• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月30日

「こそ練」参加してきました!

「こそ練」参加してきました! 昨日は、待ちに待った「こそ練」の日でした!

朝4時に起き薄暗い中を出発しました(こういう時は起きられるんだよな~)
目指すは筑波サーキット、私はまだ訪れたことが無かったので時間の余裕を持って行きました。
大泉から外環に乗り常磐道へ、ここらへんからそれらしき車をつんだトラックがちらほらと見られます、当日はミニのイベントがあったようでミニ(古い方)がイッパイ走ってたりして楽しみながら谷和原インターへ到着。
ここから結構下道を走り、近くのセブンイレブンで時間調整を兼ねて朝食を食べジムカーナ場に時間どうりに着きました。

受付を済ませ、みんなのマネをしながら荷物を降ろしたりしていたら講師の方が話しかけてくれて「ゼッケンをつける時ワックスを塗っておかないとはがすとき塗装を痛めるよ」とアドバイスを頂き私はフクピカで簡単にですが保護しておきました(あとで判った事ですがこの方はジムカーナでは有名なバOキンマンさんでした)
「きたかる」さんも到着、挨拶もそこそこでミーティングが始まりました。
今日の予定と講師の紹介などがあり、車の挙動を体験して行ってくださいとのことでした。

さあ、まずはスラロームとサイドターンのコースです。この時点で心臓はバクバク簡単なコースでもミスコースしそうです。
自分の番になってみると思ったより冷静でしたが、全然車が思ったようには動かず奥のサイドターンの場所でドアンダーの連続…(最初の1本が自分では1番良かったかも)
次は定常円旋回を2回チャレンジしたのですが。
難しいですね~ここでもアンダーの連続でまともに旋回できませんでした(涙)
横に乗っていただいたバOキンマンさんにフロント左のロアアームを止めてるボルトの緩みを指摘していただき「昼休みタイヤを外してれば締めてあげるよ」とのご厚意に甘えちゃいました(ありがとうございます)

午後は簡単で短いコースをタイムの計測をしながら走ります…
一応参考タイムとはいえ車を走らせタイム計測をするのは初めて、、、
緊張します!
1本目2本目と多少のタイムアップするものの全然だめ!
3本目はバOキンマンさんに運転していただき助手席に…
こういうのを目から鱗というのですね~車を自在に操り行きたい所にもってきます!
「こんな風に操れたらな~」
隣で見てて勉強になり4~6回目はちょっとしたコツも分かって2秒のタイムアップが出来ました(^^)v
もう少し走りたいと思いましたがこのくらいでいいのかも?
しかしタイヤの限界をこれほど体験したのは初めてで自分の腕のなさもツウカンしましたが…
おもしろかった~次回9月も参加したいなー
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2008/04/30 18:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年4月30日 19:27
有意義な休日ですね。

歳をとっても運転技量高めたい
その気持ちは判ります。

しかし屁垂れなので、
我流のままです・・・。
コメントへの返答
2008年4月30日 21:48
初めて車を自由な場所で走らせました!

こんなに気持ちがいいとは思いませんでした…

不死身さんはサーキットとかは走らないのですか?
2008年4月30日 19:36
隠居後の第二の人生素晴らしいですね~ウッシッシ
冗談は置いといて、ものすごく楽しんでますね~

今度後ろから煽らないでね冷や汗
コメントへの返答
2008年4月30日 21:52
そうそう第2の人生を楽しんでます!

いろいろやって自分の世界を広げないとひきこもりになっちゃうよ~(^^)V
2008年4月30日 20:54
む~。
素晴らしい♪

こういう事すると、本当に”目から鱗”なことってたくさんありますよね!

尊敬します。
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2008年4月30日 21:55
お褒めの言葉ありがとうございます!

確かに非常に疲れて昨日ブログのアップができませんでした(笑

次回こそはもっときれいに回るぞ~
2008年4月30日 21:32
お疲れ様です!

うらやましいですね。

わたしもやってみたいなー。
コメントへの返答
2008年4月30日 21:57
本当に疲れて今日は休みたかったー

でも交通法規のないところで、思いっきり車を振り回すとやみつきになりますよ~
2008年4月30日 22:32
お疲れ様でした、2秒のタイムアップおめでとうございます!
車を限界付近で操る面白さは最高ですよね!

ジムカーナはやったこと無いのでやってみたいなぁ~。
コメントへの返答
2008年5月1日 7:25
タイムはあまり気にしていなかった(嘘だ~)のですが…
実際計ってもらうと気になりますよね!

走る時間が少ないので仲間とワイワイやるといいかも?
2008年5月1日 3:25
お疲れさまというより、
ものすごく楽しんだみたいですね♪

アッシも基本を0からやってみたいです。
時間くれ~~(^_^;)
コメントへの返答
2008年5月1日 6:53
緊張などもあり疲れましたが…
これは楽しいですねー(はまりそう)
RAPありがとうございました、普通のタイヤにしては意外と食いつくと、講師の方も言っていました~
2008年5月1日 9:27
こんにちは(^^)
お邪魔いたしますm(_ _)m

前日奥多摩でお話をさせて頂いた者です
(パーキングで隣に停まってたノーマルのダーク青緑のNA8Cのオッサンです(^^;))

本当に楽しそうですね(^^)
自分もこの車でジムカーナ練習してみたいです

コメントへの返答
2008年5月1日 9:54
こんにちは!
まるちさんと一緒にこられた方ですよね~(しまをサンのブログで知りました)

本当に楽しかったですよー
ロードスターは程々のパワーと大きさでFR、ジムカーナを始めるには面白いですよー
今度一緒に参加します?
2008年5月1日 14:49
私も自分の車がどんな走りをするのか、運転の上手い人の横で経験してみたいです
(^-^*
コメントへの返答
2008年5月1日 15:20
今回の講師の方の運転を見て、車をいじるよりも自分の腕を磨くことのほうが先だということがわかりました!
タイヤとホイールもう一組買おうかな~(普段用)
姐ゃんのお友達の所にいいのがあったなー
2008年5月2日 10:48
遅ればせながら…

暑い中、お疲れ様でしたぁ~(⌒∇⌒)ノ"

スゴイ!イントラ走行の後に2秒もアップなんて!
1分弱の中の1秒ってすごく大きいです!
イントラの言う事を確実に習得されてるから出来るんですね~
σ(・_・)は全然ダメですぅ…ヘタピ
でも、ジムカーナって面白いです(*^-^)

9月も是非!
これからもよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2008年5月2日 11:13
この間はお疲れ様でした!
次の日もお手伝いされたんですよねー

ヤッパリすごい?(天才かな~)
…違いますそれまでのタイムがいかにヘタレだったかの証明です(笑

私はShokoさんの域まで行くのには何年掛かるか?(あれでヘタピ?)

ジムカーナはまりそうです(^^)V
9月も参加しま~す!
こちらこそよろしくお願いします
m(_)m
2008年5月2日 19:53
うらやましいな~!
私もやりたいッス!
自分のじゃイヤだけど(爆)

限界を知るってのは何事にも大切なことですよね!
限界を知らないと次のステージに行けないから

またロドの世界が広がりましたネ!
コメントへの返答
2008年5月2日 20:25
やりましょうよ~
このぐらいの練習会ならそれほど車に負担はかかってなさそうだし、おもしろいですよ!

限界…自分のは分かったけど、車の限界は分かってない(爆

次はもっと考えて走らなきゃだめですね(^^)V

次回ご一緒にいかがですか?
2008年5月3日 14:16
お疲れ様でした(*^_^*)
楽しかったでしょう?(笑)
お誘いした甲斐かあったと勝手に思ってます(^^ゞ
あの短時間でタイムアップ出来るのは凄いです。
私はどうにかして縮めようと試みましたが、
それが裏目に出てパイロンタッチやコースアウト・・・
でも悔いはありません。 楽しかったですから(笑)
今度は軽井沢MTGでお会いしましょう!
コメントへの返答
2008年5月3日 22:11
お疲れ様です!
最高でした(^^)V
誘っていただいてありがとうございました!
きたかるサンのタイムで削るのは、難しいレベルですよね~
次回も参加させていただこうと思います!
楽しかったですよね~
軽井沢ではよろしくお願いします!
2008年5月14日 8:47
遅くなりましたが、こんにちは。
当日はお世話になりました。
初めて同士・・・緊張しますよね。
でも、楽しかったですね。
次回お会い出来るかな?
コメントへの返答
2008年5月14日 10:36
こんにちは!
こちらこそお世話になりました
m(_)m
緊張して周りがあまり見えてなかったです(笑
本当に楽しかったですね~
次回も参加ですか?

プロフィール

「M2MTG行きたかったな~皆さんのブログを見て楽しませていただいてます!」
何シテル?   10/05 18:18
メカニカルなものが好きですが、中身のメカについての知識はイマイチです。 子供も大きくなり、あまり遊んでくれなくなったのを機会に趣味の車を買いました。 こずか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
実物大のミニカーとして、見て、撫でて、さすってます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6 Vspから、乗り換えました。前車よりも距離も走っていて、色々手は掛かりますが大事 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターの世界へ引きずり込んでくれた車です。 長く乗ろうと思ったのですが、今 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation