• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

一度、試してみたかったドライブ。

一度、試してみたかったドライブ。  昨日、ずーっと以前から一度試してみたいと思いながら、ずーっと実行できていなかったドライブをしました。

新潟県→群馬県→長野県→新潟県と周り、全線高速道路で1周をするというドライブです。

一度も高速道路を降りずに1周して、入り口と出口が同じICだったら料金とかどうなるんだろうと…。
…と、思って実行しかけたのですが、流石に味気ないので関越自動車道の高崎回りで上信越自動車道の松井田妙義ICまで行き、周辺の観光をしてから松井田妙義ICから再び高速道路に上がって長野回りで周回することにしました。

自宅を出発後、北陸自動車道 三条燕ICを起点に関東方面に向かい、長岡JCTから関越自動車道に入り、関越トンネルを越え群馬県に入り、藤岡JCTから上信越自動車道 長野方面に向かい松井田妙義ICで降りて周辺の観光に。
富岡市内周辺の観光を終えたのち、高速道路を降りた松井田妙義ICから上信越自動車道に入り、来たルートになる高崎方面には向かわず、長野県・軽井沢方面に走行。
更埴JCTから新潟県・上越方面に進行し、上越JCTからは北陸自動車道に入り新潟方面へと進路を変え、再び長岡JCTを通過した後、三条燕ICに無事到着してゴール。

…我ながら、アホなことやってるな~と思いつつ、面白かったので良しとしましょう。

なお、燃費は山岳地帯を多く走った影響か(飛ばし過ぎという説もある…)、ほぼほぼ高速道路しか走っていないにもかかわらず、あまり伸びませんでした…。(リッター18.6kmくらい)
燃料残量100% → 燃料残量31%になっていました。

高速料金は、ETC2.0使用という条件ですが…
往路:三条燕IC → 高崎経由 → 松井田妙義IC
復路:松井田妙義IC → 長野経由 → 三条燕IC
長野経由の方が距離が長いはずなのに、ともに5850円でした。
…最短ルートで料金計算されるのかしら…。

(フォトアルバムに入れようと思ったら、愛車の写真が一枚もなかった…)


ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2025/05/06 16:00:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年5月10日 新潟ドライブ
TAKA & ふぁんたさん

レトロ自販機巡りと道の駅巡りイン新 ...
マルボレートさん

松之山温泉〜草津温泉
t-山ださん

家族旅行 2024 北海道 6日目 ...
エバートンびんさん

ナビが正しかった・・・無視して高速 ...
シャアザクmk-Ⅱさん

夏休みドライブ その2
SL中佐さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一度、試してみたかったドライブ。 http://cvw.jp/b/3655637/48415059/
何シテル?   05/06 16:00
消雪パイプです。よろしくお願いします。 愛車の忘備録などをのんびりと書いていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2024.6.30 納車 マツダ CX-30に乗っています。 ボディカラーは、2023 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2019.7.21 納車  以前所有していた車です。 確か、まだMAZDA3の正式発表 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016.07.31 納車 以前所有していた車です。 BMアクセラの後期型になります。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation