• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥足の"バーズ" [ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード]

整備手帳

作業日:2025年4月20日

車検、排気騒音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
排ガス記号BCのFI車です。触媒無いモデル。
備考欄に記載無ければ99dbまでOK。
ガスレポなんかも必要無し。
アウターバッフルでもOK。

アールズギアの車検対応マフラなのでそのままでも通るんですが、97dbと結構爆音。
車検は同社製アウターバッフルのみで通しました。91db。
バッフル二段構えで純正に近いくらいになります。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

高速走行時エンジンが止まる修理

難易度:

燃料コック裏ダイヤフラム交換

難易度:

ユーザー車検2025

難易度:

明日はツーリングなので洗車しました

難易度:

フロントブレーキ グリスアップ&揉み出し

難易度:

ユーザー車検2025

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自転車が好きです。 よくママチャリでお買い物してます。 備忘録的な感じで使わせてもらいます。 整備士ではないので先生にご指南受けつつやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス CT ボロちゃん (レクサス CT)
もはやボロです。
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード バーズ (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
青春時代のマシン 今更ブラバかよ的な感じですよね 懐かしんでます 旧車の部類だし、もう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation