• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おピカ丸の"ムーミン" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2025年7月2日

ルーフモール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
古くなったルーフモールを交換しました。
アマゾンで手に入れました。
右(運転席側)74306-SZT-G01
左(助手席側)74316-SZT-G01
2
作業工程は他の方が分かりやすく説明(関連記事参照)されていたので取り外しは簡単でした。
はめ込みに結構力が入るのと、取り外した後の溝に泥がこびりついていて綺麗にするのが大変でした💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025.8運転席外ドアノブ交換229,381km。

難易度: ★★

【勝手に整備録】開かずの間となった助手席側のアウターハンドルを交換

難易度: ★★

移設ナンバープレートベースの作成 183,468km

難易度:

リアバンパー交換

難易度:

樹脂復活

難易度:

運転席側アウタードアハンドル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月3日 1:03
こんばんは、コメント失礼します😌

私の投稿を見て頂いたようでありがとうございます😌

ルーフモールが綺麗になると車のエイジングケアになりますよね💡

モール部分には普段見えない汚れが溜まっているようなのでここを綺麗にすると次は他のモール部分も気になり出しますね笑

今後はカウルトップも新調するか塗装するかしたいところです💡
コメントへの返答
2025年7月3日 14:13
ものすっごく助かりましたありがとうございます✨
白く変色していて古臭く見えていたので少し若々しくなったかなと思います。CR-Zは車高が低いから天井が見えやすく気になっていたので💦
カウルトップは自分で交換している方もいますが私には無理なのでコーティング剤で誤魔化してます…

プロフィール

「自宅到着〜
下道で遊んで帰ったから遅くなったけど楽しかったな〜」
何シテル?   07/21 21:23
おピカ丸です。よろしくお願いします。 無言フォローokです。 左肩の障害がある為、免許センターの指導でAT限定なのとハンドルに旋回ノブを付けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5ZIGEN BORDER S+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:04:01
PSLER CR-Z 車種専用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:08:00
ルーフモール交換(2025.1.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 08:48:38

愛車一覧

ホンダ CR-Z ムーミン (ホンダ CR-Z)
CR-Z(ZF2)に乗っています。 初マイカー&ホンダ車です。 大事に乗っていこうと思い ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
元実家の車その1です。 親が20年近く乗ってました。 大きい故障は全く無く丈夫な車でした ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
元実家の車その2です。 大きさの割に運転し易い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation