• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun-1975のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

ディスプレイ異常

走行して10分ほどして、ディスプレイに、NO SIGNAL の表示が出ました。
2・3分後に正常に戻りましたが、再発した場合は修理ではなく交換のようで。
新品ではなく中古の部品を使うこともできるようですが、登録11年目になり、いよいよトラブルが出る時期ですね。
頻発しないよう祈るばかりです。
Posted at 2025/07/21 17:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

2025/4/6箱根ドライブ

2025/4/6箱根ドライブ 急に時間が空いた日曜日のお昼。
お花見もこの土日がラストチャンスかなと思っていたので、ドライブを敢行しました。
渋滞情報をチェックすると、東名下りが渋滞なし!
夕方早めに都内で用事が入っていたので、それまでに戻れば上りの渋滞も避けられそう。
タイトなスケジュールですが、箱根まで行ってきました。

途中少し流れが良くないところがありつつも、ほぼ順調で東名から小田原厚木道路を経由してアネスト岩田箱根ターンパイクに。
(東京料金所上りがなぜか渋滞していましたが、その理由を知る由もなく笑)
強めの雨のため人は少なく、定番スポットも2台待てばすぐ写真を撮れました。




小田原寄りの桜はほぼ満開でしたが、登るに連れて2.3分咲きとなっていました。
ターンパイクの標高差を感じますが、D3のエンジンは少しアクセルを踏むだけでグングン登って行きます(むしろあっという間に加速!)。

大観山のラウンジに到着した時は本降りの雨。



StudieのB3インプレッションを見ながら、お昼を食べて暫し休憩です。



食事を終えると、雨が止んで晴れ間も見える!
しかし富士山は雲に隠れていました。。



帰りも渋滞なく順調と思いきや、東京料金所でやはり渋滞。
しかも、ほとんどのETCレーンが謎の閉鎖?!
唯一通行可能となっていたレーンに四方八方から車が集中しますが、スムーズに合流できるわけがない笑
接触しないように慎重にしていると、どんどん先を越されました(仕方ない)。
本日ニュースになっていたETCシステム障害でしたが、場所によっては料金を徴収せず開放していたところもあったようですね。

最後はバタバタしましたが、ターンパイクの桜並木は見事でした。
人生あと何回桜を見られるか考える歳になりましたが、アルピナと過ごせるひとときを大切にしていきたいですね。








Posted at 2025/04/06 23:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

2025/2/9首都高ドライブ

2025/2/9首都高ドライブ 日曜日の午後から大黒PAに行きました。
かなり混雑していましたが、無事駐車。
アルピナとの出会いが目的でしたが、その成果はありました!

まず、F31のD3。
色はアルピナグリーン、内装はヘッドレストに菱形のマーク。
自車と同じ型式の車に見惚れてしまいました。
オーナーとお会いして(待ち構えて)、少しばかりお話もできました。

次は、F32の白いアルピナ。
少しだけ拝見しましたが、クーペは美しいですね。

また行きます!
Posted at 2025/02/10 19:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月11日 イイね!

2025年アルピナカレンダー

2025年アルピナカレンダー寒中お見舞い申し上げます。
年末は仕事納めの翌日に高熱を出し、インフルエンザかコロナかと覚悟したところ、
ただの風邪でした。
安心して年始を過ごしてたら、また高熱を出し、今度はコロナ…。
ようやく体調が回復しましたが、今年は身体を労わりたいと肝に銘じました。

寝込んでいた最中はスマホチェックをするわけですが、
ニコルのHPを見ていると、アルピナのカレンダーがまだ発売されていました。
カレンダーも今年が最後かもしれないので、急いで購入。

12月までめくって内容を確認すると、掲載されている車種は、
B3・D3・B4・XD3・XB7のほかに、B8グランクーペもありました。
まだオーダー受け付けているのでしょうかね。
B5・D5がないのは寂しいですが、貴重なカレンダーとして職場で使用します。







カレンダーが届いた際に、妻からは「ニコルからの贈り物?」と聞かれましたが、
私はそのような上客ではありません(苦笑)。
Posted at 2025/01/11 16:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月02日 イイね!

2024/11/02 首都高ドライブ

2024/11/02 首都高ドライブあいにくの雨ですが、少しドライブしてきました。
今回は辰巳第2PAです。

天気も良くないので、かなり空いていました。
おかげでゆっくり写真が撮れました。








最近は寒暖差が大きいので、1日ドライブしていると、暖房と冷房をしょっちゅう切り替えています。
季節を感じるときですね。







Posted at 2024/11/02 14:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「F30のB3Sをお見かけしました。アルピナブルーにデコラインレスがおしゃれです!」
何シテル?   05/31 13:33
ティアナ→E90→F31D3ツーリングと乗り換えてきました。 街中でアルピナを見かけると、一日ハッピーになります。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月前半、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 14:48:47
シルフィールド 透明断熱フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:44:34

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
BMWアルピナ D3 ツーリングに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation