• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

捻くれインチアップ論 (第1回)

今週はちょっと捻くれた視点でインチアップについて考えてみたいと思います。
長くなるので3回に分けて書きます。

第1回のテーマは『タイヤの厚み』です。
 
自動車のドレスアップの定番にはホイールのインチアップというものがあります。
これはタイヤの外径をなるべく変えずに"ホイールの径を大きくする"ことを言います。

言い方を変えるとタイヤの外径を変えずに"タイヤを薄くする"と言うことになります。

さて、タイヤを薄くするということはどういうことなのでしょうか。

まずタイヤの薄さを表す数値にタイヤの扁平率というものがあります。
これはタイヤ"幅"に対する"高さ"の比率を指します。
すなわちタイヤの断面がどれだけ平べったいかという数値です。


しかしドレスアップで必要になるのはこの扁平率ではなく、車輪を横から見たときの薄さです。
すなわちタイヤの"半径"に対する"高さ"なのです。
(以下、これを「タイヤの厚み」と呼ぶことにします)


ではこのタイヤの厚みはどのように計算するのでしょう。

半径に対する高さなので

              タイヤの高さ[mm]
タイヤの厚み[%] = ―――――――――×100
               タイヤ半径[mm]


で求めることができます。
タイヤの半径とはもちろんタイヤの外径の半分なわけですが、
これは同じスペックのタイヤでもメーカーやブランドによって若干の差があります。
なので、タイヤ幅・扁平率・ホイールリム径を使用しタイヤの厚みを計算すると

                        (タイヤ幅[mm]×扁平率[%]÷100)
タイヤの厚み[%] = ―――――――――――――――――――――――――――×100
             (タイヤ幅[mm]×扁平率[%]÷100)+(ホイールリム径[inch]×25.4÷2)


となるわけです。
 
次回は、このタイヤの厚みと理想的なホイールリム径についてです。
ブログ一覧 | 足回り | クルマ
Posted at 2009/11/23 22:32:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 23:00
んで、あのあとどうなったの?
コメントへの返答
2009年11月23日 23:18
何事もなく解散しましたよ、もちろん。
2009年11月23日 23:20
んで、なにかしんてんゎ?
コメントへの返答
2009年11月23日 23:23
これといって・・・・
2009年11月24日 5:54

こんにちは。

お勉強になります。。。 ここまでは、捻くれてる感じがしませんが...(笑)

コメントへの返答
2009年11月24日 12:47
こんにちは。

たしかにそんなに捻くれてないかも。

しいて言えばホイールのインチアップなのに
タイヤの話しかしてないってことですかね。

プロフィール

「[パーツ] #クロスビー シリコンホイールナットカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/364601/car/2531898/9320006/parts.aspx
何シテル?   07/14 15:20
プジョー207に乗ってます。 納車されて4年が経ちました。 いろいろ弄ってとうとう完成。 2014年3月に2008が納車されました。 2016年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C-HRの開発やってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 19:43:10
善光寺で万華鏡作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 12:51:18

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2016年2月に無事納車されました。 2017年4月ホイール変えました。
ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
ココアちゃん
プジョー 2008 プジョー 2008
増税前の駆け込みで購入。 3月31日に納車されました。 13年間3台乗り継いだプジョ ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
2007年の11月に買い換えました。 主なモディファイ(2011年7月23日完成) ・ロ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation