• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生涯現役のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

ニンテンドー3DSゲット!

久しぶりのブログアップ(汗)

就職難にも阻まれて今も活動している最中ですが、この度大きな買い物をしちゃいました。

買った品というのが、今日発売のニンテンドー3DSです。

実際ゲームも最近やらなくなったし、お金もないし、どうしようか迷っていたのですが、
去る1月21日に近所の電気量販店をうろうろしていたら、予約受付中のポスターがあったので
思わず予約してみました。
確かTVでは20日予約開始でネットでも店舗でも受け付け終了だったのに何故?と頭をよぎったのですが、田舎なのであっさりと当日分で買えました。

結果本日の散財・・・

おまけにケースやら保護フィルムやら買ってたら、正直ピンチになりましたが息抜きの意味でもいい買い物をしたかなと思ってます。

因みに買ったソフトはレイトン教授です。
今までずーーーっとやってきたので、最後までやらねばというくだらない拘り(汗)

歳で反応速度もピーク時に比べると落ちたので、リッジレーサーやらストⅡやら忙しいのは止めました。

早くやりたくてうずうずしてます(笑)
Posted at 2011/02/26 17:24:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2010年05月04日 イイね!

FT-86Fって出るのかな?

ちょいと暇つぶしに本屋に行ったら、某車雑誌に「FT-86F」について載ってました。

エンジン:水平対向+ターボ
駆動方式:FR
300馬力超え

2002年に市場から姿を消していった名車を思い出させるかのような車ですが


ほんとに出るのぉ~(  ・ _ ・  )ジー

ただでさえエコが重視されてるのに、一部の人のために作る余裕はあるのだろうか?
2ペダルなら客がスルーする可能性の方が高いし、値段次第では更に客が減るような・・・

ただ、排気量でパワーを出してる今の車とは違うという点は実にすごいと思う。
軽ければリッター10くらいはいけそうだし、是非T社には途中で投げ出さず開発してほしいと思った記事でした。
Posted at 2010/05/04 10:37:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月02日 イイね!

やっぱりプロは違うなぁ

みなさん、GWはいかがお過ごしでしょうか?

かくいう私はバイト先が休みなので、ひたすら家でゴロゴロしてますが(汗)
なんせ知り合いの殆どがサービス業なので、休みが合わないんです・・・

という事で今日は中日クラウンズとサイバーエージェントレディースを見てました。

去年からゴルフを始めたので、たまに見るんですがやっぱりプロは違いますね(汗)

素人が頑張っても100きれれば上手い方だと言われるのに、今日の石川遼は

58

プロになるまでに想像もつかない努力をしてきたにせよこのスコアはありえない・・・

先日も軽く練習に行ってきたんだけど、上手く打った瞬間って手に一切の衝撃が無く、ロフト通りにボールが飛んでいくんだけどそんな風に打てるのは稀でまだまだ練習が足りないです。

プロは毎回そういう球を打てるからこそプロと言われるんだろうなと思うと、やっぱりスポーツで稼ぐ人達って凄いもんですね。

車の運転も然り、ゴルフも然り、目的を持って練習すれば少しでも近づけるのかなって思った一日でした。
Posted at 2010/05/02 20:39:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年04月19日 イイね!

シビックタイプR生産終了!

時代の流れもあってか遂にホンダもスポーツカーから撤退するみたいですね。
CR-Zはエコと走りを両立したとかわけのわからん事を言ってるのでアウトオブ眼中。
そうなるともうホンダにも魅力は感じないですね。

EK9みたくライトウェイトではなかったので、はじめは賛否両論でしたが無くなるとなると結構さびしいものですね。
EK9とFD2の間にこれまた意味不明なタイプRが存在してましたが、あえて触れません。
だって格好悪いから(笑)

そういえば峠ではじめて見たタイプRはEK9でした。
とんでもなく速い車でしたが、学生という事もあり購入は断念!

2002年には34R、FD3S等が生産終了に。
これまた学生だったので購入断念。

去年はS2000が生産終了。
職無しで断念・・・


うまく時期があわないってこういう事をいうのかなぁってふと考えちゃいました。

でも、今はインプの楽しみ方も増えてきて車生活は充実してるはず・・・
Posted at 2010/04/19 20:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年04月13日 イイね!

DCCDの使い方

インプ(DCCDのマニュアルモード付き)に乗ってる方に聞きたいのですが、DCCDのメリット・デメリットってなんだと思いますか?

FF、FR、MRでヒール&トゥをやった場合、回転数が合ってなければタイヤが空転するか車体が大変な動きをしますよね(汗)

でも、トルク配分を自動で制御するインプだと多少回転数がずれてても上記みたいな事にはならないような気がするんです。

実際私は今まではAUTOで勢いで走ってたんですが、最近AUTOで走るのをやめて35:65で走るようにしてるんです(私が一番好きというか感覚がFRに近いのが理由です)。
その状態でいざヒール&トゥをやってみるとこれがまた全然上手くいかないんです。
多分前車の時よりも下手になってると思います(汗)

確かにあの重さでリアよりにすると加速もイマイチになってしまうのは実感してたんですが、ここまで難しいとは・・・。

DCCDをAUTOで乗ってる方、一度キャンセルして乗ってみてはいかがでしょうか?
Posted at 2010/04/13 21:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ニンテンドー3DSなう」
何シテル?   02/26 17:25
インプレッサに乗っている「生涯現役」です。 まだまだ車に乗せられていますが、いつかは限界を見てみたいです。 みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生初の新車です(^-^) 車に乗せられるのではなく乗りこなしたいと思っていますが、いつ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
愛車2機目 一番手を加えた車です。 某漫画で登場してましたが、練習にはもってこいの車でし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
免許を取ってはじめて買った車です。 勿論中古ですが、日産党の自分には満足のいく車でした。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation