• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

不幸は続く!

そして走行会にて。

走り始めは好調で中3発にも挑戦しながら楽しんでいると車高も下げたこともあり右フェンダーにタイヤが摺っていた。
おまけに左コーナーでフルカウンターになると変な挙動が…

とりあえず車高を上げようとフロントをジャッキアップしタイヤを外そうとしたが右ホイールナットが一本怪しい感じがした。
ちょうど前日になめた感触に似ている…
ここでとれなくなるとまずいのでとりあえず再び締めつけ車高はホイールをつけたまま調整。

フェンダーヒットは無くなったがやはりフルカウンターで変な感じ。
走っててもガタガタ振動する…

おかしいと思いホイールを見て見ると内側のリムがベッコリへこんでるorz
またボルトなめてしまうと帰れないので午後の走行はしないで観戦してましたw

走行会が終了して家に帰ることにしたが50キロも出すと激しい震動!
とりあえず高速はあきらめ下道でゆっくり帰宅。

着いたのは八時過ぎだったが次の日会社だったのですぐに直すことに。
暗闇の中ホイール取り外しにかかるとやはりなめてとれなくなったorz
ホイールがとれないとどうしようもないのでボルトをドリルでもみとり取り外しハブボルトを一本だけ交換した。


そして昨日。
今度は別の部販に行きハブボルト在庫10本を買い占め、取り替え実施。

純正のときは何回交換しても問題なかったのに材質が悪かったのか…
一応ナットもすべて新品にして作業完了!

ちなみホイールは…

タイヤを外してみると

かなりべっこりいってます(^^;)

原因は切れ角アップしているのにホイールを外に逃がさなかったこと。
切れ角的にはナックル交換に及ばないまでもかなり切れている状態です。
いつものホイールは7j オフセット+37にスペーサー10㎜
今回のは8j +41
前のでもギリギリだったことを考えると完全にアウトでしたorz

やっぱり部品はちゃんと考えた上で取り付けしないと駄目なんですね。
今回学んだ教訓でした。

ちなみにハブボルト交換時にブレーキもバラすのですがパットが…

左が外側、右が内側なんですが内側だけもう残りがない!
なんで片側だけ!?と思ってみたらキャリパーのピストンが錆々で動きが悪い模様。
なんか今までサボってた分一気に悪いところが出てきている。

またまた日ごろのメンテナンスが重要だと思い知らされました。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/28 17:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅
kazoo zzさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

21世紀美術館
THE TALLさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 12:33
大変でしたね。
自分も今まで手つかずの部分が多々あるので、いつどうなるか…。
コメントへの返答
2012年10月30日 20:46
やはり改造よりもそういう箇所のメンテナンスが大事なんだと実感しました。
改造しても壊れてばかりでは楽しくないですもんね…
2012年11月2日 3:36
災難ですね。
まぁ、車が大破しないだけマシっすよ。

走行中に変にぶっ飛ばなくてよかったです。

メンテは大事。

同感です。
コメントへの返答
2012年11月2日 12:18
確かに…。
走行中にホイール壊れてたら後続もいますし大変なことに((((゜д゜;))))

古い車だからこそ長く乗るためにメンテが重要になっていきますね。

プロフィール

生まれたのは秋田の上の方 名産品はまげわっぱ! 用途はよくわかんないけど家では花瓶の下に敷かれてます 自分を一言で表すなら "車とバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 10:55:49

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
どうしてもまた欲しくなり購入!(H26.3) 今後のことを考え4ドアにしました。 MT載 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
初の新車購入! 外観についてはいろいろな意見がありますが眺めていると中々良く感じてきま ...
その他 その他 その他 その他
最初に自分で手に入れたエンジン積んだ乗り物です。 周りからはゴリラといわれるけどR&Pっ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカーです。 ウィングもついてそろそろノーマルとは言えなくなりました(笑) ボ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation