよねぇ♪
2009年6月18日 0:14
長い滑り台を滑るとケツ痒くなりませんか?

僕は苦手です^^;
コメントへの返答
2009年6月18日 0:42
コメントありがとうございます(*^_^*)♪

確かに、ケツで滑ると大変なことになりますよねぇ(+_+)汗

今回は、足で、滑りましたぁ(^u^)足の裏が、熱くなりましたぁ・・・ワラ

自然の中を走るのは、爽快で気持のィィものですよぉ~♪
2009年6月18日 0:16
穴空け不要のWingなんてあるんですね~。
知りませんでした。
ただ。。。強度的にはかなり不安ですね。
(>_<)走行中に飛んでいった。。。なんて事に。。。

「カチン」は難しいですね。。。
ブレーキ関連だと思いますが、パッドやローター付近に何か小物が挟まってるんですかね?
ドラム式ならドラムの中が怪しい感じもしますが?
コメントへの返答
2009年6月18日 1:09
毎回コメントありがとうございます(*^_^*)♪

そうなんですよねぇ☆私も最近までは、知りませんでしたぁ(^u^)

確かに・・・とても不安です・・・汗
特に、高速道路とかで、バキッ!!バコーンてなことを考えると・・・泣

どうなんですかねぇ(@_@;)フロントからだと思うのですが・・・汗

さっぱりなんですよぇ(*_*; でも、ご意見ありがとうございます\(^o^)/
2009年6月18日 0:17
後期純正ウイングも…(´艸`)

その前にETC買いましょうww

オフ会とか全然行けなくて申し訳ない…(;;゚;Å;゚;;)…
コメントへの返答
2009年6月18日 1:11
こんばんわ\(^o^)/

毎回コメント感謝しております(*^_^*)

そうですねぇ☆後期のSタイプのウイングもィィ気がしていて・・・ワラ

後期のLEDテールランプも欲しいんですよねぇ☆

ETCどこかにありませんかねぇ・・・汗

オフは、大丈夫ですよぉ~(*_*; KCH-R初期メンバーの撮影隊長がいないのは、寂しいことですが・・・汗
2009年6月18日 0:42
平日の峠は車が少なくて楽しめそうですねwwwブレーキは一度キチンと診てもらう事をオススメします。
コメントへの返答
2009年6月18日 1:13
コメントありがとうございます\(^o^)/♪

そうなんですよねぇ☆平日の、峠は車がいなくてィィんですよねぇ(*^。^*)

しかし、この日は、平日だというのに、車が結構いて、観光バスも、相当行きかってました・・・汗

なにか、平日なのに、あったんだでしょうか??

謎です・・・汗
2009年6月18日 0:44
おろひらめき滑り台いいなぁハートたち(複数ハート)(笑) カチンと来ましたかたらーっ(汗) あっひらめき もしかしたらたらーっ(汗)
多分それ ブレーキじゃないっすひらめき 足まわりを止めてるネジだったかなたらーっ(汗) サスペンション交換してるんでしたっけ? 詳しい所は忘れてしまったのですが どうやら 新車の時に規定トルク以上の力で足まわりのボルトはしまってるらしく 足まわり取り替えてボルトで締め込む時に規定トルクで締め込むと 後々に カチンと ガキャンとか なる現象があります どうやら ネジの部分が伸びてしまってるらしくてたらーっ(汗)確証無いのですがそんなかんじがしますひらめき ブレーキだと 多分ギャリギャリ鳴りっぱなしだと思うのでたらーっ(汗)後明らかに効かないと思いますファーストフードブレーキトラブルは フルード交換したばかりなのにフカフカするとかが 良くある事 あと ブレーキディスクがノーマルだと逝かれやすいですひらめき ブレーキ踏んだ時に一定の力で綺麗に止まらずに 効いたり効かなかったりげっそりですねひらめき


