• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

FDAキター(2回目)

FDAキター(2回目) EOS 40DからEOS 50Dへボディを替えたので、そのチェックも兼ねて。
16:34 奄美T/Oの様子を空港ターミナルからです。
今回はSXGAサイズにトリミングしています。
(但し、アップ可能なファイルサイズの制約のため、オリジナルに比べてモヤっと感があります。)

撮影機材: EOS 50D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/21 22:49:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

穴場
SNJ_Uさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年2月21日 22:52
バックの海が綺麗ですね☆彡
大阪の伊丹空港は周囲は建物ばっかりなんで・・・

それにしてもカメラの性能凄いですね!!
写真をみると操縦してる人までしっかりと写ってますよ(^O^)/
コメントへの返答
2010年2月21日 23:02
最近のカメラってのは小さいのでも大きいのでも本当に凄いですね(@_@)

今から11年前に私が最初に買ったデジカメは85万画素。プリントしてもフィルム写真に肉薄するくらい十分綺麗に写ることに感動していたものですが、新しい製品を手にするたびに明らかに画質が凄くよくなって、毎回目から鱗状態。
ただ、最近はファイルサイズが大きくなりすぎてパソコンでの管理も大変になってきました。
2010年2月23日 9:37
昨日、壁紙用に保存させて頂きました。

飛行機好きなんですよ~

離着時の勇壮な姿
雲の上を流れるように飛ぶ姿とか♪

空港左の宇宿港より滑走離の誘導灯?鳥居のような物?
や滑走路の端に小屋のようなのがありますよね
あの辺りから着陸体制の写真撮りたいのですが
小屋の近所はヤバイですよね一般人は
敷地に入らなければOKならよいのですが(笑)


コメントへの返答
2010年2月23日 22:34
なかなか飛びモノを撮るというのは難しいですね。
鳥といい、飛行機といい・・・

フェンスを越えたら侵入者として通報されますので、お気を付け下さい(笑)

プロフィール

ファミリアHBからの系譜ばかりで5台目になりました。 日常のアシとしての実用性を重視するため、基本的にノーマルのバランスを崩さないように、大した弄りはしない方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドミラー樹脂パーツ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 20:51:16
インフォメーションディスプレイ脱着 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 16:57:41
インフォメーションディスプレイ脱着① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 16:55:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2013年4月からの愛車。色はベロシティレッドマイカ。 3代目となるBMが発売されたので ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
色:トゥルーレッド BKMSの最初期型です。 目に付かないところばかりいじっているので、 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
SPORT20 2WDアクティブマチック/サンライトシルバーメタリック 前期型R(BJ5 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
1.5R 2WD 5MT/ハイライトシルバーメタリック 離島勤務が解けて上陸した後の初め ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation