
こんばんは。TAKUMI自動車の杉野森です。R53前期のクーパーの鍵って、ほとんど壊れてますよね( ゚Д゚) まだ、カバーが壊れているならマシですが、今回紹介するのは内部のボタン自体が飛んでしまって。どうにもならないケースです( ;∀;)

ディーラーに確認すると、「どうにもならないので、キー本体と、車両のキーシリンダー全部。それとセキュリティ関連全部交換」との事で、10万コースのようです。
そこで、結局は内部基盤の「タクトスイッチ」が飛んでいるだけなので、「秋月電子通称」さんで、「実装型タクトスイッチ」を検索!ジャストなサイズのものがないので、一応、一番大きい物を注文(1個110円(笑))今後の事も考えて、10個購入☆


基盤を傷つけないように、はんだで慎重に付け替えてフィニッシュです(^^♪


あとは、アマゾン等で売っている、社外新品のブランクキーを買って。いつもお世話になっている福岡県を中心に出張キー制作会社「くるまの鍵屋さん」のKさんを読んで鍵を作ってもらったら終わりです。
ブログ一覧 |
修理 | クルマ
Posted at
2024/07/15 01:08:29