GTウィングですがひらめき フィットなら多分 ボディが柔くないと思うので
着くと思いますよひらめき

ただ 絶対的なリア側のダウンフォースは上がるので ワインディングや攻め込む時 高速道路など最初注意 必要ですひらめき

前よりもきっと後ろが重くなったり風圧の影響で曲がり辛いと思います
見た目の派手さや 格好良さは良いんですけどねひらめきただ フィットやデミオなどは非力なエンジン出力だと 負けて速度の伸び方等か鈍くなる傾向もありますので たとえ小さい奴でも 注意っすねひらめき基本 GTウィングが 性能を発揮し始めるの時速80キロ位でしひらめきので超低速コースでは意味なさないので 走行性能のみでなら残念なことにつけない方が速いですげっそり
コメントへの返答
2009年6月18日 1:25
超⑳~長文のコメント感謝しております(*^_^*)♪

滑り台は、お勧めですよ!!

でも、エグゼスペックさんは、来るのが遠すぎですよねぇ・・・泣

サスペンションは、6年ぐらい前にダウンサスに変えてますよ☆なるほどぉ~♪ブレーキじゃなくて、足回りの可能性もあるのですかぁ~(;一_一)でも、ネジの部分が伸びて、音がしてるとしたら、なんか、トラブルとか起きたら凄い怖いんですけどぉ~(@_@;)汗 どうなんですかねぇ★

今回のウイング導入計画は、走行性能を向上させるというか、完全100%ドレスアップ重視で考えていましたぁ♪

なるほどぉ~(#^.^#)色々注意が必要ですねぇ♪曲りずらくなるとか、超怖い・・・汗

最近は、外装に手をかけることにはまってまして、走行面については、何にも考えていませんでしたぁ・・・泣

色々効果ありそうですが、やっぱり、見た目重視になりそうな予感が・・・ワラ

エグゼスペックさん長文のご説明ありがとうございました(*^_^*)

今後も、KCH-Rサーキット特別顧問として、色々とご指導のほどよろしくです\(^o^)/
2009年6月18日 0:50
RS☆Cの方ね( ̄ー ̄)ニヤリ
長いローラーコースターは
『アト残りxxmです、降りる準備を・・・』
って注意書きが有るんですよねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ

また、オフなどでヨロシクです( ̄ー ̄)ニヤリ

ブレーキ?(;・∀・)
たまに音しますよ?キャリパーピストンとブレーキパットとの
クリアランスかと思いますけれど?(;・∀・)
コメントへの返答
2009年6月18日 1:28
毎回コメントありがとうございましたぁ(*^_^*)♪

RS☆Cの方へも、是非ご参加を・・・ワラ

そうですよぉ~☆今まで、赤城のRSをスルーしてましたが、これは、もう、欠かせませんねぇ(●^o^●)

オフでは、期待してます・・・ニヤリ そして、そろそろ、グループの方へ・・・

音がしますかぁ~??そうなんですかぁ~??私には、さっぱりです(/_;)

この音がならないようにするには、いったいどうしたら、良いのか・・・泣

最近なりだしたので、怖くて・・・汗
2009年6月18日 0:55
足で?

スタンドアップ状態?

僕は頭がでかいので出来ないバランス競技ですw

近所の公園でチャレンジしますぅ~♪
コメントへの返答
2009年6月18日 1:30
そうですよぉ~(#^.^#)

足ですべりましたよぉ~♪

何と言えばいいか・・・態勢はトイレみたいな感じですかねぇ★ワラ

真中ぐらいで、足が、限界に達して、休憩しました(*^_^*)ワラ

あ!!普通に、おしりで、滑るより、格段にスピードが出るので、気を付けてくださぃネ!!!
2009年6月18日 2:06
こんばんは^^

ウイング自分も欲しいのですが、ミニサーキットや峠レベルですと速度域的に効果は期待できなさそうですので、ローパワーFF車は変に心配しなくても大丈夫だと思いますよ♪むしろGTウイングなどで天井付近が重くなることが気になるかもデス。笑
ルックス的にはGoodですよね☆

ブレーキは命に関わるのでDへ持ち込んで聞いてみるのが一番だと思います♪自分のはセミメタルなのでキーキー鳴きますが。笑

何もアドバイスにならずに申し訳ないです。
コメントへの返答
2009年6月18日 21:55
こんばんわ\(^o^)/毎回コメントありがとうございます♪

そうですねぇ・・・確かに、下手に重くなって、逆効果とかに・・・汗

ただ、ウイングは見た目重視でつけたいと思ってるので、そんなに、走行面では考えていません・・・(^u^)

ブレーキ系は怖いですよねぇ(@_@;)音が鳴るとかカッコィィじゃないですかぁ~♪

いえいえ☆コメントいただいただけ感謝いたします(*^_^*)

毎回毎回、ありがとうございます(#^.^#)
2009年6月18日 3:35
車の異音は気になりますね・・・

心配なら、ディーラーや整備士に見てもらうのが一番!!何か外れて事故るよりはマシですからね。

ウィングはフィットでも無限のウィングが好みです。まぁお値段もそれなりですが。。。
コメントへの返答
2009年6月18日 21:58
コメントありがとうございます(*^_^*)♪

車の異音は気になっちゃいますねぇ・・・泣

そうなんですよねぇ(@_@;)何かが外れて事故るのは勘弁ですからねぇ(;一_一)

ウイングは、断然、無限のウイングがィィですよねぇ♪♪

しかし、相当高いのが難点かと・・・汗 普通のなら、無限の半額ぐらいで導入できますからねぇ(^u^)

安くないかなぁ☆

あ!!オフでは、よろしくです(*^_^*)
2009年6月18日 19:17
僕は赤城の近くに住んでいますがローラー滑り台滑ったことないんですよねー。

一度行ってみたいですな^^
コメントへの返答
2009年6月18日 21:59
こんばんわ(^u^)

コメントありがとうございます♪

赤城の近くだたんですかぁ~☆

私も今まで、赤城には結構遠征に行ってましたが、やろうやろうと思いながら、RSはやっていませんでした・・・泣

しかし、やってみる価値ありますよ!!めちゃくちゃ気持ちィィです♪

是非、今度、RSオフなどしましょうよ(^u^)
2009年6月18日 20:44
異音ですね!同じ現象で悩んでます(・_・)

原因は・・・まだわかりません

それにしても長い滑り台ですね~

お尻が痛くなりそう(>_<)
コメントへの返答
2009年6月18日 22:01
コメントありがとうございます(*^_^*)♪

異音ですよぉ~・・泣

やっぱり、鳴りますかぁ~★もしかしたら、1.5Tは鳴るんでしょうか??

そうなんですよぉ~♪確かに、凄い長いですよぉ\(^o^)/

お尻で滑る人用では、マットを200円で貸出してますよぉ(^u^)

ホントに、森林の中を滑るので、楽しいですよ♪
2009年6月18日 21:15
民主党が政権を取ったら速道路はタダになるらしい。
ホントか?

今あるETCは何に使うのでしょうか・・・・・
コメントへの返答
2009年6月18日 22:10
毎回コメントありがとうございます(*^_^*)♪

毎回コメント嬉しいです(^u^)

そうなんですよねぇ(;一_一)民主党さんが、政権をとったら、タダになるらしいですが、今度は買った人が損をしてしまいますよねぇ・・・汗

後手後手な感じです(@_@;)

そうですねぇ・・・タダになったら、ETCなんて、ゴミになってしまいますよねぇ・・・汗

政府は国民を混乱させすぎです!!
2009年6月18日 22:06
今日、ちょっと見たらETC売ってた(笑)
点検に出したのかな?
音だけど、ブレーキ踏んだときに、何かが動いてぶつかってる音っぽい気がするね。

純正でスポイラー付いてなかった?
J'sのGTじゃない方がほしくて調べたけど、さらに穴あけたり、
後期の場合、純正スポイラーで穴が開いてるからそれ埋めたり、両面テープとかキレイに取らないとって考えると微妙に買えない^^;
コメントへの返答
2009年6月18日 22:14
コメントありがとうございます(*^_^*)♪

え!!!!!!????ETC売ってましたかぁ~??ワラ

どこ②??ワラ

点検にはまだ出してないですよぉ~(@_@;)いったい何なんですかねぇ・・・汗 カチン的に音が・・・汗

モデューロのスポがついてますよぉ\(^o^)/

そうなんですよねぇ♪ジェイズのGTじゃないのも、ィィんですよねぇ★値段も無限より安かったような気が(*^。^*)

あ~!!!ジェイズのも、穴あけ必要なんですかぁ(*_*;

既存の穴に適合するウイングを作ってもらいたかったです。。。泣

ウイング付けるにしても、穴をふさがないとなんでうよねぇ(@_@;)たぶん、ビニテとか、カッティングでふさごうと思ってますが(*_*;
2009年6月18日 22:44
グループから気になって見に来ました♪

380.25mΣヾ(゚д゚; )ノ゙!!

前々から気になってたRSですが
まさかそんなに長いとはwww

暑い季節は楽しめそうですねヽ(´∇`)/
コメントへの返答
2009年6月19日 22:22
コメント遅れて申し訳ないです(;一_一)

コメントありがとうございます♪

このRSは、ただものじゃないですよぉ~!!ほんとに爽快です(*^_^*)

きっと、RS☆Cのオフはここで、気まりになりそうな気が・・・ワラ
2009年6月18日 23:36
異音は、早急に見てもらった方が良いですね。
駆動系は怖いですから。

ウィング自分も最近交換したいとは思っているのですが、ナカナカね。

ETCは、もう在庫とかありそうですよね。
コメントへの返答
2009年6月19日 22:23
毎回コメントありがとうございます(*^_^*)

なんだか、皆さんの意見を読んでいたら、ホントに怖くなってしまいましたぁ・・・泣

ウイングいいですよねぇ(*^。^*)でも、よっすぃーさんのは、充分かと♪

ETC今からかっても、時代おくれかな・・・?ワラ




2009年6月19日 14:23
赤城のローラー滑り台は楽しいっと。
φ(・ω・★)メモメモ...ペタッ(★-ω-)ノ□

足回りからの異音は気になりますね。
特にブレーキ掛けたときっていうのが、
危険な感じ。

パッドがキャリパー内で遊んでるとか!?

コメントへの返答
2009年6月19日 22:25
コメント感謝いたします(*^_^*)♪

赤城のRSは、激熱ってこともお願いします(@_@;)謎

そうなんですよねぇ・・・汗

非常に心配になってきましたぁ~泣

私も、そんな気がしているんですが(@_@;)

どうなんでしょうねぇ??汗

いい加減、ディーラーとかに持って行った方がィィかもです♪
2009年6月26日 14:59
赤城ですかぁ!いいなぁ~自分も今度遠征しますよグッド(上向き矢印)
自分も信号で止まったり、バックして止まると「カチン」てゆう音がしますよ(-_-;)
コメントへの返答
2009年6月26日 18:53
遠征するさいは是非♪

やっぱしますかぁ…★なんなんでしょうねぇ(-.-;)汗

プロフィール

「やっぱ、そうだったんだぁ( ´ ▽ ` )ノ笑」
何シテル?   07/02 23:36
とにかく面白いことが大好きです(●^o^●) 一緒にドライブに行ったり、情報交換とかプチオフ的なことをできる仲間を探しています☆ ブログは、非常に不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
1500ccのフィットが出た瞬間に購入した一番初期のGD3です♪ 車は好きなんですが、 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation