2009年12月12日
第61回阪神JF(GⅠ) / シンメイフジは大物?
今週は、阪神JFが行われます(^◇^)
なかなか今週は、仕事が年末に向けて忙しくて時間が取れず、クタクタになっておりますが、明日の阪神開催も現地観戦の予定ですのでガッツリ勝利の美酒をあじわいたいですね(^。^)y-.。o○
1-1 メイショウデイム(牝2、福永祐一・佐山優)
1-2 ジュエルオブナイル(牝2、三浦皇成・荒川義之)
2-3 モトヒメ(牝2、大野拓弥・松永康利)
2-4 パリスドール(牝2、太宰啓介・川村禎彦)
3-5 サリエル(牝2、石橋守・松永幹夫)
3-6 アニメイトバイオ(牝2、内田博幸・牧光二)
4-7 ラナンキュラス(牝2、四位洋文・矢作芳人)
4-8 タガノエリザベート(牝2、川田将雅・松田博資)
5-9 カスクドール(牝2、小牧太・橋口弘次郎)
5-10 タガノパルムドール(牝2、藤岡康太・宮徹)
6-11 ステラリード(牝2、M.デムーロ・森秀行)
6-12 タガノガルーダ(牝2、浜中俊・本田優)
7-13 グローリーステップ(牝2、吉田隼人・加藤征弘)
7-14 カレンナホホエミ(牝2、上村洋行・橋口弘次郎)
7-15 ベストクルーズ(牝2、安藤勝己・松田博資)
8-16 シンメイフジ(牝2、岩田康誠・安田隆行)
8-17 メルヴェイユドール(牝2、幸英明・池江泰郎)
8-18 アパパネ(牝2、蛯名正義・国枝栄)
阪神コース改装後の過去3年ラップを見ましょう。
08(12.4 11.0 11.8 12.1 12.3 11.9 11.3 12.4) = 1.35.2
07(12.5 10.6 11.3 11.8 11.9 11.5 11.5 12.7) = 1.33.8
06(12.2 10.7 11.5 11.9 12.0 11.7 11.2 11.9) = 1.33.1
08(35.2-24.4-35.6) = (47.3-47.9)
07(34.4-23.7-35.7) = (46.2-47.6)
06(34.4-23.9-34.8) = (46.3-46.8)
3年連続で、前傾のラップ構成が形成されています。これは、まだ若い2歳の馬が距離延長で出走してくる馬が多く、桜花賞よりも流れが速くなる傾向にあります。
過去3年の勝ち馬の父は、全てダービー馬である事からそれ相応のスタミナの有無を問われるレースといっていいでしょう。
血統的に狙いたいのは、父や母父が中長距離路線で実績のある馬ですね。
ラップ的に見ても、先行して前に残れた馬は、後にGⅠホースとなるアストンマーチャンと同レースに2番人気に推されたルミナスハーバーのみと、先行して最後の急坂を乗り切るには相当な能力が必要でしょう。
馬券的には、速い上がりが使える事や濃厚なスタミナ血統を持っている事を重視してランク付けしていきたい。
馬券は3連単フォーメーション(3→1⇔12)で勝負したい。
1着候補は3頭!
●シンメイフジ
フジキセキ×ティンバーカントリーに祖母が名牝のシンコウラブリイでその父がカーリアン!この馬を人気ながら狙う理由は、速い上がりを使える事もあるのだが、1番の魅力は、母父のティンバーカントリーが入っている事!
フジキセキ産駒は、急坂のある阪神コースで狙いにくいのだが、母父にトニービンなどのスタミナ系種牡馬が入ると(ドリームパスポート、アルティマトゥーレ)その能力をうまく引き出しやすい傾向にある。
なら、ダート中長距離路線で抜群の強さを誇るティンバーカントリーが母父に入っている事を考慮すると、スピード一辺倒の馬ではないはず。
実際、1週前追い切りでは、栗東坂路(51.7-37.7-12.5)を計時していてその能力はかなり高いとみたい!
●ステラリード
スペシャルウィーク×ザフォニックに母父がサドラーズウェルズ!前走のファンタジーSは4角で不利があったのと落鉄の影響がありながらも0.5秒差の6着なら悲観する事はないはず!
血統的にも、父、母母父は濃厚なスタミナ血統であり、ザレマやマルカシェンクの母父でおなじみのザフォニックは急坂コースで良積があり、人気も加味して頭で狙いたい!
●アニメイトバイオ
ゼンノロブロイ×フレンチに祖母の父がNT系レインボーアンバー!上記に記載した、シンメイとステラは、仮に緩い流れになっても対応できると思いますが、上がりの掛かる速い時計勝負なら断然にこの馬を狙いたい。未勝利、サフラン賞、京王杯2歳Sと近3走は前傾ラップの速い流れに乗って好走していてるし、母父DM系なら得意の内目の枠に入ったのも好都合!
馬券の軸は......
●ベストクルーズ
クロフネ×SSに祖母がニッポテイオーを輩出したチヨダマサコ!4代前の母系にダマスカスが入っていて、先行して最後の急坂でパワーが必要になる阪神コースは向くはず。前走も不利といえる大外からの競馬でもレース内容は完勝と言える内容だった!(タガノエリザベートには屈しましたが)(^。^)y-.。o○
人気の一角の、タガノエリザベートやラナンキュラスは母系にストームキャットが入っていて速い流れが得意のはず。急坂も苦にしないタイプではあるが、これといった快速先行馬は今年は不在でペースが緩む可能性はありそう。
ペースはミドル、今年は後傾ラップの可能性もありそうでそれも踏まえて印をつけるなら....
◎⑯シンメイフジ
○⑮ベストクルーズ
▲⑪ステラリード
△⑥アニメイトバイオ
×⑱アパパネ
☆今週の鉄板馬☆
⑯シンメイフジ
☆今週の人気薄激走馬☆
⑪ステラリード
☆買い目☆
3連単フォーメーション
⑥⑪⑯→⑮⇔①⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑮⑯⑱
馬単
⑯→⑪⑮⑱
馬単BOX(急流・前傾の流れなら)
⑥⑦⑧
ブログ一覧 |
競馬の話題 | 日記
Posted at
2009/12/12 19:50:23
今、あなたにおすすめ