• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁみりー♪の愛車 [ホンダ N-BOX+]

整備手帳

作業日:2014年4月19日

マジックファイバー施工♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
自分のクルマ弄りついでに

嫁の車を勝手に弄ります( ̄^ ̄)ゞ

先ずは、マジックファイバーをヤ◯オクで入手。
2
ついでに、イルミ電源取り出し用に分岐配線を衝動買い_ト ̄|○
3
プラス(イルミ)配線は分岐配線からジャバラを通し、マイナス配線はドアにある既存のボルトに繋げました。
4
引っ張ってきた配線にLEDを付けたら半分が終了♪
5
次はドアパネルの溝にマジックファイバーを押し込んで固定させます。
6
フロントドアの下側の溝は浅いことから

押し込みでの固定が出来ないので、

接着剤で固定_ト ̄|○
7
マジックファイバーの固定が出来たら圧縮チューブでLEDと繋げます。

色は嫁車なのでピンクにしました♪

後は仕上げとして•••
8
勝手に弄った事を謝って完成です
`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換しました

難易度:

エアクリーンフィルター交換。

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

燃料キャップのストラップ交換

難易度:

【JF1』エアコン高圧ホース交換【R134a】

難易度: ★★

【JF1】エアコンガス漏れが直ってない【Dr.Leak】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月26日 20:31
はじめまして。
RODEM10と申します。

とても綺麗に光ってますね(^^)
私も一度やったのですけど、接着がうまく行かずに苦労してます。

接着には何を使ったんですか?
あと、両端にLED付けました?

質問ばかりですみませんm(_ _)m
よろしければ教えてください。
コメントへの返答
2014年5月26日 23:10
はじめまして( ̄^ ̄)ゞ

コメ、ありがとうございます♪

接着剤はMPVのパーツレビューにもアップしてあるセメダイン スーパーX AX-041 クリアを使用しました。http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/365133/car/314580/5020245/parts.aspx

LEDは、MPVの施工時と同様に片側からのみによる光のグラデーションを再現しております。

以上、参考になるか分かりませんがお試し下さいな♪

プロフィール

「今年もフリーザ様御一行確認( ̄^ ̄)ゞ」
何シテル?   01/03 09:32
ただの変態です♪ (。・ ω<)ゞてへぺろ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットガーニッシュカーボンか?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:22:58
フロントカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 00:08:53
HDMI接続ケーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:22:49

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
前車MPVの突然のお別れにより急遽購入_:(´ཀ`」 ∠): ノブレッセのフロントハー ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
大学3年生の時に先輩から6万で購入したボロボロの車♪      解体屋巡りにてパーツの ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ガススタのバイト代を貯めて中古にて購入♪ 大学4年生から社会人2年目まで使用 色んな ...
マツダ MPV マツダ MPV
ぼちぼちと弄ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation