• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月31日

考察

考察 2009年12上旬
パーフェクトドライブ取付

2010年3月7日
マジックタンク取付
2010年3月21日

日光の帰り道で初の症状

2010年8月20日

オイルキャッチタンク取付

この後から症状連発

この間のエンジンに関係する部品の入れ替えはこれだけ


マジックタンクは排除済み

でも症状再発

オイルキャッチタンクの配管が違ってるのか?

とりあえず排除する予定

ダメならパーフェクトドライブも排除

ダメなら消耗品・・・という順番で怪しい箇所を潰してみる


日付はブログ、パーツレビュー、某日記より
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/08/31 14:20:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

愛車と出会って10年!(BD105 ...
Koji GSⅡさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年8月31日 14:30
あれ?ダメだったん?
なんか外れてんかなぁ…
コメントへの返答
2010年8月31日 14:35
ダメだった! もうわからんから手当たり次第に(^_^;)
2010年8月31日 14:44

PDの誤作動とかありそうですな…汗

コメントへの返答
2010年8月31日 14:45
ものすごくありそうな感じです(^_^;)

つかオク終了10分前でビビったww
2010年8月31日 14:57
なんか不調なんですか~冷や汗2
コメントへの返答
2010年8月31日 15:03
フルスロット時にボコボコという音と共に失速します(*_*)
2010年8月31日 15:00
オイルキャッチタンクはブローバイホースだしベッドカバーから出てるホースからインテークに向かう間に取り付けなんであんま関係なさそうですが。。。

どんな症状なんですかね(*´д`*)
コメントへの返答
2010年8月31日 15:06
配管は間違い無い感じです(^_^;)

途中でホースが潰れてブローバイが溜まるのかなぁ・・・


フルスロット時にトラックのマフラー交換車みたいな音を醸し出してます!
2010年8月31日 15:15
自分も過去に全開時に失速&ボゴボゴなりました。点火系が怪しいと思いました。

しかし
ボンネットを開けると過給圧に関係してそうな部品の一部が壊れてました。
コレダッ!!と思い

新品に交換しましたが症状は治らず…


そこでNGK7番プラグを純正プラグに変えたら治りました(笑)
改めて純正はすごいと思いました(笑)
コメントへの返答
2010年8月31日 19:07
そういえば、前ブログに書いてましたね(^_^;)
ウチの場合はダイレクトイグニッションにとくに変わった様子もなく、ホースも抜けてないです!気になるのがプラグですね! デンソーですがNGK7番相当ですし…

そして純正は捨てたとか(笑)
2010年8月31日 16:13
ブーストカットされてるんですかねぇ?

パーフェクトドライブの故障?
コメントへの返答
2010年8月31日 19:09
感じ的に燃料カットみたいな感じですが、黒煙出るのでミスファイヤーですね!

燃えてない?(^_^;)
2010年8月31日 17:06
一回純正のソレノイドバルブのカプラーを外してみてブーストが0.5~0.6までしか上がらない状態を作り出してまだ出るようならターボ関係は可能性的には減るかと。。。


タービン本体かアクチュの機械的要因の可能性は残りますが(TOT)
コメントへの返答
2010年8月31日 19:12
それはたまたまやっちゃいました(笑)
ただしトラブってたので、ベタ踏みはしてないです(^_^;)


そしてタービンは・・・内緒です(^w^)
2010年8月31日 17:46
↑ミラランさんも(^O^)/
やはりソレノイドは怪しいですよねf^_^;
簡易的にインジェクターの詰まりとか?
コメントへの返答
2010年8月31日 19:14
インジェクターの詰まりはどうだろ~(^_^;)
この前のオフの帰りは全然平気でしたが(*_*)

フィットどかしてBMWどかしてとか(爆)
2010年8月31日 20:09
症状的にはブーストカットっぽいですけど、マジックタンクのネジ全閉の純正ブーストでガボガボ言ってましたからね。

じわじわアクセル踏んでくと綺麗に加速するんですけどね、一気に踏み込むとダメなんですよ。
でもローギアだと一気に踏み込んでも症状は出ないんです…よーワカラン(;´Д`)

みんカラブログでも何人か症状出てる人いるみたいですね。
コメントへの返答
2010年8月31日 20:15
そうなんですよね…
8割ぐらい踏んで加速なら平気なんですよね(^_^;)

現状マジックタンクはハズしてますが、空ぶかしでもガボガボしちゃいました(*_*)

PDオフでも関係なくなるので訳わからないです・・・

コレは走り辞めてドレスアップにしろという暗示なのか(笑)
2010年8月31日 20:45
めんどうですけど一旦ノーマルに
戻してはどうですかね?
一気にやると何があれなのかわからないので
一個外しては試し外しては試しをすれば・・・。
そうすれば最終的にディーラー入庫も可能ですw
コメントへの返答
2010年8月31日 20:52
もちろん一個ずつやってますよ~( ̄∀ ̄)

そして見た目は変わらないのでディーラーは無理ですww


今思えばrokuさんもこの症状かと(^_^;)
2010年8月31日 22:40
プラグ替えようよ~。
一番怪しいと思うよ~
コメントへの返答
2010年8月31日 22:42
ですね~(^_^;)

とりあえず6番に戻してみます(^w^)
2010年9月1日 2:58
パーフェクトドライブのセッティングとかエアクリとか燃調かな?冷や汗
マイAVYのプラグはHKSの⑦番とハイオク満タン満室・満席・満車(笑)( ´艸`)入れたらすこぶる調子良くなった指でOKウッシッシ
エンジンはアーシングとプラスチャージングと純正交換型のエアクリしかやってませーん(^-^ゞ

コメントへの返答
2010年9月1日 7:06
ウチのはデンソーの7番にハイオクですこぶる調子悪いです(笑)


PDでブン回しすぎて、消耗品の寿命が早くなったのかも?(^_^;)
2010年9月2日 20:37
初めまして。私もその症状、車購入依頼悩んでます。
CPU弄らないとどうしようもないものかと思っていました。
何が悪いのでしょうか。。。
コメントへの返答
2010年9月2日 22:17
はじめまして!コメントありがとうございます!
今の所原因は分かりません・・

一応マジックタンクやブーコンでブーストアップしているのが共通みたいですが(^_^;)

でも購入してすぐとなると・・・?

プロフィール

「@☆まっちゃん☆ お疲れ様です♪ポッキーありがとうございました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)」
何シテル?   10/27 23:22
ゆ-ぼ-です! 関東から東海に流れてきてのんびり生活しています。 基本安全運転を心がけてゆっくり走ってます。 毎日上の家の子供が走り回っている...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デリカ ヘッドライト磨き ヘッドライトキズ 黄ばみ 焼け クリアハゲ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 18:30:50
リボーンレーシング リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 22:14:51
トヨタ(純正) フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 00:49:38

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ 弐号機 (ダイハツ ミラアヴィ)
通勤用にミラAVYを買いました。 購入時76186km
その他 その他 徒歩 (その他 その他)
ハイドラの歩いてる時とか誰かの車で移動してる時用です(  ̄▽ ̄)
ダイハツ MAX 弐号機 (ダイハツ MAX)
ゆぅぼぅ所有のMAX弐号機です。 通勤兼お買い物用です(^^) 2018.11.2 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
お出かけ用です( ̄ー ̄) 安心のドノーマル♪ 出来るだけ純正維持予定(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation