• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MFG w/ C-HRの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

パーツレビュー

2024年7月12日

BONFORM シートカバー  

評価:
4
BONFORM シートカバー
C-HR購入後の約2年後となる2021年に購入して装着しました。

C-HRフロントシートは、左右の両サイドサポート部分が、そこそこ盛り上がっています。

そしてある日、運転席右側のサイドサポート部分(トップ写真の赤枠部分のシートカバーの下)の裁縫糸が毛羽立ってしまっている事に気づきました。

多分、冬場の厚手のコートを着た状態での乗り降りの際に、コートとシートが擦れ続けた事が原因だと思います。。。

いずれにしても、これ以上の運転席右側のサイドサポート部分の裁縫糸の劣化を防ぐため、シートカバーの購入の検討をしました。

ただ、、
高額なシートカバーを装着する気はなく、あくまでも裁縫糸の劣化防止が目的で、とりあえずは運転席用に探し初めました。

1つ目は、冬季間だけ装備しようと思い、本当に簡易的なものを購入しました。ただこれは、すぐにずれてしまい、サイドサポート部分の擦れが防げませんでした。。

で、2つ目は、もうちょっと固定できそうなタイプを購入しましたが、これもずれてしまい、目的が果たせませんでした。。。

で、諦めつつ、YHに行ってシートカバーコーナーを見ていたところ、サイドサポートをしっかりとカバーできて、値段もお手頃で、色味も違和感ない、使えそうなシートカバーを発見しました。

早速、1つ購入して運転席に装着した所、ようやく3つ目でバッチリになりました。

ただ、サイドサポート部分のカバーの固定を更にしっかりさせるために、100均で買ってきた「伸びる靴ひも」を使って後ろで結びました。
(我ながら、伸びる靴ひもはグットアイディアだったと思ってます。)

結果、イメージ通りにしっかりサイドサポート部分を守れる状態にできました。

その約1年後、助手席側にも同じカバーを装着して、私のシートカバー装着プロジェクトは完了しました。(笑)

それから今まで約2年半、使っていますが問題なしです。

結果的には、サイドサポートだけでなくフロントシート全体が守れているので、車を長持ちさせるには、費用対効果的にも良いパーツだと思います。
  • 1つ目です。車屋でメンテの際に使っているようなタイプです。
  • 2つ目めです。防水目的ならオッケーだと思います。
  • 3つ目、これが現在も使っているものです 。サイドサポート部分までバッチリカバーできてます。
  • 分かりにくいとは思いますが、赤枠部分に「伸びる靴ひも」を使って固定してます。
購入価格2,800 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BONFORM / スヌーピー パターン シートカバー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

BONFORM / MAXメッシュ 専用タイプ

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:12件

BONFORM / クールジェットUSB ダブルクッション(ハイバック)

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:22件

BONFORM / ファイテンカーボン 前席用

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:25件

BONFORM / 軽トラック専用 ドライビングシートカバー

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:27件

BONFORM / ラブリーミニー シートカバー

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

MTK シートクーラー

評価: ★★★★

Clazzio Clazzio Neo

評価: ★★★★★

DETAIL ARTIST ZONE

評価: ★★★★★

PHILIPS カーチャージャー

評価: ★★★

Kayafar ドアノブカバー

評価: ★★★★★

不明 LED内蔵シフトパネルカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「30.7Km/L http://cvw.jp/b/3642581/48587072/
何シテル?   08/07 23:21
プロフィールの参照、ありがとうございます。 私は、リスクや難易度が高いDIYは行えません(笑)。 誰でも出来るようなプチDIYを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

未塗装樹脂に付着したワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 07:06:14
【発表】「パーツ・オブ・ザ・イヤー2025 上半期大賞」が決定! No.1の栄冠を手にしたパーツはどれだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 06:53:11
CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 06:47:30
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
■保有期間 2019/12 - ■2019年の年末にC-HRの後期ハイブリッドGを ...
日産 デイズ 日産 デイズ
■保有期間 2024/09 - ホンダNワゴン、ダイハツタント、スズキワゴンR、スズキ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
■保有期間 2020/3月 - 離れた所に住む、息子の車です。 帰省時のメンテナンス記 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
■保有期間 2015/06 - 2019/11(4年5ヶ月) この時期は、家庭優先の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation