• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵠坊の愛車 [ホンダ アクティ ストリート]

整備手帳

作業日:2015年5月30日

オイルフィラーキャップのガタ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のナカヨシ遠征の際に、オイルフィラーキャップのスプリング破損による密閉不良の為、オイルの吹き返し漏れと異臭が発生。

現地でウエスと軍手をキャップの上から被せ
2
リッドのロックが破損しているので、ガムテープで強制的に押さえ込みました。

結果これは良好で、静岡から帰る際は異臭もせず、エンジンが非常に滑らかで音も静かで調子良く快適ドライブが出来ました。
3
その後、キャップを交換するべくなんとなく部品を調べていたのですが、『パッキンを二枚重ねすれば遊びが無くなるのでは?』という事を思いつき、以前交換した物があったので取り付けてみました。
4
バッチリです❗

ガタもなくなって密着してます。

様子見て良さそうならこのままいきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月30日 18:09
ナルホドね!このタイプのキャップならパッキン二枚重ねでOKかもですね(^^)d
コメントへの返答
2015年5月30日 20:59
バッチリと思ったんですが、仕事帰りエンジンかけたら『ボッボッボッボッ』

爪がうまく引っ掛かってなかったです(涙)

やはりパッキン二枚重ねだと爪が引っ掛かり難くて閉めるのちょっと大変です(笑)

何とか閉まりましたが・・・・

プロフィール

「@w壁屋w ご無沙汰してます❗またアクティ軍団集合ですか?自分はいつものように休みが取れれば行こうかなぁと思ってます☝」
何シテル?   03/12 08:46
日産ADバンに乗っています。 どんなジャンルの車も興味ありますが、特にちょい古国産車、USっぽいUSっぽくカスタムされた国産車、USA車、VW、アイランドス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テンションプーリーのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 18:46:28
知って損はない、旧車部品の入手方法(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 02:00:11
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 18:25:27

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
平成元年式 4速、重ステ、エアコン付
その他 にゃんこ ポン太 (その他 にゃんこ)
知人が段ボールに入れられて、捨てられた5匹の弟妹ニャンコを保護。 その内の一匹を、我が ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
放置状態だったサベージを売って、ヤフオクで5万で購入。 購入後、クランクベアリングのガタ ...
スズキ LS400サベージ スズキ LS400サベージ
ヤマハセローの後、しばらくブランクがあり久しぶりにバイク購入。初の400㏄。 自分の中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation