今朝暑くなる前に頑張ってドラレコ付けました( ̄▽ ̄;)
リアはこんな感じで…(あれ?カバー浮いてる?)

フロントはこんな感じです(^^)

ちょと配線がスマートじゃないので後日処理します。
リアカメラの配線はフロアを通さず、上の方のウェザートリップの中を通す感じで、残りの配線はリアシートベルト裏のところでまとめました。電源はヒューズBOXからじゃなく、オーディオキットのところから取ることにしました。
気温が暑くなる前になんとか作業が終わって何より(o^^o)
その後は、ナンバープレート盗難防止ボルト付けて、シリコン製のナンバーフレームの装着。
ビビリ音は無いしなんか締まった感じ?

スパルコのステアリングカバーつけて、

シートベルトパットもスパルコ♪

あとはドアノブ周りの傷防止( ^ω^ )

まだ取り付けなきゃいけないものがあるんだけど、これ以上は気温が高くなってきたので作業は中止( ̄▽ ̄;)
オーディオ系の配線が揃ってないのでまだ好きな音楽を聴きながらドライブはできません(´・ω・`)
こんなツナギ着て休日を過ごす女子はそんな居ないよね?(^◇^;)
ご近所さんの何人かに声かけられたよ(-。-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/08/02 17:24:03