• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

秋田・青森旅行(その3)

秋田・青森旅行(その3) 旅行三日目は、第二の目的である秋田内陸縦貫鉄道の乗車です。


でも、鷹巣発14:38の急行もりよし3号なので、それまでは弘前市内で観光



歴史的な建造物が沢山あるんですね








観光館で弘前ねぷたの実物を見たり



弘前城も行きました





現在は天守閣が移動中で、この岩木山バックの写真は期間限定です♪









タイトル画の特急・つがるに乗って、鷹ノ巣まで移動…






いよいよ「秋田内陸縦貫鉄道」に乗車です








今回使用されるAN8800形気動車






いいなぁ、ローカル線の旅








田んぼアート、こちらの沿線にもありました。



秋田美人(小淵早苗ちゃん)だそうです。  <<小渕~阿仁合 間>>




途中の阿仁合駅で3両あった車両を切り離し、1両に…。





車庫があるのでいろいろな車両が停まっていました。








こちらも田んぼアート、マタギとクマ  <<羽後太田~角館 間>>




実は角館に来るのは、今回が二度目。



旧国鉄の角館線時代に廃止前に一度乗りに来ました。

後に阿仁合線と角館線が接続され、秋田内陸縦貫鉄道になった訳ですが

その当時は途中の松葉駅までしか通って無かったなぁ。


30年以上前の思い出です…(^_^;)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2016/08/16 17:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終末ツーリン...
トミーっすさん

今日も朝から、雨☔️…午後から、止 ...
PHEV好きさん

飛騨路ツーリング①〜岐阜前泊、お茶 ...
Zono Motonaさん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

JAPAN MOBILITY SH ...
CSDJPさん

20251104交通安全タロット占 ...
usui771さん

この記事へのコメント

2016年8月16日 19:27
こんばんは!秋田青森乗り鉄の旅お疲れ様でした。(o^ー')b

時間が有れば、案内したかったなぁ・・・・。

また、きてたんせ~(^^)/
コメントへの返答
2016年8月16日 21:11
こんばんは(^^)

取りこぼしたところもありましたが満喫しました!

次回行く時は案内お願いします!
2016年8月16日 20:52
こんばんは

素晴らしい鉄旅ですね!私も北東北には注目していました。

EB-E300は見たことが無いので乗ってみたかったりww
コメントへの返答
2016年8月16日 21:16
こんばんは〜!

リゾートしらかみの橅編成はこの新型ハイブリッドです。普通の気動車に比べてかなり静かで快適でした。
7/16からの運用開始なので、ピカピカでしたよ(^^)

プロフィール

「パンク🛞の原因はコレでした!

φ3.1mm×41mm の丸棒

キレイに刺さってたそうです😅

ディーラーさん修理で2,400円也」
何シテル?   09/07 13:33
スバルVN5レイバック、スバルGPE XVハイブリッドに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転席回り USB追加と補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 11:13:32
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 22:27:57
ドアリフレクター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 11:44:44

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
落ち着いた内装を目指して、自分でウッドパネル化。なかなか良いです♪ BRMレガシィ以来、 ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族メインのクルマ XV HYBRID 2.0i-L Eyesight プラズマグリー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
見た目営業車、室内は快適・ハイテク装備♪ 加速も良いし燃費も良い よく走る車でした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i EyeSight S Package です。 過去にBG9に乗っていた事もある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation