
6月。。。
梅雨ですよね?
でも、この日は前回お見送りだけ参加したエイゴさんのリベンジツーリングです
朝、家を出ようよすると雨粒が。。。
エイゴさんから出発を後らせるラインが入りましたが、もうバイクに跨っていた私は走り出しました~
しかし、8時集合のところを9時に変更したうえ、雨がそれなりに降ってきたので、途中の河川公園で雨宿り。。。

まぁこんなツーリングも嫌いではありません(笑
集合場所にはすでにイケさんが来てましたので私は2番!
その後続々と登場
エイゴさんのモンキー
フレームとエンジンは元私所有のゴリラです~
Sさんはこの日Dトラッカーで参上!
これを12インチにしたら面白そうです♪
そういえばyoutubeの教官ライダーおりきのさんがその仕様のバイクを乗ってましたね!
原田セブンを9時半頃出発、鶴舞から加茂長南線、市原天津線、大多喜君津線、大福山、養老渓谷駅と経由して例によって喜楽里へ
さて、イケさん、またもや空気圧が少なくて、私の空気入れで補充してました~
まぁ全体的に損耗しているようなので、少しマメにバイクを見てあげてください♪
そして小田代勝浦線で小湊へ、128号を南下し鴨川旧市街を抜け、久しぶりの鴨川富山線、南三原停車場丸線経由で冨浦へ
微妙に雨は降ってましたが、合羽は不要でした~
この日のお昼はコチラ!
私はこの日も先頭だったため、写真が少なめ。。。
やっぱり多少気を遣いますからねぇ(笑
これは別の日に妻を連れて行った時の写真です(汗
お刺身定食は食べ応えがあります、最高!
もちろんミックスフライも美味しい♪
琵琶が鈴なりでありました~
次に向かったのは
木村ピーナッツ
定番ピーナッツソフト+はねだし落花生2袋+お徳用ピーナッツの甘煮1Kg
妻にというのは口実で、ほぼ一人で食べてますぅ~(笑
先日hbA1cが7.2だったのはこれが原因か?
みなさま小雨にもかかわらずご満悦のご様子です(笑
帰路は県道88号線
もみじロードはほぼ一本道なので私はリミッター解除!
走行写真はありませんが。。。ご想像にお任せいたします(笑
最後は加茂運動公園の駐車場で散開いたしました~
多少メンバーが入れ替わってますが、この日も11人でした
皆さん、また行きましょう!

Posted at 2025/06/24 21:02:04 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記