• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月14日

鶴の居る村

鶴の居る村 昔、阿寒町(現釧路市)から分村するときに、名前をどうするか考えた。

年中鶴が居るから「鶴居村」。

なんと分かりやすい名前でしょう。
ъ( ゜ー^)ニコッ



夏にタンチョウを撮影に行っていると話すと、よく「どこまで行くの???シベリアまで???」

どうも九州に飛来するナベヅルやマナヅル、鶴の恩返しの印象が強いようで、タンチョウも渡り鳥と思われている。

タンチョウは、年中釧路湿原を中心に道東方面に居ます。
(そこ以外にもいますけれど...)

次によく言われるのが「池中玄太」の影響???
初めは経緯を説明していましたが、最近は面倒なので「そうです。」と答えています。

池中玄太役の西田敏行さんナレーションのTV朝日系で土曜日夕方に放映されている「人生の楽園」、σ(^^)の友人が出演しました。

タンチョウ撮影のため埼玉から北海道に移住してきました。
何か因果を感じる。

「友人のひとりとして出演しない???」と誘われましたが、こっぱずかしいので、断りました。ちなみに、移住先の家の上棟式に参加するくらいの仲です。

画像は、鶴居村のとある場所。
タンチョウの習性をしらなくても、ここではかなりの確立で会えます。
必ずという場合は、鶴公園がお勧め。入場料が必要ですが...
( ̄▽ ̄*)ゞエヘヘ

もともと営巣地を金網で囲っただけで、天井は開いています。したがって、いつでも自由に飛んで行けます。ただ、公園から給餌されていますので、半野生といったところです。

先日N○Kで、雛誕生のニュースが流れましたね。
撮影に行った友人の話では、カメラマンのラッシュだそうです。
20数年前に撮影に行ったきり行っていないので、久しぶりにめんこいピヨちゃんでも撮影に行こうかな~~~
(@ ̄∇ ̄@)てへっ
ブログ一覧 | 一般 | 旅行/地域
Posted at 2008/05/14 22:39:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年5月15日 9:50
たんちょうスピード落せってw
しかもなまら字が汚いw

面白い写真ですね^^
コメントへの返答
2008年5月15日 19:09
こんばんは。

この辺りでは良く見かける看板です。コンパクトデジカメで撮影しているこのときも、ダンプなどの大型車両が、ビュンビュン走り抜けていました。

まあ字は、専門の看板屋さんが書いたんでないから...
( ̄▽ ̄*)ゞエヘヘ

プロフィール

「確認 http://cvw.jp/b/364030/48469086/
何シテル?   06/05 08:50
写真が趣味であちこち出かけますが、愛車はSUVでなくセダンに乗っています。友人からは「何考えている。」と冷やかされております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HRS(High Response Skyline) 
カテゴリ:クルマ
2008/09/12 11:08:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ATTESA E-TSに乗りたくて、250GT Fourにしました。 【黄芥子とスカG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation