
今回は、これから輸入車を買ってみたい!でも新車はアホらしく高いし、手頃に剛性抜群で安全性が高く程度が良い輸入車を購入したい、という人向けに私の実体験の事実を基に情報発信したいと思います。
今回事例として私の父親がメルセデスのBクラスを購入したため、私がブローカーから提案された車両vs都内のワコーズ指定工場の工場長が仕入れた車両で比べてみます。
ブローカーに予算の相談をしたところ、メルセデスのBクラスは予算200万円なら2015年以前のノーマルグレードの前期型の車両を完璧に仕上げて納車できるとお答え頂いた。
お父様も是非、とのことだったが・・・
もらったオークションの出品資料に目を通すと、2014年式のW246(前期型)のノーマルの普通のB180のノーマルグレード(新車時車両価格299万円)。特筆すべきオプションは無し。
評価は4.5点だが走行が50000kmほど。
これなら込み込み乗り出し200万円で納車できますとの回答。
在庫車両ではないため実車確認できず、内装見たり触れたり試乗は当然できない。
そして次はワコーズ指定工場の工場長が仕入れて屋内保管されていた車両。

2015年式のW246後期型で走行は23000km、B180スポーツ(新車時価格384万円)。ボディはシルバーのモールに水垢一つついていない極上の保管状態で、なんとオプションは20万円のレーダーセーフティパッケージと、55万円のAMGレザーエクスクルーシブパッケージ装着車‼️こちらは新車時総額450万円オーバー👀
オークションからの仕入れは4.5点以上は当たり前で、実際に朝5時起きで自ら実車を見て車内の匂いなど全て確認し、落札後はハンドルを握りテストも兼ねて全開走行して車の調子を確かめて仕入れて来たとのこと。
この車両、バッテリーは新品にし、タイヤもコンチネンタルのDW06プラスを新品で組み、4万円程の夜間撮影もバッチリ撮れるユピテル前後ドラレコ取付し車検2年付き、オイルはエンジンをいたわるワコーズ上級オイル新品交換込みで込み込み乗り出し価格200万円。
試乗日の設定までしてもらい実際試乗もさせてもらい細かな説明までして頂けた。
うちの父親は即決で黒のB180にハンコを押す💡
低走行、屋内保管、オプションてんこ盛りで車検2年付き。おまけに消耗品のバッテリーも新品、タイヤも新品で込み込み200万円だったのである。
本当に良心的な車屋さんに出会えて大満足であった😆😆😆
Posted at 2023/05/20 21:26:45 | |
トラックバック(0)