• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちたろう。のブログ一覧

2021年10月18日 イイね!

まだまだヽ(´ー`)ノ

とりあえず備忘録。
ヘッドライトをやっとリニューアルしました。
コーティング加工した前期モデルをやっと入手
おかげで、自車のライトを里子(研磨コーティング)に出し
一昨日戻ってきました。
交換は1時間半(配線加工しながらだったので)
明るくなりました♪
ニヤリが止まらないヽ(´ー`)ノ
各部のイジリは全然アップ出来てませんが
・フォグランプ(バンパー穴あけ加工して)移植
・手元にあったキューブに付かなかったHID)
・ホーン移植
・グリル3回(ボロボロラリーアート→きれい目中古→ヘタレ低グレードメッキ無しへ)
・ターボタイマー(本当は必要無いレベルの安全運転)
・ピポットスロコン&オートクルーズ(キューブに付けてラクだったので再び中古で手に入れて付けた)

・あとは、手に入れてあるホイールにハメ方かえる予定。
・ナットは別の中古を本日落札し手に入れました。
・いちお、ロックナットはあのブツを再び手に入れてあります。
気がつくと
ビフォーアフターの画像はいつも無し
替えてから画像を撮るのを忘れてしまう( ゚д゚ )アボーン
(アフターの画像は後々アップ予定)たぶんホイール替えてからかな

Posted at 2021/10/18 03:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月28日 イイね!

爽快感。

制限速度内(当たり前)で走ると15kmは走ります。
これなら、ハイオクでも我慢出来ます。
Posted at 2021/06/28 17:17:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月27日 イイね!

情報求む!

色々検索したんですが・・・
ココで菊!聞くのがいちばん良いかと!?
17年式前期モデルなんですが
プロ目のくせに
ライトが暗い。。。(想像通り表面の劣化と曇りあり)
色々調べたら、ライトの互換性は年式問わず出来そうなんですが
ライトのカプラーが前期モデルと後期モデルで違うらしく
単純に交換は・・・
素人考えから、カプラーだけの違いなら
配線切ってギボシで繋げば良さそうですが
不安はレベライザー!
前期モデルは手動レベライザー
後期はオートレベライザー!?
よさげな中古ヘッドライトは後期モデルや
年式不明が多くて・・・
付いてるヘッドライトをペーパーで研磨する方法もありますが
失敗は許されず!?

どなたか、ヘッドライト移植についての配線方法の
お知恵をお貸しください。m(__)m
Posted at 2021/05/27 13:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年05月23日 イイね!

燃費

燃費何度目か忘れましたが(汗)
この車は満タンで何キロ走るんだろう?
って事が、購入前からの最大の疑問でした。
怖さあまりにアクセルは控えめ
たまに追い越しで踏むアクセルが快感位で
まだ、高速は走っていません。
このご時世に、ハイオクに乗り換えるあたり、覚悟も無ければイケナイ
まぁそれはさておき
昨夜、初めて燃料ランプが点くまで乗りました。
通常であれば、普通車の場合
満タンで500キロ走れるタンクが備わっているそうですが
いちおうカタログ値によると45Lらしいが
今回は、36.58L入りました。
(つーかほぼ満タンは入らんが、コレがホンマなら、残量8L!?)
走行距離は560キロ余り
なかなか我慢した走りでしたが15.3キロ!?
コレは前車のZ12キューブとほぼ同じくらいです。
約10円(ハイオク)の差はありますが
燃費15キロとして、45L 、675キロ(驚!?)
そんな走るんか?
度胸はありませんが
少なくとも、500キロ以上は走ってくれないと・・・
町内にはガソリンスタンド1カ所しかありませんから
でも、走行状態(アクセル開度)にそれほど不満もありませんし
安全に?法定速度内走行でこれなら、十分に満足です。
購入から約2か月で3000キロ 

Posted at 2021/05/23 11:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年04月15日 イイね!

給油

とりあえず、え~と4回目だったか5回目だったか?
機会があったので、少量ですが給油です。
106kmで6.27L(16.9L)
良いですね。
つーか、殆ど、エコランwww

ま、キューブの1.5倍くらいのパワーやし
こんなパワー、一般道じゃ、ほとんど要らんね。
キューブで十分やったし・・・
でも、乗ってみたかったんで
280psとか(今の倍)の車ってどうなんやろ?
そういえば遠い昔(ー。ー)30年位前
わざわざ清水まで32GTーRの試乗車があることを新聞で知り
乗りに行ったなぁ~
ディーラーの人に、「ドライブですか?」って聞かれたっけwww

ちゃう、わざわざ乗りに来たんや(買えんけど)
Posted at 2021/04/23 03:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「まだまだヽ(´ー`)ノ http://cvw.jp/b/364207/45549715/
何シテル?   10/18 03:18
みんカラは欲望を増幅させますので皆さんお気をつけ下さい♪ 色々な方のブログにお邪魔した際は、よろしくお願いします。 m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 後期用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 21:06:01
エアコンパネルのダイヤル不動状態の改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 17:33:18
バックミラーの可動域緩みのトルクアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 17:32:12

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
購入後中々まともに画像が撮れなくて GW中に撮った1枚です。
日産 キューブ 白い塊。 (日産 キューブ)
考想2か月。寄る年波にMT車から乗り換えました。ラクラク♪ 超ラクラク 中古でしたが、意 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
泣く泣くドナドナ
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
突然のお別れ(T3T) と言っても、加齢による安楽車へ 10年超132000キロありがと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation