• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デーブイデー師匠の愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2024年7月24日

いざしし狩りへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
行きつけの車屋で「ナンバー見えてへんでこれ!ええ加減にしいや!」と言われたので、なんか良い方法ないですかと聞いたら「しし狩りバンパーいうのがあってな…」と教えてくれたので早速付けてみる。
こちらジムニー用でございます。スキッドプレートも収まります。
いそいそとフレームにガッチリ溶接。
もう戻れない〜ところま〜で来たみたいだ〜(浜省)

※注!もしtigやmig溶接やってみようかなと思っている方は必ずバッテリー保護装置をつけるか、+と-線を外してから溶接して下さい!アース線を通じて突発的な大電流が流れた場合に電子・制御系が壊れる可能性があります。
(ガス溶接ではその必要はありません)
2
確実に攻撃力は上がっている模様。
しかしこのバンパーは実際持ってみると結構ズッシリ重たいのでオススメはできません。
3
おお、ばっちりナンバーが見える。
しかしワークライトを外さざるを得ないのが少し痛い。夜の山道はあれ無しではいささか不安だ。
4
だんだんマッドマックスのような見た目に。
5
斜め、横から見ると非常にかっこいい出来上がりに。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパー交換

難易度:

左前フェンダーライナー交換

難易度:

リアゲート交換

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

久々のワックスかけ(備忘録)

難易度:

2025年8月度エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「手に入らない! http://cvw.jp/b/3638758/48209849/
何シテル?   01/17 18:04
デーブイデー師匠です。宜しくお願い申し上げます。 初代ステラDBA-RN1からいすゞミュー(2代目)に乗りかえました。 いすゞさん、また日本で常用車販売してくれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海外ネットより IS02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 18:19:18
デーブイデー師匠さんのスバル ステラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 12:49:45

愛車一覧

いすゞ ミュー いすゞ ミュー
2024/12〜スバル ステラRN-1から乗り換えました。ステラも初代で古い車でしたが、 ...
スバル ステラ スバル ステラ
昨年よりスバル ステラに乗っています。EN-07エンジン搭載の最初期型で走行距離は14万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation