• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しかぼうのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

ホイール交換後のボルト増し締め

ホイール交換後のボルト増し締め先日ホイールを交換した車屋さんから、100kmほど走ったらボルトの増し締めに来てくださいという話だったので、自分でやってみました!

Amazonで調整ができるトルクレンチを4,000円くらいで購入しましたが、調整をロックする機構が不良品で返品(>_<)

結局103Nm固定のトルクレンチ本体9,000円とソケット1,000円くらいで計1万円の出費

【トルクレンチ】
ストレート(STRAIGHT)トルクレンチ ホイール用 103Nm 差込角1/2"(12.7mm) 15-7103



【ソケット】
エーモン(amon)アルミホイール用薄口ソケット(キズ防止カバー付) 21mm 差込角サイズ12.7mm 8839


価格の違いなのか重量感があり素人が見ても明らかに品質が良かったので、車を購入したら固定のトルクレンチを1本持っていてもいいのかなぁと思いました

さっそく増し締めし、車屋さんの時と同じ「カチッ」としたのでこれで安心です(*^ー゚)b クッ゙
Posted at 2025/07/07 01:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月27日 イイね!

ホイール新調と赤い差し色

ホイール新調と赤い差し色心機一転ホイールを交換しました。アンティークブロンズというと色味で、車本体の水色と同じくらいの明るさが中々マッチしてます!

【ホイール】
BLEST BeatStage MT-C  14x4.5J-4H アンティークブロンズ
※オートバックス ホイール交換のコミコミセット。交換時に追加でハブクリアコーティングしてもらった

【ホイール用ボルト】Amazonで購入。持ち込み
シンセイ ホイールナット M12 P1.5 21mm 16個入


フロントとリアのバンパーに赤い差し色を入れました。事前に写真加工して入れる場所や、youtubeでデザインを研究してたのでイメージどおりに仕上がりました*ˊᵕˋ*
ラインシートを貼る際は、脱脂後にマスキングテープをなるべく直線に引いておき、それに合わせて予め切っておいたラインシートを貼ります。このシートは引っ張りすぎると細くなるし、やさしく貼ると曲がりやすいので中々難しいです(;´-ω-`)
ハセプロさんのエンブレムシールは固めでしたがこれはぺラペラ。洗車機に耐えられるか心配。。

【差し色用ラインシート】x3
HASEPRO マジカルアートシート レッド(H10mm×W1800mm) MSLS-1R
【脱脂剤】
ホルツ シリコーンリムーバー 420ml MH11101 

差し色を際立たせるため他の赤色部分も変更しました
エンブレムの背景色を赤から銀に変更。貼る前に脱脂してます

【フロントエンブレム】
HASEPRO マジカルカーボン シルバー ダイハツ ミライース CEFD9S


【リアエンブレム】
HASEPRO マジカルカーボン シルバー ダイハツ CED10S

ナンバープレートのボルトを赤から黒に変更
【ナンバープレート用ボルト(前後)】
Kuroobaa ナンバープレートボルト チタン製 防犯盗難防止ネジ M6 4本セット (ブラック)



こりゃあ素敵だわぁ(❛ᴗ❛人)*˖⌖゚



前回ホイール交換したときと同じで100kmくらい走ったらボルトの締め直しをおすすめされました。交換したホイールはアップガレージさんに買い取ってもらいました^^v
Posted at 2025/06/28 17:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

劣化したUSB式フロアランプの交換

劣化したUSB式フロアランプの交換昨年の6/23頃に取り付けたUSB式のフロアランプですが、購入当初は紫っぽかったのに劣化して薄暗い無色灯みたいになりました(写真は交換後)。そろそろ換え時という感じで今回これを購入

【Carmate NZ772 カラーチェンジフロアランプ】


4つの分岐、それぞれでブルー・レッド・無色の明かりから選べます。電源供給は前回のUSB式とは違い、こいつはシガーソケット型でまるまる1つ専有。すでにUSB充電用に使っており、空きが無いためこれを購入して増設しました

【セイワ(SEIWA) シガーソケット増設分配器 ソケット2連 ダイレクトタイプ F318】


似たような商品を見ていると光るタイプやUSBがさせるタイプもありますが、こいつはポートが2個だけのシンプル設計が良いです(*^-^*)

前席用としてセンターとそれぞれの足元、後席用としてサイドブレーキ後側の余白に両面テープで固定して取り付け完了。綺麗に明るくなりました(≧∇≦)b
写真で見ると青いですが、実際はもう少し紫に近くて色が薄いです
Posted at 2025/05/25 21:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

赤いナンバーボルトとエアバルブキャップ

赤いナンバーボルトとエアバルブキャップ久々の更新。長らく付けていた水色のナンバーボルトとエアバルブキャップの色が落ちてきたので、今度はエンブレムと合わせて赤色をつけてみました

【ナンバーボルト】x 2セット
アルファ DS-87 レッド 2個入り

【エアバルブキャップ】
アルファ DS-77 レッド 4個入り

光の反射を受けにくいのか、水色の時より地味ヾ(・ω・`;)ノ


Posted at 2025/05/24 14:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

内装に合わせたハンドルカバー

内装に合わせたハンドルカバー内装に合わせてチェッカー模様のハンドルカバーがないかとAmazonを彷徨ってたら見事ありました!

【ハンドルカバー】
Z-style カーハンドルカバー モノクロームチェック ブラック×ホワイト

内装は一通り落ち着いたかなദ്ദിˊᗜˋ*)
Posted at 2024/10/24 19:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

皆さんの情報も楽しく拝見してます ぷちカスタムばかりですが過去から遡ってブログにまとめてます 隔週でENEOSの2番目グレードで洗車したり、ホイール手洗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ぷちカスタムばかりですが過去から遡ってブログにまとめてます 隔週でENEOSの2番目グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation